なる番組を、見ていた。

鮎川誠さんて、どこ出身だったっけなぁ…
九州だったかな・・・
この方言知ってるのになぁ・・・

レコードはいいよね
て話をチャーとしていた。
CDはやっぱり駄目だよね。って(笑)
アナログの良さ、そして、レコードというものの、芸術。
針を落とす瞬間
演奏が終わって、針が「ボツ・・・・ボツ・・・・」って言っている音
(レコード盤を)掃除してやったりしないといけなくて、手がかかるところ
そういうところ全部がかわいいよね。
なんて話(笑)
うんうん。と思いつつ聞いていた。
え〜とえ〜と…九州だっけなぁ
聞いたことあるイントネーションなのに分からない〜!苦しい・・・!!
と、余計なことも考えながら(笑)
…うむ
確か九州だったはず。
うん。

2人で煙草咥えてギターひきながら喋ってる図は最高!!(笑)
チャーが、鮎川くん。と、「くん」付けで呼んでいたのも可愛いい(笑)

ギター抱えながら話していて、話ながら、すぐ即興で演奏が始まる
そしていつまでも演奏している(笑)
いいなぁ〜こういうの・・・。
この空間に一緒にいて、部屋の片隅で、ずっと聞いていたい・・・。
いいな。いいな。いいなー!!!
と、布団の上で、抱き枕の犬を抱えながら、一人ジタバタしていた(笑)

大人の悪ガキ
ギターと音楽が好きで好きでたまらん不良(笑)
こういう年の取り方いいなぁ〜♪
そして、男の色香があって、本当にステキ♪
渋いギターもいっぱい出てきたし♪
ステキな番組でありました♪

悩んでいた曲
は、ケツメイシさんで正解!!
イントロを聞いた瞬間に、「おぉ!!この曲だ!!」と、思った(笑)
全体的に、やはりオバちゃんには、若い曲だけど、昔フレーバーな音色が入っている曲は、やはりオバちゃんなりの琴線に触れてしまう(笑)
ギターのバッキングが昔フレーバーなのは、やっぱり聞いてしまうね(笑)
「夏の思い出」
というシングルになって売れたらしい曲が、探していた曲だった。
こういうギター使いは、たまらないなぁ〜(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索