11月26日の日記

2004年11月26日
アメージング・グレイスが頭の中で流れている本日。
なんでだろうな・・・
別に朝、テレビやラジオで聞いた訳でもないしなぁ。
何か、懺悔とか、神にでもすがりたい気分なのかな(笑)
って、そういったものは何もないしなあ。
 
 
オフ恒例。
多村仁くんの保留の季節がやってきた!!
毎年保留が多いので、今年は代理人さんをたてた様で、それは正解!
しかし、しょっぱなの様子を伺う場面から開きがあるところがさすが多村くん!
今季の成績を笠に着て「1億の大台を要求するだろう。そして却下されるだろう」と言うのは、大方の予想通りで、裏切らない多村くんにバンザイ!
まだ「却下」はされてないけど(笑)
「出来高込で、1億」で手を打っておけよ。とは私の周りの統一見解。

来年、ウッズくんがいなくなるだけでも君への攻め方は変ると思うのでね。
今年よりも、厳しくなる訳だし、更に研究もされるし。
今から一応、飛ばないボール対策はしてるみたいだけど、飛ばないボールに変って、その上、広島さんが、すごい研究をしてきて、全然広島さんから打てなくなるかもしれないしー!
来年は、怪我をしない。と言いきれる訳じゃないしー!
1億を正々堂々と欲しければ、来年も同じ様な結果を残してからにしてね♪
継続できて、なんぼ。
直していかないといけないところは、まだある訳だしね。
勝利打点に関しては、そりゃ、たくさん奪われた。と思うけどね(笑)

「大台払わないと、他の球団からみても恥かしいと思う」
と言っておりましたが、きっと当方は「恥かしくても結構です」と言うと思いますよ。
私だったら、そう言うと思うし(爆)

まぁ、多村くんの中には、不公平感。って言うのが、多分あるのだろうけど。昨年もそれを言ってたし。
そういう部分を含めて、年俸と言う部分の見直しを求めている声もある。
特に、結果を残せなかった場合の減俸は、しっかり考えて、選手の方々にも納得して欲しいと思う。
個人事業主でもありサラリーマンでもある。
完璧な個人事業主なら、仕事の疲労がたたっての体調不良だったとしても、働かなくなれば金は入らない。
サラリーマンだって、長い休みをとれば、元気で働いていた時と同じ給料はもらえない。
選手生命が長くないだけに、難しい問題ではあると思うけど、こういった部分も、全てひっくるめて見直していって欲しい。
好きなチーム、好きな選手なら、何でもOK。と言うファンばかりではないと思うから。
好きなチーム、好きな選手にほど辛いファンも結構いるしね。
私みたいに、妙にケチ臭いやつとかさ(笑)
 
 
小泉さん(not首相)が、軟化した。
と言う記事が多かった今日のスポ紙。
心底信じるてる訳ではありません。
でも、気持ちとしては、ものすごく願望を込めて、信じたい。と思う。
経営側の気持ちが、全く分からない訳ではないです。
そりゃね。強いチーム作ったり、人気選手がいた方がいい。なんてーのは、簡単すぎて良く分かります。
でもね。この行方は、ファンが、すごく厳しい目で見ている訳ですよ。
熱烈な野球ファンでない人にさえ、会社で「オリックスも離してやればいいのになぁ。結局良い所取りなんだからさー」とか言ってる人もいる訳ですよ。
今回の件に関しては、最後の理由が、そういう企業のマイナスイメージ払拭の為だって何でもいいですよ。
ファン的に、今回の問題が、良い方向で解決さえしてくれれば。
いつまでも、そういう企業企業した考え方ではどうか。とは思うけどね。
でも、企業イメージをアップする。という事は、本来は、顧客に満足を与える、顧客を大事にする。と言うことから繋がってくる訳から、本来は良い結果を招くはずなんだけどな。

しかし・・・企業のTOPの方の人達なのに、どうして客と言うか金を落としてくれる人を大事に出来ないのか良く分からないなぁ・・・・
1回うちの会社とかに研修にくるかい?
もうね。お客様に対しては、腰低いよー。金をほとんど落としてくれないお客様に対してだって(笑)
 
 
そうだ!ファン感で嬉しかったことがもう1つあった!
宮内さんを拝見したこと!!
小さい声で「ライダーさぁ〜ん!」って、呼んでみたけど、当然気がついてはもらえなかった。
気がつかれても困るけど(笑)
元気そうにしていらっしゃる姿を見れたのは嬉しかったー!!
現役最後のファン感(横須賀)で、お会いして以来、生で拝見した気がする。
渡辺くんも、スタッフとして残れるらしいし。良かった♪

でも、ファン感とかって、ある意味、罰ゲームだよね。選手に対して。
と、横須賀行った時に友達と話していた。
勤労感謝の日に、罰ゲーム。
ご苦労様です。本当に(笑)
 
 
全然関係ないけど、やっぱり来年は秋季キャンプにも行きたいな・・・・
会社的にかなり無理そうだけど・・・・
春より暑いし、今年は突発で「行きたい!!」と思ったけど、来年は、金を貯めて、計画的に既成事実をつくってみようかなー・・・。
じゃないと、アップアップだぜ。気持ちが(笑)
 
 
横浜さんが、外国人さんと契約
【ウィットはメジャー通算13本塁打を放ち、退団するウッズに代わる中軸に期待される。クルーンは150キロを超える直球が武器でリリーフで起用される予定。】
うーん・・・・・。
150キロ越えてもねぇー・・・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索