11月14日の日記
2004年11月14日日米野球は、今日が最終戦。
でも、見れない。
ので、ラジオを聞きながら仕事。
井川くん。
豪快に打たれてますなぁ(笑)
2本も。
ストレート勝負とかしてるのかもだけど。
ラジオの入りが今日は、あんまり良くなくて、良く聞こえないけど。
最終戦は5−0でMLBの勝利。
しっかり勝ち越しをしてお帰りなるMLBの皆様であります。
日本は、全体的に打てなかったねぇ〜。
今日も、打てなかったしなぁ〜。
メジャーを目指す人、そうでない人、共に、良い経験、楽しい試合は出来たとは思うので、また‘06年。ですかね。
池山くんが、いよいよ燕さんのコーチになるらしい。
まずは、ファームから。みたいだけど。
しっかり、ファームでコーチ経験を積んで、早く上で見たいなぁ〜。
ラミちゃんの引き留めに、岩村くんも球団に要望!ということの様で。
でも、打線ってそういうものだと思うしな。
岩村くんと、ラミちゃんは、本当に仲良いし、お互いに信頼してるから出来ることってあるものね。
阪神さん・・
バーンくんもなんだ・・・
星野さんに先日怒られたばかりなのにねぇ。
でも、選手にとっては良いことだと思うけど。
やっと日本の野球に慣れてきたのに、色々な都合で結果を残せず解雇。とか、もったいないって思うしな。
どこの球団とは言わないけど、本当・・・使い方、巡り合わせでいくらでも変れるのになぁ・・・
しかし、意外にも、なんて言うと失礼なのかもしれないけど、森シゲさんって、案外、外国人さん投手の扱い、うまいのかなぁー・・・・
選手探しにウィンターリーグ行くくらいだしなぁー。って、中日さんの話しになってしまった。
中日さんついでに、昨日帰って、ふとつけたテレビにシゲがいた。
うるぐすさんに登場していた。
まぁ、シゲさんを褒めるコメントが多かった訳だけど、不満は?という質問に憲伸くんは、こう答えた。
「ホームラン打たれた後の姿が・・・」
と(笑)
大笑いした。
やっぱりあの態度はないわよねぇ〜(笑)
そんでもって、ガッカリ場面のリプレイ(笑)
かなーりガッカリした映像を使われていた(笑)
でも、これもシゲだから仕方ないのよねぇ〜。
って、来年から、何もリアクションなくなったりするのかな・・・
投手陣には申し訳ないけど、それだと、つまらないんだよなー(笑)
川崎くんを、開幕投手に使う。と話しをされた時、シゲは思わずジーンときたらしい。
その時の、話しの中身は言えない。
という事だったけど、チーム全体の事を含めての話しだった。と言っていた。
当初、コメントにも出ていた通り「もがき苦しむ背中を押したかった」という意味合いの事もきっとあったのだろう。
だから、選手たちは、あの開幕を、あたり前の様にこなしたんだろうな。
そして、絶対勝とう。と思ったんだろうな。
ギリギリだったにしても、練習着だけでも、統一した東北さんは、チーム作りとしての姿勢が見えた。
チーム。というのは何が大事なのか。
見た目なんて・・・
と、思う人もいるかもしれないけど、大事なことだと思う。
みんな、色んな想いを持ってきている。
その想いや気持ちごと包み、そして、前を向ける物って、きっと大事だと思うから。
森谷くんには、笑っちゃったけど(笑)
腐った時期もあったこともあってか、スロットに練習よりも力入れていたみたいだけど、期待されてる。と思えて、また野球を楽しめたらいいね。
数年前見た時より、かなーり、ヤンキーっぽくなってて笑っちゃったけど(笑)
でも、見れない。
ので、ラジオを聞きながら仕事。
井川くん。
豪快に打たれてますなぁ(笑)
2本も。
ストレート勝負とかしてるのかもだけど。
ラジオの入りが今日は、あんまり良くなくて、良く聞こえないけど。
最終戦は5−0でMLBの勝利。
しっかり勝ち越しをしてお帰りなるMLBの皆様であります。
日本は、全体的に打てなかったねぇ〜。
今日も、打てなかったしなぁ〜。
メジャーを目指す人、そうでない人、共に、良い経験、楽しい試合は出来たとは思うので、また‘06年。ですかね。
池山くんが、いよいよ燕さんのコーチになるらしい。
まずは、ファームから。みたいだけど。
しっかり、ファームでコーチ経験を積んで、早く上で見たいなぁ〜。
ラミちゃんの引き留めに、岩村くんも球団に要望!ということの様で。
でも、打線ってそういうものだと思うしな。
岩村くんと、ラミちゃんは、本当に仲良いし、お互いに信頼してるから出来ることってあるものね。
阪神さん・・
バーンくんもなんだ・・・
星野さんに先日怒られたばかりなのにねぇ。
でも、選手にとっては良いことだと思うけど。
やっと日本の野球に慣れてきたのに、色々な都合で結果を残せず解雇。とか、もったいないって思うしな。
どこの球団とは言わないけど、本当・・・使い方、巡り合わせでいくらでも変れるのになぁ・・・
しかし、意外にも、なんて言うと失礼なのかもしれないけど、森シゲさんって、案外、外国人さん投手の扱い、うまいのかなぁー・・・・
選手探しにウィンターリーグ行くくらいだしなぁー。って、中日さんの話しになってしまった。
中日さんついでに、昨日帰って、ふとつけたテレビにシゲがいた。
うるぐすさんに登場していた。
まぁ、シゲさんを褒めるコメントが多かった訳だけど、不満は?という質問に憲伸くんは、こう答えた。
「ホームラン打たれた後の姿が・・・」
と(笑)
大笑いした。
やっぱりあの態度はないわよねぇ〜(笑)
そんでもって、ガッカリ場面のリプレイ(笑)
かなーりガッカリした映像を使われていた(笑)
でも、これもシゲだから仕方ないのよねぇ〜。
って、来年から、何もリアクションなくなったりするのかな・・・
投手陣には申し訳ないけど、それだと、つまらないんだよなー(笑)
川崎くんを、開幕投手に使う。と話しをされた時、シゲは思わずジーンときたらしい。
その時の、話しの中身は言えない。
という事だったけど、チーム全体の事を含めての話しだった。と言っていた。
当初、コメントにも出ていた通り「もがき苦しむ背中を押したかった」という意味合いの事もきっとあったのだろう。
だから、選手たちは、あの開幕を、あたり前の様にこなしたんだろうな。
そして、絶対勝とう。と思ったんだろうな。
ギリギリだったにしても、練習着だけでも、統一した東北さんは、チーム作りとしての姿勢が見えた。
チーム。というのは何が大事なのか。
見た目なんて・・・
と、思う人もいるかもしれないけど、大事なことだと思う。
みんな、色んな想いを持ってきている。
その想いや気持ちごと包み、そして、前を向ける物って、きっと大事だと思うから。
森谷くんには、笑っちゃったけど(笑)
腐った時期もあったこともあってか、スロットに練習よりも力入れていたみたいだけど、期待されてる。と思えて、また野球を楽しめたらいいね。
数年前見た時より、かなーり、ヤンキーっぽくなってて笑っちゃったけど(笑)
コメント