11月9日の日記

2004年11月9日
日米野球で忘れていたこと。
多村くん。
ごめんよー!
ホームラン競争で、4本かっ飛ばしてたのよね!
皆様2本づつで、多村くんが個人賞があれば優勝だったのにね(笑)
でも、引っ張って打ったりしちゃったせいか、いつもの調子と言えばそうだけど、2死満塁のチャンスで、ブリっと空振り三振したりしてましたねぇ〜(笑)
マッサージ屋からの帰りの商店街の電気屋さんが日米野球を流しておりましたので、しかと、観させてもらいましたよー!
まぁ、2ストライク目の、ストレートの空振りを見た瞬間に「あぁ・・すいません。きっと打てないです」とは思ったけど(笑)
まったくもって、その通りで・・・スライダーをブリっと三振。
いつもと同じパターンぢゃん・・・。と、思わず、商店街の中で微笑んでしまった。
でも、その次の打席では、(かろうじて)ヒットを打てたから良かったけど、やっぱりチャンスで打てる様になって欲しいのでね。
残り5試合、頑張って下さいよー!

新垣くんってば・・・。(笑)
岩村くんは、今日もしっかり打点をあげてるなぁー。


和男くんは、プロテクト拒否してたのか。
何だかんだ言って、熱いところもあるからな。
仙台。
今年、東北方面には凄く行きたかったので、来年は、仙台に行こうと思う。
青葉城や、牛舌も楽しみたいし。

これから、まだまだ戦力整えるのが楽天さんは大変だろうけど、頑張って貰わないとな。
良いチームを作って行って欲しい。
 
 
ウッズくんの中日さん入りが濃厚。
森シゲさんと、仲良しだったのは知らなかったけど、そんな仲良しの森シゲさんがいて、ドミンゴもいて、そういう環境も良い様なので、それはそれで良かったかな。と思う。
中日さん、確かに大砲が欲しい欲しいのも分かるしね。
今年はウッズくんにサヨナラとか食らってたしな・・・。
 
 
阪神さんが今度はシーツくん・・・
日本で野球を経験している人の方が確かにいいのは分かるけど、何か節操なく見えるのは気のせいなのかな・・・
って、当方的には、中継ぎ投手さんしか外国人さんの話しは出てないし、でも、それはそれで全然いいんだけどね。

最終的には、違うところに行くんじゃないの?と思っていた那須野くんは、何だか横浜で決定した様で・・・
ビッグマウスは、たくさん見て来たし、笑いもたくさん頂戴したので、是非!君も!!
「プロ1球目は、インコースにストレートです」
なんて、私が大喜びしそうな事を言ってくれてるのは嬉しい(笑)
で、いきなり「プロの洗礼!」とか言うオチもついたりするんだろうから、それはそれでまた楽し。で、ございます。
コーチ陣におかれましては、本当にちゃんと育てて下さいよー!
 
 
田臥くんが、故障者リスト入り。
ベンチかぁ・・・。
本人も前途多難な事は、分かっているだろうから、ただ、上を目指して頑張っておくれー!
LakersとかHeatとの対戦を観に行ったりしたいしー!
LakersとHeatのホームゲームで。だけど。
立地的に、ロスとマイアミに行きたいし。
 


昨日は、何だか、ずっと微妙―な目眩が続いていて、仕事を終えて、サッサと横になったのだが・・・
小田和正さんが、音楽番組をやっていて、ゲストとしてムッシュが出ていたので、つい見てしまった。
「どうにかなるさ」
何となく今の心境で聞くと「うーん・・・」と、考えてしまう。
やっぱり・・・・どっか行っちゃおうかなぁー・・・・・・・・

春夏秋冬
を、小田くんが歌ったんだけど・・・。
やっぱり泉谷さんなんだよなぁー・・・・・・

ここにいること
ここにいないこと
どうにかなるさ
 どうにかなるさ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索