6月28日の日記
2004年6月28日パイレーツ・オブ・カリビアン
を、やっと見た。
映像は映画館で見たら綺麗だったかもしれない。
内容は・・・・ジョニー・デップの海賊風貌がナイスだった。
さすが、すっかり壊れてしまった(笑)アダム・アントを意識しただけあるわ。
なんて思ったら、実家に置いてきてある今はもう廃盤になってるらしいアダムのアルバム(レコード)を聞きたくなった・・
ってーか、あのアルバムのジャケットが見たくなった・・・
エロい海賊風情が高校生心をそそってくれたっけ(笑)
しかし・・・この映画を見ていて・・
絶対に、見たことがないはずなのに、見た気がする様な映画だった。
これって・・・過去にも何かで映画にしたっけ??
それとも、ハムナプトラにかぶる部分がちょっとあるだけか???
ありがちな海賊物だから??
でも、見ながら「あれ??この展開知ってるぞ・・」って思いながら見ていた。
映画の予告で見た。とかそういうのと違うんだよなー。
どこで見たんだろう・・・
あれ?感想がない。
あ。普通の映画。
時間潰し、どっか別世界に行ってみたい時に、娯楽として見るにはいいかもしれない。ってことかな?
あ、あとは、さすがカリブの海賊の映画だけあって、カリブの海賊に出てくる世界が映画にそっくり出てくるところは「あぁ。この場面は、カリブの海賊にあったねぇ」って思えた。
で、スカパー様の予告で「永遠のマリア・カラス」もやる事が判明。
見たい・・・・
えーっと野球。
黒ちゃんは、肩の違和感で抹消・・・(号泣)
五輪出場も微妙・・と言うことで・・・・
とにかく、早く治ってくれる事を祈るばかり・・・
軽い疲労くらいである事を願いたい。
アテネもあるんだからー!!楽しみにしてるのよー!!
弘寿くんも微妙みたいだし・・・・
編成ごと変えたりしないんだろうか・・・・
しかし・・・全日本のメンツがだんだん違う方向に行ってしまう気がする・・・
ってーか、やっぱり1球団2名枠がなー・・・・・
マリさんでは、若い西岡くんと今江くんが大活躍!!
西岡くんはプロ入り初HRですね!!
マリさんが、若者の7打点の活躍で勝利!!
西武さんに行った田崎くんは、さっそく上で投げた様ですね!
っていきなり被弾してるじゃないかー!!
しっかりやって下さいよー!!!
横浜っぷりはアピールしなくていいのよぉ〜!!
パ・・早いな・・・もうプレーオフマジック出てんだ・・・
M50
だけど・・・
一方横浜とか言うチーム
しかし・・・多村くんのHRは本当に報われないねぇ・・・・
大下・西田ペアは褒めててくれてたけどー!
「良い選手が出てきたねぇ」
って・・・
「横浜が強いのが分かる」
って・・・ここは「は???」って返事になちゃったけど、そういう返事で正解の試合っぷりでしたからねぇ〜。
横浜を最初は褒めてくれていた大下・西田ペア。
「横浜は良くやっている。」「検討している」「頑張っている」
しかし、こういう言葉が良く似合うチームだよなぁー・・・やっぱり。
「今年は内容があるし、チームが一つになって闘おうと言う姿勢が出てる。広島は出てないねぇ」
なんて言っていたら、広島さんの勝利でありましたね!しっかり広島さんの気持ちが出てましたよー!
セドリックくんの初登板
「荒い・・・」
これが私の第1印象。
大下さん「可愛いねぇ。顔が・・ユニークでいいよ」なんて言ってくれてたけど「そんな理由でいいんですかー!?大下さぁ〜ん!」って感じ(笑)
まぁ、相手チームなんでいいのかもだけど。
26日 11−4で横浜●
27日は達川さん解説
村田くん。ばっちんぐはやっぱり少しづつ良くはなってきてるのかしらね。
ただ、守備での動きが悪い。と達っちゃんに怒られていた村田くんではある。
それでも、体重を落としたら打球が飛ばなくなるし・・・
舞の海の動きが出来たらねぇ・・・なんて話しでもあり・・・
相変わらず達っちゃんは面白かった。
一挙9失点の8回裏
「佐々木とは9回のみの契約なのかもしれないけど、この流れを止められるのは佐々木しかいないでしょう」
と達っちゃんはずっと言っていた。
「勝ちたいなら出さないと・・・契約とか色々あるんだろうけど・・・」
その予想通り8回の流れは誰にも止められずでありました。
で、やっぱり奥歯に物がはさまった的な言い方をしていた本日の記事
契約なんだなー。セーブのつく試合。もしくは引き分けでも最終回限定。とかなんかな・・・
まぁ、どうでもいいんだけども(笑)
達ちゃんが、7点ビハインドでも、ファインプレーをした緒方くんを褒めちぎっていた矢先、ベンチで談笑していた三浦くんと佐伯くんを指摘した矢先の失点劇でございました。
いやぁ、野球って恐いですねぇ〜。ってーか、昨年見慣れた光景が戻ってきただけだけど。
神宮でも、デニーくんは大丈夫?なんて思っていたけど、もしや・・ダメなの???
27日 12−10で横浜●
HRばっかりの得点って言うのがやっぱり流れ的に良くないよねぇ〜。
うっちー。早く帰って来ておくれぇ〜(泣)
君がいなくなってからやっぱり繋がりが悪いのよぉ〜!!
昨年同様、せーふちーりーど????それって何???と言うところ。
いやぁ〜。しかし良く点を取られた2試合でしたねぇ〜。
でも、やっと最下位になってくれて良かった良かった。
ささ、早く若いのをあげましょー!!!
たまには舞台とか見たいなぁ。
しかし、どうしても値段が高いのがなぁー。
Blast
見に行きたいけど、S席で11,000円・・舞台系は当たり前の値段なんだけどねぇ・・・
やっぱり高いよなー。
C席でも5,000円だもんなー。
でも、たまにはこういう刺激も欲しいな。と思う昨今。
高いし、時間短いけど、久しぶりにBlue Noteとかも行きたいかもしれない・・・
なんかライブハウスで面白いのやってないかな。
昔みたいに帰りにフラっと寄ってみようかなー。
あ・・・DANCE☆MANのライブ発見!!
アホになって来ようかなー(笑)
そして、また台風が・・・。
今年は台風の当たり年なのかしら・・・
を、やっと見た。
映像は映画館で見たら綺麗だったかもしれない。
内容は・・・・ジョニー・デップの海賊風貌がナイスだった。
さすが、すっかり壊れてしまった(笑)アダム・アントを意識しただけあるわ。
なんて思ったら、実家に置いてきてある今はもう廃盤になってるらしいアダムのアルバム(レコード)を聞きたくなった・・
ってーか、あのアルバムのジャケットが見たくなった・・・
エロい海賊風情が高校生心をそそってくれたっけ(笑)
しかし・・・この映画を見ていて・・
絶対に、見たことがないはずなのに、見た気がする様な映画だった。
これって・・・過去にも何かで映画にしたっけ??
それとも、ハムナプトラにかぶる部分がちょっとあるだけか???
ありがちな海賊物だから??
でも、見ながら「あれ??この展開知ってるぞ・・」って思いながら見ていた。
映画の予告で見た。とかそういうのと違うんだよなー。
どこで見たんだろう・・・
あれ?感想がない。
あ。普通の映画。
時間潰し、どっか別世界に行ってみたい時に、娯楽として見るにはいいかもしれない。ってことかな?
あ、あとは、さすがカリブの海賊の映画だけあって、カリブの海賊に出てくる世界が映画にそっくり出てくるところは「あぁ。この場面は、カリブの海賊にあったねぇ」って思えた。
で、スカパー様の予告で「永遠のマリア・カラス」もやる事が判明。
見たい・・・・
えーっと野球。
黒ちゃんは、肩の違和感で抹消・・・(号泣)
五輪出場も微妙・・と言うことで・・・・
とにかく、早く治ってくれる事を祈るばかり・・・
軽い疲労くらいである事を願いたい。
アテネもあるんだからー!!楽しみにしてるのよー!!
弘寿くんも微妙みたいだし・・・・
編成ごと変えたりしないんだろうか・・・・
しかし・・・全日本のメンツがだんだん違う方向に行ってしまう気がする・・・
ってーか、やっぱり1球団2名枠がなー・・・・・
マリさんでは、若い西岡くんと今江くんが大活躍!!
西岡くんはプロ入り初HRですね!!
マリさんが、若者の7打点の活躍で勝利!!
西武さんに行った田崎くんは、さっそく上で投げた様ですね!
っていきなり被弾してるじゃないかー!!
しっかりやって下さいよー!!!
横浜っぷりはアピールしなくていいのよぉ〜!!
パ・・早いな・・・もうプレーオフマジック出てんだ・・・
M50
だけど・・・
一方横浜とか言うチーム
しかし・・・多村くんのHRは本当に報われないねぇ・・・・
大下・西田ペアは褒めててくれてたけどー!
「良い選手が出てきたねぇ」
って・・・
「横浜が強いのが分かる」
って・・・ここは「は???」って返事になちゃったけど、そういう返事で正解の試合っぷりでしたからねぇ〜。
横浜を最初は褒めてくれていた大下・西田ペア。
「横浜は良くやっている。」「検討している」「頑張っている」
しかし、こういう言葉が良く似合うチームだよなぁー・・・やっぱり。
「今年は内容があるし、チームが一つになって闘おうと言う姿勢が出てる。広島は出てないねぇ」
なんて言っていたら、広島さんの勝利でありましたね!しっかり広島さんの気持ちが出てましたよー!
セドリックくんの初登板
「荒い・・・」
これが私の第1印象。
大下さん「可愛いねぇ。顔が・・ユニークでいいよ」なんて言ってくれてたけど「そんな理由でいいんですかー!?大下さぁ〜ん!」って感じ(笑)
まぁ、相手チームなんでいいのかもだけど。
26日 11−4で横浜●
27日は達川さん解説
村田くん。ばっちんぐはやっぱり少しづつ良くはなってきてるのかしらね。
ただ、守備での動きが悪い。と達っちゃんに怒られていた村田くんではある。
それでも、体重を落としたら打球が飛ばなくなるし・・・
舞の海の動きが出来たらねぇ・・・なんて話しでもあり・・・
相変わらず達っちゃんは面白かった。
一挙9失点の8回裏
「佐々木とは9回のみの契約なのかもしれないけど、この流れを止められるのは佐々木しかいないでしょう」
と達っちゃんはずっと言っていた。
「勝ちたいなら出さないと・・・契約とか色々あるんだろうけど・・・」
その予想通り8回の流れは誰にも止められずでありました。
で、やっぱり奥歯に物がはさまった的な言い方をしていた本日の記事
契約なんだなー。セーブのつく試合。もしくは引き分けでも最終回限定。とかなんかな・・・
まぁ、どうでもいいんだけども(笑)
達ちゃんが、7点ビハインドでも、ファインプレーをした緒方くんを褒めちぎっていた矢先、ベンチで談笑していた三浦くんと佐伯くんを指摘した矢先の失点劇でございました。
いやぁ、野球って恐いですねぇ〜。ってーか、昨年見慣れた光景が戻ってきただけだけど。
神宮でも、デニーくんは大丈夫?なんて思っていたけど、もしや・・ダメなの???
27日 12−10で横浜●
HRばっかりの得点って言うのがやっぱり流れ的に良くないよねぇ〜。
うっちー。早く帰って来ておくれぇ〜(泣)
君がいなくなってからやっぱり繋がりが悪いのよぉ〜!!
昨年同様、せーふちーりーど????それって何???と言うところ。
いやぁ〜。しかし良く点を取られた2試合でしたねぇ〜。
でも、やっと最下位になってくれて良かった良かった。
ささ、早く若いのをあげましょー!!!
たまには舞台とか見たいなぁ。
しかし、どうしても値段が高いのがなぁー。
Blast
見に行きたいけど、S席で11,000円・・舞台系は当たり前の値段なんだけどねぇ・・・
やっぱり高いよなー。
C席でも5,000円だもんなー。
でも、たまにはこういう刺激も欲しいな。と思う昨今。
高いし、時間短いけど、久しぶりにBlue Noteとかも行きたいかもしれない・・・
なんかライブハウスで面白いのやってないかな。
昔みたいに帰りにフラっと寄ってみようかなー。
あ・・・DANCE☆MANのライブ発見!!
アホになって来ようかなー(笑)
そして、また台風が・・・。
今年は台風の当たり年なのかしら・・・
コメント