19.20日のこと。

2004年6月21日
台風が近づいておりますので、晴女運もとうとう尽き果てるのか!?と言う19.20日の神戸。
19日、多少のお天気雨に降られ、試合終了後は普通に降られたりしたけども、何とか野球には影響はなく帰って来た。と言うか、暑かった・・・かなり・・・
20日も、本当に素晴らしい真夏日で・・おかげさまで焼けましたよ。すっかり・・・
晴女、度が過ぎたのかな・・・

19日、もはや飛行機に乗る時は、いつものこの時間に御出立ですね。と言う感じの5時半。

ここ最近の飛行機では初かもしれない窓際。
しかも、天候は良好。
眠気に包まれながら、景色を見る。
あ・・八景島シーパラダイス発見。あ!!横須賀スタジアム発見―!!一瞬目が覚めた。
近くに、某車メーカーの、試走用コースも見えるから間違いない!!
そして、江ノ島。
そして・・本当に綺麗な富士。
こんな風に富士山見れたの初めてかもしれないなー・・・
本当に綺麗・・・
雪はほとんど残っていなくて残念だったけど・・
でも、溶岩が流れた感じも良く分かる。
富士山の火口も綺麗に見えた。
そして、その富士を囲む山々
その山々の合間から沸く雲。
日本にはまだ緑が残っていたんだな・・・
富士の姿が見えなくなるまで、見惚れていた。
箱根や丹沢の山々も本当に奇麗だった。
富士山を見届け、眠気に耐えきれず眠りにつく。

遠い台風の影響で、風が強く多少揺れた飛行機。
着陸前の睡眠中に、急に内臓が落ちたので起きてみる。
噂には聞いていたけど、伊丹空港。
本当に街の中なんだなー・・。
建物が近いー!!
香港はもっとすごいって話しだしなー。
すごいなぁ・・・
ここでも、ちょっと感動しながら、着陸。無事、到着。
先乗りしていた友人と合流!
大阪とはやっぱり違う人の流れと空気。
神戸も充分都心だけど、東京より空気は奇麗な気がする。

試合は2日間で1勝1敗。
1試合目は、ウシさん的に打線がやっぱり繋がらず・・・得点になかなか結びつかない感じの試合。
結構、フライを見た試合だった気がする・・・
本柳くんは完投勝利!
19日 BW:4−Bu:1

2試合目は、打線が良いところで繋がり、最近では4点じゃビッグイニングとか言わないのかもしれないけど、試合前半にビッグイニングもあったりして、やっぱりバンビちゃんの日は、こういう展開になるのね。なんて思った。
ノリさんが、渋い感じのヒットとか打っていたし、こういうところからきっかけが掴めると良いですな。
ボール先行だったりして、ちょっと苦しい感じかな。と思ったいたら、バンビちゃんってば、爪割れたりしてたのですね。
6回まで良く頑張りました!!

大西くんのHRが見れたのは嬉しかったな♪
相木くんが生で見れたのも嬉しかった!
出来れば、トカPも久しぶりに生で見たかったかなぁ〜。
福盛くんも見れたし。苦手オリさんだけど、点差もあったから流石に抑えてくれたし、ヒット打たれたけどな・・・。

しかし、気のせいなのかなんなのか・・・
ブルペンのマウンドの高さと、グラウンドのマウンドの傾斜が結構違う気がしたんだけど、それは目の錯覚なんだろうか・・・
ブルペンのマウンドの方が高い気がするんだけど・・
それって、本当に投げる時に、投げにくくないんかなー・・・
20日 BW:2−Bu:7

綺麗な球場だった。
念願のフィールドシートも座れたし!
全然打球は飛んでこなかったけど(笑)
イニングの合間に、フィールドシートのお客さんに、打球の行方には気をつけてね!みたいな注意を促す看板を持って、出てくるお兄さんも良かった。
ボールボーイも兼ねてるから結構忙しそうだったね。
あんまり慌てて出てくるから、ヘルメット落としたり、発電機落としたりしていてちょっと心配になっちゃったけど。
とっても心和む球場だったなぁ・・・
試合も見やすかったし。
選手も近いし。
余計なネットもないし
食べ物もおしかったし・・
出来れば、神戸牛の串焼きとかあったら尚嬉しかったけど(笑)
選手にとっても本当に良い球場だと思うし・・・
緑と、球場と空と・・バットとミットの音・・時折吹き抜ける風。
日本一の球場と言われているのが良く分かった。

試合を見終えて、空港に向かうバスの中から見た夕暮れの空の色も綺麗だったなぁ・・・
神戸の余韻に浸りながら、搭乗。
羽田着。いつもは、ケチって電車で帰るのだが、この日はバスにした。
新宿まで・・。
嫌いな都心の灯りを見ながら帰りたい気分だった。

誘って頂いた友達に感謝します。
本当にステキな球場でした。
ここで、これからもずっと野球を見れることを願います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索