6月13日の日記
2004年6月13日本日の神奈川新聞さんの、写真・・。ナイス過ぎです。
丈夫さぁ〜ん。頑張って下さいよぉ〜!
花火師全開過ぎですよぉ〜。
まぁ、元々花火師さんですからねぇ。
当たったら飛びますわなぁ〜。
ってーか、そこに投げるってどうよ。丈夫さん。
真ん中でっせー。真ん中―!
両先発がダメダメだった試合。
あとはエラーがものをいった試合。
この試合は、本当に予想通りの展開で、もう見ても見なくても同じぢゃん。と言うまさにそういう展開
予想外と言えば、多村くんの2打席連続HR−!!かな?
多村くんのHRもなかなか報われないねぇ。
頑張るのよー!!
12日 7−6で横浜●地道に最下位確保!
3回、歩く人が、1死満塁にしてマウンドを去り、厳しい局面で木塚くん登場―。
1.2点はいいのよー!ただ、向かっておいきなさいー!
でもねー!エラーとかで失点しそうで嫌な予感がするのよー!雨だしー!みんなビビってそうだしー!
と思っていた矢先・・ショートゴロゲッツーだわー!!
あらー!!!トンネルなのねー!!!うっちー・・・・・。
やっぱり、エラーしちゃったのね・・・タイムリーエラー・・・2失点。
ゲッツーを焦ったり、雨のグラウンドで慎重になったり、久しぶりのショートだったり、だったんでしょうなぁ。
5−6の1点差。
その後も、当たりは討ち取っていたけども・・と言う当たりで、ランナー生還。
6−6の同点に。
最後は三振に討ち取って、同点で3回を終了。
木塚くんは、しっかり頑張りましたよ!
うっちーが、すいません。って謝りにマウンド来た時も、いいから。って感じで守備位置に戻してた(笑)
こういうところが頼もしい木塚くんでありますな。
ベンチに戻って、呆然とイスに座っていたうっちーは、魂の抜けたピノキオの様だった・・・
バットで返せれば良かったけど、余計に力んじゃったですかね。
これからまた練習に励んで頑張るのよ!
膠着状態が続き、嫌ぁ〜な感じになってくる。
丈夫さん登場。
ランナー出すも、種田さんのファインプレーで、ゲッツーに!!
無死1.2塁が2死ランナーなしに!!
でも、ここで今岡くんにHRとか打たれるんだろうなぁ〜。と呟いていたら・・・
「ぅおぉぉ〜い!!」
歓喜のスタンドに消えて行く白球。
そうねぇ〜。梅雨があければ夏だしねぇ。
そりゃ、花火もぼちぼち上げますわなぁ〜・・・
8回裏での失点。
このまま終わって行くんだろうなぁ〜。
あぁ。やっぱりぃ〜。
村田くんが3打数2安打。
これが復調のきっかけになってくれたらいいな。
守備はちゃんと向上してるし。試合の中で良いプレーもあったし。送球は相変わらず良かったし。
打率をしっかり残せるように心掛けるのよー!センターから右に打つこともねー!
そうそう。先日の燕さん3連戦で、亮太くんと多村くんの対戦がなかなか面白かった。
今後この2人の対戦は私の中で密かな楽しみになりそうだわ♪
吉川くんが抹消で、村西くんが上がってきたよー!と情報をもらって・・
投球内容は、さしていつもと変わってないのに、よっぽど不思議投球村西くんを上で見てみたかったのかしら?と思ったら、故障だったのね・・吉川くん・・・
早く治せよぉ〜!
荒削りでも、面白い投手と思うし、せっかくここまで上に居続けたんだから。
結構打ち込まれたりしそうだわー。と思っても、やっぱり村西くんの不思議投球は早く見たい(笑)
タカスィーは中継ぎに転向かぁ。
これって結構ラストチャンスっぽいから、頑張らないとね。
立ち上がりがあんまり良い投手じゃないから、やっぱり心配だけど。
抑えの経験はあるけど、3年前だしなぁ・・
それでも、本人もそこに活路を見いだせたらいいと思うので、気合い入れて頑張って下さいよ。係長!
ウシさんとオリさんの合併話しが進んでいる。と言うニュースが飛び込んでくる。
シーズン終了後を目処に。
と言うことだけど・・・
少しでも選手、ファンにとって良い方向で話しが進んでくれる事を願います。
シーズンまだ序盤での話しに、動揺もあると思うし・・なので、そういった部分でのケアも忘れないで欲しい・・・
横浜も1度は球団消滅、とか合併話しが出た事があるだけに・・・
良い方法を最後まで検討して欲しいと思います。
昨日は岩隈くんが10連勝を達成!おめでとー!
悪いなりに7回2失点はやっぱり立派です!野手も昨日は打ってくれたし!北川くんも。
試合終了後に、すっごく嬉しそうにバンビちゃんと話していた大西くんの顔が良かったなぁ。
今日も頑張って下さいよー!
12日 Bu:7−F:2
大阪:バーン−正田
一昨日、雅英さんが、宏之くんの勝ちを消してしまった試合。
でも、なかなか良い投手戦だった模様。
でも、許くんのサングラスにはちょっと笑ってしまった。
翌12日は、マリさんの打線が活発で、勝利
1勝1敗、さて今日は!
12日 L:2−M:9
所沢:張−高木
ダイエーさん。
新記録を伸ばしてますなぁ・・・・
しかし、オリさんも本当に投手が厳しいですね・・
クくんの放出は決めているものの・・・
今日もその記録更新をあっさり伸ばしてもらって・・・
しかも3回にもう先発がいない・・・
オリさーん!頑張ってぇぇ!!
しかし、負け試合も勝ち試合も同じ様な投手が投げている現状が・・本当に厳しい・・・
12日 H:12−BW:3
福岡:グーリン−野村
昌と、石川くんの投手戦。
西陽に照らされたマウンドの昌・・
なんだか哀愁を感じてしまった・・・
ごめんね。昌くん・・・
9回、落合くんからマウンドを引き継いだ岩瀬くん。
一時期より表情も良くなっている感じで、安心した。
良い時に比べると、まだ少々足りない感じにも見えたけど、それでも本人も手応えを感じている感じなので、このまま頑張って下さいな!
岩瀬くんが仕事をして、試合終了の時に、シゲくんの顔がとっても嬉しそうだった。
岩瀬くんと何か話しながら満面の笑みで、ベンチに戻るシゲの顔にも岩瀬くんの復調を感じた。
12日 YS:1−D:2
秋田:マウンス−朝倉
中村さんの配球は、阪神さん側にすると読みやすい。と阪神さんファンにも言われている様で・・頑張れー!中村さぁ〜ん!
で、今日が中4日の三浦くんじゃないか。って事だったので、三浦くんだし、ここらで流れを変えるのに小田嶋くんをスタメンって言うのはどうでしょうか?と思っていたら、その通り小田嶋くんがスタメンだった!
これは家に帰ってから試合見るのが楽しみだわぁ〜♪
鶴岡くんより、大胆な感じの配球をするので、良いと思われます。
さて結果はいかに!甲子園!!
甲子園:福原−三浦
福原くんを・・打てるのだろうか・・・・。
最近、野球で不思議なこと。
1死をとった方がいいからなのか・・・
バントを結構普通にさせてくるケースって多いよなー。
バント分かってて、ストレート投げるかな・・しかも続けて・・・
守備形態にもよるのかもだけど・・・
あっさりバントさせないのは、中日さんとヤクルトさんくらいかなぁ。
今日の夜は東京ドーム。
巨人さん広島さん戦を見るのは本当に久しぶりだわぁ〜。
「白いカラス」
ちょっと観てみたい気がしてきた。
丈夫さぁ〜ん。頑張って下さいよぉ〜!
花火師全開過ぎですよぉ〜。
まぁ、元々花火師さんですからねぇ。
当たったら飛びますわなぁ〜。
ってーか、そこに投げるってどうよ。丈夫さん。
真ん中でっせー。真ん中―!
両先発がダメダメだった試合。
あとはエラーがものをいった試合。
この試合は、本当に予想通りの展開で、もう見ても見なくても同じぢゃん。と言うまさにそういう展開
予想外と言えば、多村くんの2打席連続HR−!!かな?
多村くんのHRもなかなか報われないねぇ。
頑張るのよー!!
12日 7−6で横浜●地道に最下位確保!
3回、歩く人が、1死満塁にしてマウンドを去り、厳しい局面で木塚くん登場―。
1.2点はいいのよー!ただ、向かっておいきなさいー!
でもねー!エラーとかで失点しそうで嫌な予感がするのよー!雨だしー!みんなビビってそうだしー!
と思っていた矢先・・ショートゴロゲッツーだわー!!
あらー!!!トンネルなのねー!!!うっちー・・・・・。
やっぱり、エラーしちゃったのね・・・タイムリーエラー・・・2失点。
ゲッツーを焦ったり、雨のグラウンドで慎重になったり、久しぶりのショートだったり、だったんでしょうなぁ。
5−6の1点差。
その後も、当たりは討ち取っていたけども・・と言う当たりで、ランナー生還。
6−6の同点に。
最後は三振に討ち取って、同点で3回を終了。
木塚くんは、しっかり頑張りましたよ!
うっちーが、すいません。って謝りにマウンド来た時も、いいから。って感じで守備位置に戻してた(笑)
こういうところが頼もしい木塚くんでありますな。
ベンチに戻って、呆然とイスに座っていたうっちーは、魂の抜けたピノキオの様だった・・・
バットで返せれば良かったけど、余計に力んじゃったですかね。
これからまた練習に励んで頑張るのよ!
膠着状態が続き、嫌ぁ〜な感じになってくる。
丈夫さん登場。
ランナー出すも、種田さんのファインプレーで、ゲッツーに!!
無死1.2塁が2死ランナーなしに!!
でも、ここで今岡くんにHRとか打たれるんだろうなぁ〜。と呟いていたら・・・
「ぅおぉぉ〜い!!」
歓喜のスタンドに消えて行く白球。
そうねぇ〜。梅雨があければ夏だしねぇ。
そりゃ、花火もぼちぼち上げますわなぁ〜・・・
8回裏での失点。
このまま終わって行くんだろうなぁ〜。
あぁ。やっぱりぃ〜。
村田くんが3打数2安打。
これが復調のきっかけになってくれたらいいな。
守備はちゃんと向上してるし。試合の中で良いプレーもあったし。送球は相変わらず良かったし。
打率をしっかり残せるように心掛けるのよー!センターから右に打つこともねー!
そうそう。先日の燕さん3連戦で、亮太くんと多村くんの対戦がなかなか面白かった。
今後この2人の対戦は私の中で密かな楽しみになりそうだわ♪
吉川くんが抹消で、村西くんが上がってきたよー!と情報をもらって・・
投球内容は、さしていつもと変わってないのに、よっぽど不思議投球村西くんを上で見てみたかったのかしら?と思ったら、故障だったのね・・吉川くん・・・
早く治せよぉ〜!
荒削りでも、面白い投手と思うし、せっかくここまで上に居続けたんだから。
結構打ち込まれたりしそうだわー。と思っても、やっぱり村西くんの不思議投球は早く見たい(笑)
タカスィーは中継ぎに転向かぁ。
これって結構ラストチャンスっぽいから、頑張らないとね。
立ち上がりがあんまり良い投手じゃないから、やっぱり心配だけど。
抑えの経験はあるけど、3年前だしなぁ・・
それでも、本人もそこに活路を見いだせたらいいと思うので、気合い入れて頑張って下さいよ。係長!
ウシさんとオリさんの合併話しが進んでいる。と言うニュースが飛び込んでくる。
シーズン終了後を目処に。
と言うことだけど・・・
少しでも選手、ファンにとって良い方向で話しが進んでくれる事を願います。
シーズンまだ序盤での話しに、動揺もあると思うし・・なので、そういった部分でのケアも忘れないで欲しい・・・
横浜も1度は球団消滅、とか合併話しが出た事があるだけに・・・
良い方法を最後まで検討して欲しいと思います。
昨日は岩隈くんが10連勝を達成!おめでとー!
悪いなりに7回2失点はやっぱり立派です!野手も昨日は打ってくれたし!北川くんも。
試合終了後に、すっごく嬉しそうにバンビちゃんと話していた大西くんの顔が良かったなぁ。
今日も頑張って下さいよー!
12日 Bu:7−F:2
大阪:バーン−正田
一昨日、雅英さんが、宏之くんの勝ちを消してしまった試合。
でも、なかなか良い投手戦だった模様。
でも、許くんのサングラスにはちょっと笑ってしまった。
翌12日は、マリさんの打線が活発で、勝利
1勝1敗、さて今日は!
12日 L:2−M:9
所沢:張−高木
ダイエーさん。
新記録を伸ばしてますなぁ・・・・
しかし、オリさんも本当に投手が厳しいですね・・
クくんの放出は決めているものの・・・
今日もその記録更新をあっさり伸ばしてもらって・・・
しかも3回にもう先発がいない・・・
オリさーん!頑張ってぇぇ!!
しかし、負け試合も勝ち試合も同じ様な投手が投げている現状が・・本当に厳しい・・・
12日 H:12−BW:3
福岡:グーリン−野村
昌と、石川くんの投手戦。
西陽に照らされたマウンドの昌・・
なんだか哀愁を感じてしまった・・・
ごめんね。昌くん・・・
9回、落合くんからマウンドを引き継いだ岩瀬くん。
一時期より表情も良くなっている感じで、安心した。
良い時に比べると、まだ少々足りない感じにも見えたけど、それでも本人も手応えを感じている感じなので、このまま頑張って下さいな!
岩瀬くんが仕事をして、試合終了の時に、シゲくんの顔がとっても嬉しそうだった。
岩瀬くんと何か話しながら満面の笑みで、ベンチに戻るシゲの顔にも岩瀬くんの復調を感じた。
12日 YS:1−D:2
秋田:マウンス−朝倉
中村さんの配球は、阪神さん側にすると読みやすい。と阪神さんファンにも言われている様で・・頑張れー!中村さぁ〜ん!
で、今日が中4日の三浦くんじゃないか。って事だったので、三浦くんだし、ここらで流れを変えるのに小田嶋くんをスタメンって言うのはどうでしょうか?と思っていたら、その通り小田嶋くんがスタメンだった!
これは家に帰ってから試合見るのが楽しみだわぁ〜♪
鶴岡くんより、大胆な感じの配球をするので、良いと思われます。
さて結果はいかに!甲子園!!
甲子園:福原−三浦
福原くんを・・打てるのだろうか・・・・。
最近、野球で不思議なこと。
1死をとった方がいいからなのか・・・
バントを結構普通にさせてくるケースって多いよなー。
バント分かってて、ストレート投げるかな・・しかも続けて・・・
守備形態にもよるのかもだけど・・・
あっさりバントさせないのは、中日さんとヤクルトさんくらいかなぁ。
今日の夜は東京ドーム。
巨人さん広島さん戦を見るのは本当に久しぶりだわぁ〜。
「白いカラス」
ちょっと観てみたい気がしてきた。
コメント