6月10日の日記
2004年6月10日なんだかスッキリしない試合だったなぁ。
5回終了で良かったのにねぇ・・・。
別にそんな無理しなくても・・って思うんだけど。
負けたっていいじゃないの。
これって・・違う意味でアホ試合だわ・・.
和男くんが、この場面で登場で、失点しない訳がない。でも失点しなかったら拍手喝采、黄色い声響きまくりだったのに(私除く)悪い時のパターンで打ち込まれてる傍らで、9日 Bu:8−L:9中断だのウッズくんの同点2ランサヨナラ2ラン以来の小ジャンプつきだの雨模様だの見ていた。
若様。敦也さんに止められるも、退場なさるし・・・
初めての退場かぁ・・・
まぁ、あんな状態でやる方がおかしいしね。
聞いたところに寄ると、投手に「がんばれよ」と言って去っていったそうで。
若様ってばー!
なので、今日は燕返しを食らって大敗する事でしょうと言う予報。
9日 YB:5−YS:5
横浜:斉藤−ベバリン
で、いきなり燕返しの3ラーン!!!
花火師健在!
広島さんの再放送が11時からあったし。
昨日は、建くんが頑張りましたねぇ〜。
初回の3点だけだったから恐かったんだけどね。
サッサーも、何とか1失点で終われて良かった良かった・・・
井川くんもなー。四球が多かったですなぁ・・・
9日 C:3−T:2
マリさんは、オリさんに日頃の鬱憤を晴らしてみるものの・・・
それでも7失点はどうなのー!!
って、今日の公示で、ジョニーが・・ジョニーがぁー!抹消・・・・
肩の違和感で、自ら降りたマウンド。
状態があまり良くないんだろうか・・・
試合見るたび、ベンチで嬉しそうに笑っていたのに・・・・
9日 BW:7−M:17
岩本くんの抹消は致し方ないんですかね・・・
一応、元本拠地。3タテはマズかろう・・・ハムさん・・・
9日 F:4−H:8
ここはなかなかの投手戦をした模様。
林くんに勝ちがつきましたね。
憲伸も初回の2点だけだったしね。
途中交代の仕方に色々、異議はあったみたいだけど・・・
9日 D:1−YG:2
5回終了で良かったのにねぇ・・・。
別にそんな無理しなくても・・って思うんだけど。
負けたっていいじゃないの。
これって・・違う意味でアホ試合だわ・・.
和男くんが、この場面で登場で、失点しない訳がない。でも失点しなかったら拍手喝采、黄色い声響きまくりだったのに(私除く)悪い時のパターンで打ち込まれてる傍らで、9日 Bu:8−L:9中断だのウッズくんの同点2ランサヨナラ2ラン以来の小ジャンプつきだの雨模様だの見ていた。
若様。敦也さんに止められるも、退場なさるし・・・
初めての退場かぁ・・・
まぁ、あんな状態でやる方がおかしいしね。
聞いたところに寄ると、投手に「がんばれよ」と言って去っていったそうで。
若様ってばー!
なので、今日は燕返しを食らって大敗する事でしょうと言う予報。
9日 YB:5−YS:5
横浜:斉藤−ベバリン
で、いきなり燕返しの3ラーン!!!
花火師健在!
広島さんの再放送が11時からあったし。
昨日は、建くんが頑張りましたねぇ〜。
初回の3点だけだったから恐かったんだけどね。
サッサーも、何とか1失点で終われて良かった良かった・・・
井川くんもなー。四球が多かったですなぁ・・・
9日 C:3−T:2
マリさんは、オリさんに日頃の鬱憤を晴らしてみるものの・・・
それでも7失点はどうなのー!!
って、今日の公示で、ジョニーが・・ジョニーがぁー!抹消・・・・
肩の違和感で、自ら降りたマウンド。
状態があまり良くないんだろうか・・・
試合見るたび、ベンチで嬉しそうに笑っていたのに・・・・
9日 BW:7−M:17
岩本くんの抹消は致し方ないんですかね・・・
一応、元本拠地。3タテはマズかろう・・・ハムさん・・・
9日 F:4−H:8
ここはなかなかの投手戦をした模様。
林くんに勝ちがつきましたね。
憲伸も初回の2点だけだったしね。
途中交代の仕方に色々、異議はあったみたいだけど・・・
9日 D:1−YG:2
コメント