5月23日分の観戦記

2004年5月24日
ああいう試合に勝っても、翌日には繋がらない。
と思った通りの23日の試合
2−8で横浜●
貧打爆発。

打ててないから仕方ないけど、金城くんが外れた。
また恐い外野なんですが・・・・
多村くん・・疲労でまたどっか痛くしないでねー!!(号泣)

平井くんが先発予想だったから、もう負けと分かって公式戦初浜スタ。
案の定な展開に、浜スタにて友人と爆笑。
いちいち人の予想通りになってくれなくてもいいんですけどねぇ。
シゲの勝ち越しHRの時も、アレックスくんの初球HRの時も・・・
歩く人の1球目を見て、2球目が恐かったシゲの打席。
「気をつけなさいよー!しっかり投げるのよー!」
と、言った矢先の2球目。
打った瞬間・・切れたらいいなー。と思いつつ、先制の2ラン!
「ほらぁ〜!やっぱりー!!」(爆笑つき)
アレックスくんの時も、嫌な予感があった。
「簡単に行くなよー!しっかり気持ちを込めて投げるのよー!!」
と言っていたら・・の初球。
良い音がしましたねぇ〜。
「だから言ったでしょー!!!」(爆笑つき。その2)
こういう予想ばっかり当たる人達。
とっても分かりやすい。
だったら、見に行かなくてもいいんじゃねぇのか?ってこと??

この試合も、前日に引き続き間合いが長い長い。間合いが合わない合わない(笑)
歩く人、捕手、打者、みんなバラバラ・・・
投手も外せば、捕手も外すし、打者も外す。なんだかとっても妙な間合いばかり。
これじゃぁ、守ってる人も大変よねぇ〜。
見てるうちらは笑ってりゃいいだけだからいいけどさ。
そんな妙な間合いの中で、シゲくんは5−5の大当たり。1人だけ自分の間を守れてた。って事なんですかね。
ドメくんは、マレンくんとは違う不可思議な間合いに、東くんに投手が変るまでヒット出ず。
「ガイジンサンハ、ミンナマレンニミエルネ」って感じだったのかなぁ。
でも、そんな歩く人は「一発には気をつけていた。」って言ってたけど・・・全部一発じゃないですかっ!!
しかも、打って下さい!な球だったぞー!!
と言う訳で、全然一発に気をつけてないぢゃん!って事だった訳ですな。

しかし、ドメくんの肩はさすがだねぇ〜。
少々浅いかな。とは思ったけど、走者はタクちゃんだし!クロスプレーくらいにはなるかなー。と思ったら、全然余裕でアウトだった。
すげー!!ドメくんステキー!!と思わず興奮!

久しぶりに見る東くんの投球
でも、あんまり球威を感じなかった。9回まで投げさせる予定なのかな。と思ったけど、3イニング目(8回)に入った時に「このイニング・・持つかなー。」と思ったら、思った通りもたなかった・・・
ストレートも勢いを感じなかったし・・・
大袈裟な話しだけど、相川くんからの返球と変らない。って思えてしまうほど普通の球を投げてた・・。
大丈夫なのかな・・下でずっと先発でやってきてたから、中1日は難しかったのかな。
デビオで見ても、甘いところ、甘いところ行ってましたねぇ。
そして、本当に球威もなかったし・・・
インコースに全然投げきれてなかったね。
あの活きの良いピッチングはどうしてしまったのー!
君たちが頑張ってくれないと困るんですよー!

5点目の犠飛、普通にちゃんと外野フライだったから仕方ないけど・・・
中継のウッズくんが一瞬止まったんだよね。動きが・・・3塁を一瞬見たんだろうな。
どっちにしても、本塁はセーフだったとは思うけど、あのロスがもったいなかったな・・。
シゲ、足そんなに速くないしね。
で、足がそんなに速くない。って事で、相川くんにアピールプレーをされてしまったシゲである。(笑)

9回
朝倉くんが上がっていたのね!
18番だったから、最初誰だか分からなかった。41番のイメージが残ってて・・
先頭打者うっちーを四球で歩かせ、続くタムにもストライクが入らない。
0−2となったところで、すかさずシゲくんが、マウンドへ。
割と長く話していた。
思い出すは、朝倉くんがファーム降格になってしまった時の試合。
シゲくんに胸元軽くドつかれてたっけ・・・
でも、朝倉くんはこれで落ち着いたみたい。
ウッズくんにタイムリーを打たれてしまったけど、復活楽しみにしてますよ!

久しぶりに村田くんの守備を見て・・
頼むから早くばっちんぐを良くしなさい。と思った。
本当に上手になったよねぇ〜。守備。と、いなくなってしみじみ思う昨今。
あの肩の強さと身体のバネみたいなものは、やっぱり良い素材だ。

一緒に行った友達に「絶対聞いてもらうわよ!」と言われていた大魔神の歌は、聞かずに終わった。なので、私の頭をその歌が巡ることはない。
なので、彼女におかれましては、頑張って頭を巡る歌を完璧マスターして下さい(笑)

畠山さんは、今日のシゲには、投げるとこは無い。って言ってた。
でも悔しいのよー!シゲさんに打たれるとー!(笑)
5−5だからなぁ〜。
打たれ過ぎですよー!当方バッテリー!!
でも、お立ち台で久しぶりにシゲを見れて良かった。
悔しいけどー。

良く分からないけど
その上全然そうは見えないけど
もしかして、マレンくんって、頭がいいんかな・・
最近、ふとそんなことを思う。
これもマレンくんの魔法なのかな。

立浪くん!最多2塁打セ・リーグ新記録達成おめでとー!!

しかし、こんなしょぼしょぼの試合だったのに、なんで私達は、あんなに笑って、しかも楽しかったのかな(笑)
やっぱり、草野球だからなのかなー。
ほんと、そんな感じだったしなぁ〜。

初回に点を取れなかったことで流れを変えられなかった。
それも予想通り。
初回、無死1.3塁。しかも相手がくれたチャンス
「点入ると思う?」
「入らない」
「ここで取らないと終わりって感じ?」
「そんな感じ」
そう言って、試合が始まり、普通に終わっていった。
それが日常。
幸せな日常。

 
 
ジョニーの初白星が!!
またしても手に入らなかった・・
野球の神様は、焦らし好きの変態さんなんですね♪とか言ってる場合ではないけども、でも、納得の行く投球だった様だし、今までの「投げられて良かった」と言う投球よりは内容もあったみたいだし・・
でも、心配は、肩の違和感を訴えての降板。と言うこと・・・
大事には至っていない。と言うことなので、安心していてもいいのですか??
 
 
26日に先発??
なんですってぇぇー!
どこでやるのー!神宮なのー!神宮なのねー!!
18時20分始まりなのねー!!
行くわ・・行くわ・・・行ってやりますことよー!!!
って、また中日さん戦かい・・
ま、いいわ。
藤井くんを見に行くわよー!!
会社を出られたら・・・・・だけど・・・
でも・・「完投命令」らしいから、遅れて行ってもマウンドにいるって事なのねー!
病み上がりなのにコキ使われるらしいわよー!(笑)
 
 
書き忘れていた事
シゲくんが、佐々木くんに三振を喫した時、佐々木くんの顔を見てましたね。
ジっ・・って感じで(笑)
清原くんの時より全然地味だけど、なかなかシゲくんも良かったぞ。うん。
その清原くんは2,000本安打まであと9本。
広島さん戦で達成となるのか、やっぱり横浜か(笑)

明夫さんも「川村がどこか故障してないといいんですけど。」って言ってた・・
明らかに腕が振れてなかったのが心配。だそうで・・・
疲労かな・・先発と中継ぎ違うだろうし・・
何ともないことを願うばかり・・
今、丈夫さんがいなくなると、相当キツい・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索