5月17日の日記
2004年5月17日敦也さぁ〜ん!!
だからぁ〜!
次は、うちが当たるんですけどー!巨人さんとー!!
ま、立浪くんとドメくんには火をつけて広島さんに渡しちゃいますがね。横浜も。
えーっと、ここまで2連敗だからぁ・・足すことの6連戦で8連敗・・で次は・・
「打倒!!横浜!!」(そんなこと言わなくても勝手にこけるのに・・)を掲げているらしい阪神さん。
かなーーり気合を入れて来るらしいので、まぁ、横浜的にはやっぱり大量失点して・・で、その後は??
はっ!!しまった!!
その後にまた巨人さんぢゃん・・・
防御率は、どこまで上がるのかしらぁ〜!!恐いわぁ〜!!
すっかりマレンくんの魔法が解けたドメくん。
5打数5安打6打点。
いやー。立派!!
何投げても打たれるって感じでしたかねぇ。
でも、初球に何の変哲もないストレートなんて投げちゃ駄目だぞ。吉川くん。
時々良いストレートあるのになぁー・・・もったいない・・・
まぁ、そんなところに要求した捕手もどうか。って話しなんだろうけど、昨日の淡泊な打線を見ていたら個人的にはむしろ痛快でしたよ。うん。
一応2桁安打してるんだけどねぇ〜。
繋がらない・・・。
まぁ、その予兆はもう前からあったけど・・
今年も「大チャンスに弱い打線」ですよー。って話しだし。
ってーか「大チャンス打線」って今も生きてる言葉なの???
シゲさんにあっさり捻られるのも変わらないしなー。
8−1で横浜●
センター前ヒット(怪しいヒット)
センター前ヒット(普通のヒット)
左犠失
出さなくていいランナーが出て・・・左へ・・って感じだからなー。
狙ってるでしょー!!って感じで大笑い。
金城くんが昨日は中→右に変わったけど、金城くんのところには打球がうまいこと飛ばなかった・・・
ジャンプしても捕れない高さでフェンスに飛んで来た球は、ジャンプしないで、クッションボールを待つんですよー!尚典くん。
しかし、昨日の継投と、代打は、微妙・・・
加藤くんは2回までで代えると思ったんだけどなー。
3回も投げてたからちょっとビックリ。
しかし、いつになったら木塚くんをまともに使ってくれるんだろう・・・
加藤くんの次は木塚くんだろう。と思ってたのに・・・
なんか、点差が開いてから出てきたのは、切なかったなぁー・・・
もう球のキレは結構戻ってきてるのに・・・
いつかは勝ち試合の中継ぎに戻すんだよねぇ・・・
明日から多村くんが帰って来るぅ〜!
あっさり三振はするけど、不思議と繋がってくる打線になるんだよなー。
多村くんがいると・・・
打てなくてもいいので、とりあえず打線のどこかにいて下さい。
守備面でも、これでやっと救われる・・・
金城くんの負担も減るし・・・
と、言っても明日からの3連戦は外野の頭を打球がバンバン越えて行くんだろうから、別にいいのか。
中村さん。プロテクタが新しくなって・・
今までずっと気のせいかと思ってたけど・・
やっぱり気のせいじゃない・・
中村さぁ〜ん!マスクきつくないですかぁ〜!?
なんかね・・・マスク越しの顔が今までの中村さんの顔じゃないんだけどー!!
ごめんなさい・・・笑っちゃった・・・・。
二岡くんも帰ってくるそうで、あらー。また横浜戦からなのー??
昨日のバンビちゃんは各紙大絶賛ですなぁ〜。
8連勝に5試合連続完投・・
素晴らしい・・・
遊びも駆け引きも心得ているなんて・・・
23歳おそるべしだわ!!
ステキ!!
うちの若手投手陣も早くそう育って欲しいのう・・・。
大塚くんが「予想外の活躍賞」に選ばれたそうで!
名前は何だけど、当初高くなかった評価を覆して、防御率も1点を切る素晴らしい活躍を評されたそうで!
これからも、ブイブイ投げて下さいね!
5月17日 マンデーパ・リーグ
福岡:ホークス−バファローズ
グーリン−パウエル
さぁ、ウシさん。昨日の勢いを持って福岡へ。
ここで、差を詰めてパ・リーグも混戦にしましょー!
ノリさんは大丈夫なのかなー。
足の早い森谷くんが上がってきた!
シンジョイくんを意識している坂口くんは抹消になってしまったけど・・
千葉:マリーンズ−ファイターズ
渡辺俊−押本
スライド登板のナベシュンくん。
ここ数試合の屈辱を払拭出来るのか!
押本くんも粘りのピッチングを今回もするのか!
結構楽しい試合になるのかも!
そして・・相性の良い高橋くんはやっぱりスタメン・・
マリさんバッテリー。今度は抑えるのか!!
神戸:ブルーウェーブ−ライオンズ
小倉−松坂大
オリさん、ここまで西武さんには分が悪いけど、ここでしっかり闘ってもらわないとね!
西武さんがどんどん走っていってしまいますよー!
で、前回調子を取り戻した松坂くんが、今日はどんな投球をするんでしょうか。
沖縄に行きたい・・。夜のテレビで沖縄の特集をやってた・・・
あぁ・・早く来年にならないかなー。
でも、今度は本島の北側に行ってみたいなぁー・・・
離島にもいつか行きたい・・・
すろーらいふ・・・
だからぁ〜!
次は、うちが当たるんですけどー!巨人さんとー!!
ま、立浪くんとドメくんには火をつけて広島さんに渡しちゃいますがね。横浜も。
えーっと、ここまで2連敗だからぁ・・足すことの6連戦で8連敗・・で次は・・
「打倒!!横浜!!」(そんなこと言わなくても勝手にこけるのに・・)を掲げているらしい阪神さん。
かなーーり気合を入れて来るらしいので、まぁ、横浜的にはやっぱり大量失点して・・で、その後は??
はっ!!しまった!!
その後にまた巨人さんぢゃん・・・
防御率は、どこまで上がるのかしらぁ〜!!恐いわぁ〜!!
すっかりマレンくんの魔法が解けたドメくん。
5打数5安打6打点。
いやー。立派!!
何投げても打たれるって感じでしたかねぇ。
でも、初球に何の変哲もないストレートなんて投げちゃ駄目だぞ。吉川くん。
時々良いストレートあるのになぁー・・・もったいない・・・
まぁ、そんなところに要求した捕手もどうか。って話しなんだろうけど、昨日の淡泊な打線を見ていたら個人的にはむしろ痛快でしたよ。うん。
一応2桁安打してるんだけどねぇ〜。
繋がらない・・・。
まぁ、その予兆はもう前からあったけど・・
今年も「大チャンスに弱い打線」ですよー。って話しだし。
ってーか「大チャンス打線」って今も生きてる言葉なの???
シゲさんにあっさり捻られるのも変わらないしなー。
8−1で横浜●
センター前ヒット(怪しいヒット)
センター前ヒット(普通のヒット)
左犠失
出さなくていいランナーが出て・・・左へ・・って感じだからなー。
狙ってるでしょー!!って感じで大笑い。
金城くんが昨日は中→右に変わったけど、金城くんのところには打球がうまいこと飛ばなかった・・・
ジャンプしても捕れない高さでフェンスに飛んで来た球は、ジャンプしないで、クッションボールを待つんですよー!尚典くん。
しかし、昨日の継投と、代打は、微妙・・・
加藤くんは2回までで代えると思ったんだけどなー。
3回も投げてたからちょっとビックリ。
しかし、いつになったら木塚くんをまともに使ってくれるんだろう・・・
加藤くんの次は木塚くんだろう。と思ってたのに・・・
なんか、点差が開いてから出てきたのは、切なかったなぁー・・・
もう球のキレは結構戻ってきてるのに・・・
いつかは勝ち試合の中継ぎに戻すんだよねぇ・・・
明日から多村くんが帰って来るぅ〜!
あっさり三振はするけど、不思議と繋がってくる打線になるんだよなー。
多村くんがいると・・・
打てなくてもいいので、とりあえず打線のどこかにいて下さい。
守備面でも、これでやっと救われる・・・
金城くんの負担も減るし・・・
と、言っても明日からの3連戦は外野の頭を打球がバンバン越えて行くんだろうから、別にいいのか。
中村さん。プロテクタが新しくなって・・
今までずっと気のせいかと思ってたけど・・
やっぱり気のせいじゃない・・
中村さぁ〜ん!マスクきつくないですかぁ〜!?
なんかね・・・マスク越しの顔が今までの中村さんの顔じゃないんだけどー!!
ごめんなさい・・・笑っちゃった・・・・。
二岡くんも帰ってくるそうで、あらー。また横浜戦からなのー??
昨日のバンビちゃんは各紙大絶賛ですなぁ〜。
8連勝に5試合連続完投・・
素晴らしい・・・
遊びも駆け引きも心得ているなんて・・・
23歳おそるべしだわ!!
ステキ!!
うちの若手投手陣も早くそう育って欲しいのう・・・。
大塚くんが「予想外の活躍賞」に選ばれたそうで!
名前は何だけど、当初高くなかった評価を覆して、防御率も1点を切る素晴らしい活躍を評されたそうで!
これからも、ブイブイ投げて下さいね!
5月17日 マンデーパ・リーグ
福岡:ホークス−バファローズ
グーリン−パウエル
さぁ、ウシさん。昨日の勢いを持って福岡へ。
ここで、差を詰めてパ・リーグも混戦にしましょー!
ノリさんは大丈夫なのかなー。
足の早い森谷くんが上がってきた!
シンジョイくんを意識している坂口くんは抹消になってしまったけど・・
千葉:マリーンズ−ファイターズ
渡辺俊−押本
スライド登板のナベシュンくん。
ここ数試合の屈辱を払拭出来るのか!
押本くんも粘りのピッチングを今回もするのか!
結構楽しい試合になるのかも!
そして・・相性の良い高橋くんはやっぱりスタメン・・
マリさんバッテリー。今度は抑えるのか!!
神戸:ブルーウェーブ−ライオンズ
小倉−松坂大
オリさん、ここまで西武さんには分が悪いけど、ここでしっかり闘ってもらわないとね!
西武さんがどんどん走っていってしまいますよー!
で、前回調子を取り戻した松坂くんが、今日はどんな投球をするんでしょうか。
沖縄に行きたい・・。夜のテレビで沖縄の特集をやってた・・・
あぁ・・早く来年にならないかなー。
でも、今度は本島の北側に行ってみたいなぁー・・・
離島にもいつか行きたい・・・
すろーらいふ・・・
コメント