「いい投手戦ですね。昨年まで、横浜のコーチをしていましたが、見たことないですからね(笑)」
と解説の遠藤一彦さんも思わず言ってしまった投手戦でありました。7回表まで。
横浜:横浜−タイガース 三浦−薮 4−0で横浜○

速報見ている限りだと、ボール先行していたり、ファールで粘られていたりで、球数多かったりで、心配だった三浦くんですが、気がつけば、7回で12奪三振!
すごい!!
試合を検証してみたところ、きわどいところで、ボール判定が多かったのね。
あーん!もう!そこはとってよー!!
と、何度か言ってしまった。
2回の金本くんに対しての最後2球は、本当に悔しいー!って感じだったわ!
薮くんも立ち上がりこそ、少し怪しかったけど、失点するまでは、本当に良かった。
追い込むのが早かったし。当方打者は、追い込まれて打ちに行って凡打って感じだったからな。
6回くらいに「おや?ちょっとおかしいですよ」と思ったら、7回に打たれてしまったけど。
そして・・江草くんと牧野くんに、すっかりランナー返されてしまったけど・・・。
江草くんも、牧野くんもしんどい場面からの登板だったけどね・・。

三浦くん
時々小さくガッツポーズしたりしていて、ステキぃ〜!!
インサイドの球も、三浦くんなら結構安心してみていられるし。
5回の今岡くんを見逃し三振にとって球は素晴らしかったー!
6回表のキンケードくんは結構面白かった。
外国人さんは、打ちたがりが多い中で、カウント0−3になり、1−3になっての5球目
インコースに来た球をサッサと四球と判断して1塁へ向かうところで審判さんが「ストライク」コール。
三浦くん。かなり自信があったようで、歩き出したキンケードくんに何やらブツブツ。
2−3
1回相川くんが間合いをとる。
そして、再びインコースにストレート!
見逃し三振!
三浦くん。ステキー!

河野くんは今季初ヒット!!
前日も三振にはなっちゃったけど、場外へのファールフライとか打って、しっかり振れてはいたよね。
そして、この日はヒット!!
古木くーん。ヤバいですよー!
抜かされてますよー!
この2人の争いも楽しみだわ。

得点した時・・なんだか久しぶりにボルテージの高いライトスタンドを感じた気がした。
ベンチもだけど。
今日のスポ紙の写真見ても、なんか妙にボルテージの高いベンチでしたね。
なんだか笑ってしまった。
本当に、みんな、勝ちに飢えていたんだねぇ〜。
だったら、本当に頑張らないとね。これからも。

ブルペンと電話をしていた中村さんは・・・まるでコーチの様でしたよー!
 
バッテリーが良かった試合でありました。
インサイドを良く使えていたと思います。
三浦くんだから。って言うのもあるだろうけど。

アナさん・・相川くんに対して「打点王」だの「チャンスに強い相川の真骨頂」だの・・
言っていて・・目がきょとんとしながら聞いてましたよ。えぇ。
今だけなのに・・・と、心の中で呟きながら・・・

アナさん。試合終盤で・・今日の試合終了時の順位の話をしていて、こんな失礼コメントを・・・
「ヤクルトは、もう勝っても負けてもいいんですが」
って・・・
思わず「おいおい」と突っ込んでしまった。
ごめんなさいー!失礼過ぎるコメントですよねぇ〜!!

しかし・・キンケードくんは守備はあんまり良くないみたいだなぁ・・・
この3連戦だけで、3つも強襲ヒットだもんなぁ〜。
しかも、やや姑息っぽいしなー。
外国人さん選手は打ちたがるのに、サッサと四球かと思って歩き出してたし・・・
死球にしてもそうだし。
なんだか阪神さんファンからも色々疑問の声はあがっているらしいしな・・・。

佐々木くんの状態はやっぱり心配だ・・かなり手投げな感じだからなぁ〜。
加藤くんもなんとなく心配のままだし・・・
それでも、無失点に抑えてくれたので良かったけどね。
 
 
さて・・・
浜戦からではなかったけど、帰ってきた緒方くん。でありますー。
きゃー!恐いー!
そして・・・
お互い本来ばっちんぐは良くないハズなのに、こちらも打っている石原くん擁する広島さんとの対戦。
さぁ。石原くん、相川くんがキーマンになるのだろうかー!!
ならんだろうなぁ〜。
新井くんも上がってきてる・・。
先発は黒ちゃんだから、絶対勝てないよぉ〜。
 
 
家に帰って来て、ニュースを見て驚いた。
日本の今のTOP達に危機管理能力があるのかは怪しいしな・・・
 
 
エアロスミスは良かった!
格好良い・・・。やっぱりブルースロックはいいねぇ〜!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索