4月7日の日記
2004年4月7日スカパー様の、野球中継の頭の曲はTOTOですな。この曲好きなのよねー。
1枚目のOPの曲で、始めて聞いた時に「格好えぇぇー!」って思った中学1年である。
TOTOの1枚目と2枚目は、売れた4枚目もよりも好き。
昨日のハムさんマリさん戦は見たかったなぁ〜。
新庄くんのトリックプレー(金城くんは昨年失敗したけどー)も見たかった。
コミー様も、良い投球した様だし!
攻撃はもったいなかったかな。波留くんが・・・走塁ミスをした・・2回も・・・。
大事に行き過ぎてしまったですね。塁上で「しまったー」って顔してましたね。
しかし、この試合で個人的に一大事だったのは、高木豊さんに「横浜で知ってるんで、不安だったんですけどね」と言われたチキン横山くんの今季初勝利であり、清水くんの出したランナーを背負った2死満塁を凌いだことかな。
でも、ベニーくんを見逃し三振にとった球は良かったですぞ!力いっぱい投げてるって感じでね。
1−4でハムさん○
大阪は、川尻くんが9回まで良く投げたですねー。
ガッツポーズとかしてた!ニュースでチラっとしか見ていない映像だけど、やっぱり何だかとっても楽しそうに野球やってる感じが伝わってくる気がする。
北川くんとノリさんは、やっぱり凄いぃ〜!!
ノリさん、サヨナラ早くも2回目だしな・・。
2x−1でウシさん○
俺。ベンチから「シゲー!」と呼びかけ、軽く指示を出す。
シゲさんがそれをどう思うのかは分からないけど・・ただ、シゲさんと考え方が近いなら、まぁ、上手くやっていくでしょう。
マウンドで交代を告げる時も、笑ってる俺。
やっぱり俺が気になる昨今・・・あぁ・・・私も俺の魔法にかかってるんだー!
巨人さんは・・当たってきましたねぇ〜・・・恐いよー!
工藤くんが、しっかり立て直して投げてましたね。さすがです。
3−8で巨人さん○
岩村くんのばっちんぐは、当方の若手に本当に見習って欲しい。と、つくづく思う昨今であります。
そして・・建くん・・あなた・・ちゃんとしないとー!
夏までに勝っておかないといけないんじゃないのー!
それとも、催眠療法で夏だけ平気になったとかで、予想通り8勝9敗とかなのー!!
すっかり花火師だしぃー!
新井くん・緒方くん。早く帰って来て下さい。って・・浜戦から。とかそういうはやめてね♪
1−7で燕さん○
西武さん打線が・・急に火を噴き始めてる気がします・・。
横浜−タイガース 5−4横浜○
エラーは出たけど、守備は、今のところ落ち着いてるかな。
帽子がー!やっぱり幼稚園児だよぉ〜!選手のみんなはいいんですかー!あれでー!
今年の横浜は、今のところ「一生懸命やってます」って姿が見えているのは良い事かな。
進ちゃんの言葉が効いているのか、琢郎くんの必死さが見える。
昨日の1回。ホームに戻ってきた時の吠えてる姿なんかは、まさに良い時の琢さんって感じ。
進ちゃんが戻ってきて、精神的に楽になった部分があるのかな。なんて思ったりもする。
西岡さんも、進藤さんも、守備が終って、選手達がベンチに戻って来た時に、気がついたことがあると、すぐにその場で話しをしてる姿を良くみかける。
こういうのが大事なのかな。なんてことも思う。
今岡金本アリアス今岡金本アリアス濱中って感じのHRも連想したけど、今岡今岡だけでまずは良かった?のかな?
まぁ、今岡くんには打たれ過ぎだけど・・・。
しかし・・スポ紙さん・・赤星くん・キンケードくん・金本くんを「超ウルトラ獣王打線」って・・名前の付け方困ってるげです。
佐伯くんのスタメンは大当たり!でも、個人的にはもっと試合に出して下さいー!
多村くんの2番・・。やっぱりバント失敗とかしてるしー!どうしても、攻撃型2番とかにしたいんだろうけど、やっぱり違うと思うんだよな・・・うっちーを2番にあげて、今少し悩んじゃってるみたいだから7番くらいに下げてやってもいい気はするんだけどなぁ〜。
珍しく目測過ったのは、センターだからなのか、打撃が悪いのが響いているのか・・・
金城くんは、相変わらず果敢に飛び込んでみたり、最後の右直を好捕してくれたり!嬉しい限り!
吉見くん・・HR打ちたいんだ。是非。とも思うけど、その前にピッチング頑張ろうね。
ウッズくんも、先日のヤクルト戦でも見せてくれたけど、昨日もそうだったけど、ああいう繋ぐバッティングをしてくれると良いと思うので、その心がけを続けて下さい。お願いします。守備も心なしか向上したような気がほんの少しする・・・。微妙?
伊良部くん・・村田くんに盗塁を許したのはマズいです。
足遅いのにー。余裕でセーフだったですよー!!
牧野くん。相川くんを三振にとってガッツポーズしてたけど・・相川くんなんでね・・・。
セに来て初めての三振だから気持ちはとっても良く分かるけど。
吉見くん。昨日は良く頑張りましたね。
気持ちがちゃんと出てましたよ。
桧山くんに代えて濱中くんが出てきた時。
三振にとった球は本当にナイスボール!でしたよ!
インコースを続けて、しっかり投げきれて。
そういう強い気持ちでこれからも打者1人1人向かっていけば、きっと良くなりますよー!
なので、次も同じような気持ちで、切らさず、いつも向かって行って欲しいです。
えでぃくんも、最初はサインに首振って、ストレートだったりしたけど、ちゃんと変化球も投げてましたね。
学んだって事なんですかね。
そのフォークを藤本くんに打たれたけどー。
鳥谷くんに変わって出場した藤本くん。意地を見ました。悔しいと思うからね。
あの必死なプレーを見ていたら、ネェさんは、岡田さんの方針も分かるけど、ちょっと切なくなってしまいました。
村田くんも良い送球してたしね。元投手。良い球投げてますね。
若松さんは、えでぃくんより、丈夫さんの方がセットアッパーしては嫌らしい。
丈夫さんの評価は若松さんの中では結構高いのね。
確かに、打たれてはいるんだけど、燕さんの選手、結構丈夫さん苦手って言う人多いしな。
高木豊さんが、プロ野球ニュースで「横浜、左の中継ぎが、1.2枚欲しいですよね」と言った時・・・
平松さん。かなりの早さで「はいはい」って返事をした。大笑い。
簡単に流してるー!!
ま、昨今、右だの左だのあんまり関係なくなってきてるから、右だけで頑張りましょ。
1枚目のOPの曲で、始めて聞いた時に「格好えぇぇー!」って思った中学1年である。
TOTOの1枚目と2枚目は、売れた4枚目もよりも好き。
昨日のハムさんマリさん戦は見たかったなぁ〜。
新庄くんのトリックプレー(金城くんは昨年失敗したけどー)も見たかった。
コミー様も、良い投球した様だし!
攻撃はもったいなかったかな。波留くんが・・・走塁ミスをした・・2回も・・・。
大事に行き過ぎてしまったですね。塁上で「しまったー」って顔してましたね。
しかし、この試合で個人的に一大事だったのは、高木豊さんに「横浜で知ってるんで、不安だったんですけどね」と言われたチキン横山くんの今季初勝利であり、清水くんの出したランナーを背負った2死満塁を凌いだことかな。
でも、ベニーくんを見逃し三振にとった球は良かったですぞ!力いっぱい投げてるって感じでね。
1−4でハムさん○
大阪は、川尻くんが9回まで良く投げたですねー。
ガッツポーズとかしてた!ニュースでチラっとしか見ていない映像だけど、やっぱり何だかとっても楽しそうに野球やってる感じが伝わってくる気がする。
北川くんとノリさんは、やっぱり凄いぃ〜!!
ノリさん、サヨナラ早くも2回目だしな・・。
2x−1でウシさん○
俺。ベンチから「シゲー!」と呼びかけ、軽く指示を出す。
シゲさんがそれをどう思うのかは分からないけど・・ただ、シゲさんと考え方が近いなら、まぁ、上手くやっていくでしょう。
マウンドで交代を告げる時も、笑ってる俺。
やっぱり俺が気になる昨今・・・あぁ・・・私も俺の魔法にかかってるんだー!
巨人さんは・・当たってきましたねぇ〜・・・恐いよー!
工藤くんが、しっかり立て直して投げてましたね。さすがです。
3−8で巨人さん○
岩村くんのばっちんぐは、当方の若手に本当に見習って欲しい。と、つくづく思う昨今であります。
そして・・建くん・・あなた・・ちゃんとしないとー!
夏までに勝っておかないといけないんじゃないのー!
それとも、催眠療法で夏だけ平気になったとかで、予想通り8勝9敗とかなのー!!
すっかり花火師だしぃー!
新井くん・緒方くん。早く帰って来て下さい。って・・浜戦から。とかそういうはやめてね♪
1−7で燕さん○
西武さん打線が・・急に火を噴き始めてる気がします・・。
横浜−タイガース 5−4横浜○
エラーは出たけど、守備は、今のところ落ち着いてるかな。
帽子がー!やっぱり幼稚園児だよぉ〜!選手のみんなはいいんですかー!あれでー!
今年の横浜は、今のところ「一生懸命やってます」って姿が見えているのは良い事かな。
進ちゃんの言葉が効いているのか、琢郎くんの必死さが見える。
昨日の1回。ホームに戻ってきた時の吠えてる姿なんかは、まさに良い時の琢さんって感じ。
進ちゃんが戻ってきて、精神的に楽になった部分があるのかな。なんて思ったりもする。
西岡さんも、進藤さんも、守備が終って、選手達がベンチに戻って来た時に、気がついたことがあると、すぐにその場で話しをしてる姿を良くみかける。
こういうのが大事なのかな。なんてことも思う。
今岡金本アリアス今岡金本アリアス濱中って感じのHRも連想したけど、今岡今岡だけでまずは良かった?のかな?
まぁ、今岡くんには打たれ過ぎだけど・・・。
しかし・・スポ紙さん・・赤星くん・キンケードくん・金本くんを「超ウルトラ獣王打線」って・・名前の付け方困ってるげです。
佐伯くんのスタメンは大当たり!でも、個人的にはもっと試合に出して下さいー!
多村くんの2番・・。やっぱりバント失敗とかしてるしー!どうしても、攻撃型2番とかにしたいんだろうけど、やっぱり違うと思うんだよな・・・うっちーを2番にあげて、今少し悩んじゃってるみたいだから7番くらいに下げてやってもいい気はするんだけどなぁ〜。
珍しく目測過ったのは、センターだからなのか、打撃が悪いのが響いているのか・・・
金城くんは、相変わらず果敢に飛び込んでみたり、最後の右直を好捕してくれたり!嬉しい限り!
吉見くん・・HR打ちたいんだ。是非。とも思うけど、その前にピッチング頑張ろうね。
ウッズくんも、先日のヤクルト戦でも見せてくれたけど、昨日もそうだったけど、ああいう繋ぐバッティングをしてくれると良いと思うので、その心がけを続けて下さい。お願いします。守備も心なしか向上したような気がほんの少しする・・・。微妙?
伊良部くん・・村田くんに盗塁を許したのはマズいです。
足遅いのにー。余裕でセーフだったですよー!!
牧野くん。相川くんを三振にとってガッツポーズしてたけど・・相川くんなんでね・・・。
セに来て初めての三振だから気持ちはとっても良く分かるけど。
吉見くん。昨日は良く頑張りましたね。
気持ちがちゃんと出てましたよ。
桧山くんに代えて濱中くんが出てきた時。
三振にとった球は本当にナイスボール!でしたよ!
インコースを続けて、しっかり投げきれて。
そういう強い気持ちでこれからも打者1人1人向かっていけば、きっと良くなりますよー!
なので、次も同じような気持ちで、切らさず、いつも向かって行って欲しいです。
えでぃくんも、最初はサインに首振って、ストレートだったりしたけど、ちゃんと変化球も投げてましたね。
学んだって事なんですかね。
そのフォークを藤本くんに打たれたけどー。
鳥谷くんに変わって出場した藤本くん。意地を見ました。悔しいと思うからね。
あの必死なプレーを見ていたら、ネェさんは、岡田さんの方針も分かるけど、ちょっと切なくなってしまいました。
村田くんも良い送球してたしね。元投手。良い球投げてますね。
若松さんは、えでぃくんより、丈夫さんの方がセットアッパーしては嫌らしい。
丈夫さんの評価は若松さんの中では結構高いのね。
確かに、打たれてはいるんだけど、燕さんの選手、結構丈夫さん苦手って言う人多いしな。
高木豊さんが、プロ野球ニュースで「横浜、左の中継ぎが、1.2枚欲しいですよね」と言った時・・・
平松さん。かなりの早さで「はいはい」って返事をした。大笑い。
簡単に流してるー!!
ま、昨今、右だの左だのあんまり関係なくなってきてるから、右だけで頑張りましょ。
コメント