4月6日の日記
2004年4月6日今度こそ行こうかな・・・
東京都写真美術館
微妙に駅から遠いのがなー。
昔の恵比寿はそこそこ遊んだこともあったけど、栄えてから1度行って・・人の多さと今までとのギャップにその後足を運んでないしなー。
あ!でも、今は六本木に人が流れてるかもしれない!
案外、恵比寿は空いてるのかも・・。なんて言ってると混んでたりするのかな・・・
ロバート・キャパ
他にも見たい企画はあるけど、企画ごとに料金がかかるのかぁ・・・
行こう行こうと思って行った事がなかったから知らなかった・・・・。
「38度線」の写真も見たいなぁ〜。
人がほとんど寄りつかない場所だけに、守られてきた自然があり、その自然を写真にとったものらしい。こういうのもなかなか珍しいから見ておきたい気がする。
すぐそばに、いつ戦場と化してもおかしくない場所があり、しかし、だからこそ守られてきた自然。そういう場所にある自然がどんな顔をしているのか見てみたい気はする。
「祈りの大地」これも見てみたいなぁ〜。
「アフガン零年」この映画・・ここで上映していたのか・・・・・
5月16日までなのね・・・。
てーか、写真展も映画も全部見ようと思ったらいくらかかるのかなぁ〜・・・。
余裕で内野指定だな・・・。
うーん・・・・。
「今年の横浜は抑えが2人(佐々木とギャラード)入ったし、去年みたいに甘くないと思ってる。」
いいえ。そんなことないですよー。
昨年同様甘いですー。
だってぇ〜。岡田さんの言う通り、先発陣が木っ端微塵だしー。
佐々木くんも打たれるだろうしー。
ギャラードくんも打たれるしー。
なので、あんまり変わらないと思いますー。
なので、やっぱりスタートダッシュですよ。今年も。
横浜・・吉見くんの後はいったい誰が投げるの??
吉川くんとか持って来てくれるのかなぁ〜。
スカパー様に一つだけ文句が・・・
今日くらいは早めに放送開始して欲しかったですー!!
パチョレックの始球式が見たかったぁぁー!!!
盛田さんも明夫さんも、若い投手にはどんどん出て来て欲しいけど、つい使いすぎて壊してしまう事があるので・・・
と心配していた・・・
そうね・・そうね・・・そうなのよねぇ〜!!!!
そう言えば・・
矢野くんと和男くん。
ちろちろパッパしてましたねぇ〜・・・。
まだ抹消にはなってないけどー。
本当に頑張らないとー。
マリさんはこのままスタートダッシュなのか!!
ハムさんも頑張らないとー!今年は、踏ん張らないとですよー!
移転して1年目大事ですよー!!
なので投手陣の皆様。本当に頑張って下さいよー!
広島:カープ−スワローズ
建−石堂
ヤクルトさんは石堂くんなのかー。でも石堂くんも良い投手だからなー。
投手のタイプ的にはやっぱり好き。川島くんも石堂くんも正統派投手って感じだしね。
ストレートが結構綺麗だし。
でも、もう村田くんには当てないでね。
2回も当てちゃってるからね。
建・・・あんた・・・・(2失点まで速報で見届け・・・)
名古屋:ドラゴンズ−ジャイアンツ
平井−工藤
工藤くん。開幕にはやっぱり合わせて来てるのかな。
横浜:横浜−タイガース
吉見−伊良部
伊良部くんの相性を買って、佐伯くんがスタメン。
でも・・レフト・・同じ外野とは言え・・慣れてないとやっぱり大変だと思うんだけどなぁ・・・
で・・多村くんが2番・・
阪神さん戦は、多村くんと金城くんは割と打ってるけど、多村くんはちょっと心配。
ここで復活!ってなってくれればいいけど、阪神さんも研究してるだろうしなぁ〜。
吉見くん。初回頑張ろうね。
所沢:ライオンズ−ブルーウェーブ
帆足−本柳
昨日も接戦っぽかったし。今日はどうなるのかな。
伊原さんは、西武さん攻略に自信!って感じではあったけど。
大阪:バファローズ−ホークス
川尻−馬原
今日も前回のような投球を是非してくださいよー!川尻くん。
鷹さん打線。案外、こういう投手苦手っぽく見えるし・・・そうでもないのかなー・・。
千葉:マリーンズ−ファイターズ
小宮山−ループ
うーん・・・マリさんには勝って欲しい・・ましてや、コミー様だし・・・
でも・・・ハムさんにも負けて欲しくない・・・。うむ・・・。
東京都写真美術館
微妙に駅から遠いのがなー。
昔の恵比寿はそこそこ遊んだこともあったけど、栄えてから1度行って・・人の多さと今までとのギャップにその後足を運んでないしなー。
あ!でも、今は六本木に人が流れてるかもしれない!
案外、恵比寿は空いてるのかも・・。なんて言ってると混んでたりするのかな・・・
ロバート・キャパ
他にも見たい企画はあるけど、企画ごとに料金がかかるのかぁ・・・
行こう行こうと思って行った事がなかったから知らなかった・・・・。
「38度線」の写真も見たいなぁ〜。
人がほとんど寄りつかない場所だけに、守られてきた自然があり、その自然を写真にとったものらしい。こういうのもなかなか珍しいから見ておきたい気がする。
すぐそばに、いつ戦場と化してもおかしくない場所があり、しかし、だからこそ守られてきた自然。そういう場所にある自然がどんな顔をしているのか見てみたい気はする。
「祈りの大地」これも見てみたいなぁ〜。
「アフガン零年」この映画・・ここで上映していたのか・・・・・
5月16日までなのね・・・。
てーか、写真展も映画も全部見ようと思ったらいくらかかるのかなぁ〜・・・。
余裕で内野指定だな・・・。
うーん・・・・。
「今年の横浜は抑えが2人(佐々木とギャラード)入ったし、去年みたいに甘くないと思ってる。」
いいえ。そんなことないですよー。
昨年同様甘いですー。
だってぇ〜。岡田さんの言う通り、先発陣が木っ端微塵だしー。
佐々木くんも打たれるだろうしー。
ギャラードくんも打たれるしー。
なので、あんまり変わらないと思いますー。
なので、やっぱりスタートダッシュですよ。今年も。
横浜・・吉見くんの後はいったい誰が投げるの??
吉川くんとか持って来てくれるのかなぁ〜。
スカパー様に一つだけ文句が・・・
今日くらいは早めに放送開始して欲しかったですー!!
パチョレックの始球式が見たかったぁぁー!!!
盛田さんも明夫さんも、若い投手にはどんどん出て来て欲しいけど、つい使いすぎて壊してしまう事があるので・・・
と心配していた・・・
そうね・・そうね・・・そうなのよねぇ〜!!!!
そう言えば・・
矢野くんと和男くん。
ちろちろパッパしてましたねぇ〜・・・。
まだ抹消にはなってないけどー。
本当に頑張らないとー。
マリさんはこのままスタートダッシュなのか!!
ハムさんも頑張らないとー!今年は、踏ん張らないとですよー!
移転して1年目大事ですよー!!
なので投手陣の皆様。本当に頑張って下さいよー!
広島:カープ−スワローズ
建−石堂
ヤクルトさんは石堂くんなのかー。でも石堂くんも良い投手だからなー。
投手のタイプ的にはやっぱり好き。川島くんも石堂くんも正統派投手って感じだしね。
ストレートが結構綺麗だし。
でも、もう村田くんには当てないでね。
2回も当てちゃってるからね。
建・・・あんた・・・・(2失点まで速報で見届け・・・)
名古屋:ドラゴンズ−ジャイアンツ
平井−工藤
工藤くん。開幕にはやっぱり合わせて来てるのかな。
横浜:横浜−タイガース
吉見−伊良部
伊良部くんの相性を買って、佐伯くんがスタメン。
でも・・レフト・・同じ外野とは言え・・慣れてないとやっぱり大変だと思うんだけどなぁ・・・
で・・多村くんが2番・・
阪神さん戦は、多村くんと金城くんは割と打ってるけど、多村くんはちょっと心配。
ここで復活!ってなってくれればいいけど、阪神さんも研究してるだろうしなぁ〜。
吉見くん。初回頑張ろうね。
所沢:ライオンズ−ブルーウェーブ
帆足−本柳
昨日も接戦っぽかったし。今日はどうなるのかな。
伊原さんは、西武さん攻略に自信!って感じではあったけど。
大阪:バファローズ−ホークス
川尻−馬原
今日も前回のような投球を是非してくださいよー!川尻くん。
鷹さん打線。案外、こういう投手苦手っぽく見えるし・・・そうでもないのかなー・・。
千葉:マリーンズ−ファイターズ
小宮山−ループ
うーん・・・マリさんには勝って欲しい・・ましてや、コミー様だし・・・
でも・・・ハムさんにも負けて欲しくない・・・。うむ・・・。
コメント