伝統の1戦。
2004年3月18日北海道日本ハムファイターズ−大阪近鉄バファローズ
昨日も期待通りのバカ試合をして下さいました。ありがとうございました。
見に行けば良かった。
と、本当―――っに、後悔致しました。
ので、私が見に行く時は、是非そんなバカ試合をお願いします。
って・・・なんだか今年既に決まっているパ・リーグの観戦予定試合って・・・
全部、ハムさんウシさん戦じゃん!
昨日の私。
相棒見ながら、速報見て、大笑い!!
お・・岡本くん???
と思ったら・・・
し・・芝草くん???
えー!!!!1死1.2塁2球のところで交代―!!(2球は多分ボールと思われ)
しかもー!!チキン横山くんにー!!!(本当に大笑い)
自滅したいんですかー!!ヒルマンさぁぁ〜〜ん!!
そして・・・
芝草くんの(多分)2ボールからしっかり四球−無死満塁
2点タイムリーを献上!芝草くんのランナーをちゃんと返しましたよー!!
そして・・大西くんに死球!ごめんなさいー!!軽傷で良かったです・・・。
暴投もしちゃいましたよー!同点ですー!
最後はサード悪送球にてウシさん逆転!
腹抱えて笑いましたよ。えぇ・・・
なんだよ。自責0じゃねーかよー!!!
そして・・ウシさん1点リードで・・・
和男くん登場―!!
まだ調整中なのに、こんな1点差の場面で大丈夫―?!
東京ドーム相性あんまり良くないかもよー!!
良くHR打たれてるしー!!
して・・・いきなり安打を許し、三振もとったりしたけどー。
ふと気がつきゃ・・・ハムさんに再逆転されてるしー!!!
高橋信くんに逆転HR―!!!
ガツン!!ともって行かれてしまったに違いない・・・
もう・・・私は、大笑いしちゃってましたよ。えぇ。
「君たち・・・何やってんの。」
・・・・・。
そして、終わってみれば・・・
横山:四球−三振−二安(2失点←芝草くんのランナー)−右飛−死球−三失−三振
福盛:右安−三振−左本(2失点・自責2)−三振−遊ゴ
チキン横山くんの方が無様な感じなのに・・・
勝:横山 防御率:2.077
負:福盛 防御率:6.000
微妙な15同士の闘いは、微妙なまま、おかしな決着がつきました。はい。
現地情報によれば、和男くんのテンポがあまり宜しくなかったようではありますが・・
いったいどんな球を投げてしまったんですかねー・・・
盗塁もされてるしー。
また明夫さんに怒られちゃいますよー!
ま、開幕まであと10日間くらいあるし、しっかり調整して下さいませよ。ほんとに。
しかし・・妙なもので、こんな試合の速報を見つつ・・・
何故か口許が笑ってしまうのよねぇー・・・
あんた達らしすぎだわよ・・本当に。
だから・・・ネェさん。やめられません。と、再認識。
OP戦だし、このバカ試合だと、もはやなんでしょう・・・・
ただ、もう笑っちゃうよ。
と言う昨日でありました。
ヒルマンさんも、今回のチキン横山くんを見て、きっと少しは考えを改めることでしょう。
北川くんも急に捕手やったりして大変だったのね・・・。
そして・・・昨日のダイエーさんのエラー7連発映像にも大笑い・・・
確かに風が強かったけどね・・・
フライの落球はまだ致し方ないとして・・・
普通のゴロを弾くのは・・もはやただの連鎖反応としか言いようがない感じ・・・
7連発見せられるとなかなかのものでした。コメディ映画ですか?みたいな感じ。
って言うか、野外でもっと野球をしよー!!
いや、やってもエラーはするけどね。
ふと考えてみたら、パ・リーグは野外球場が基本的に2つしかないんだよなぁ。
神戸と、マリスタ
西武さん。横はあいてるけど、あそこって不思議と風はあんまり入って来ないようになってるし・・。
セ・リーグは、逆に屋内は東京と名古屋だけだからなー。
やっぱりね。野球は外だよ!外―!
寒くてもー!花粉でもー!暑くてもー!
Nステでシンジョイくんを見て
やっぱりメジャー行って良かったよねぇ〜。
と改めて思った。
北海道の皆様の為に、みんなと一緒に盛り上げて欲しいと思いますよー!!
激励会とやらで・・・
アカペラで呑気に歌う某監督発見・・・
・・・・・・思わず、苦笑・・・。
多村くんの復帰が親会社ニュースだけど扱われていて嬉しかったわぁ〜!
久しぶりにお姿拝見。
しかし・・・昨日の横浜戦負け投手小林くん(BW)
ファームで0勝10敗の投手さんだったのね・・・。
<3月18日のOP戦>
神宮:スワローズ−ブルーウェーブ
千葉:マリーンズ−バファローズ
横浜:横浜−ホークス
以上3ゲームは中止
東京D:ファイターズ−ドラゴンズ
正田−川上
おぉ!ついに登場正田くん!
ここはすっかり投手戦。
前回の登板で大丈夫かー!憲伸くん!と思ったけど、今日はしっかり7回を1失点。
開幕に向けて整えてきましたねぇ〜。
正田くんも初登板ながら4回を無失点。上々ですねぇ〜!
中日さん。昌くんは初登場―!と思ったら・・いきなり失点してますがー!
ま、初登板なんで。って事なのかしらね。
昌くんが逆転を許し、ハムさんが1点リードを守りました!
昨日の試合とは大違い。
昨日お互い打ち過ぎたから今日はお疲れなのかしら・・
ハムさんはナイターだったしね。
3−2でハムさん○
倉敷:タイガース−カープ
前川−黒田
前川くん先頭打者に四球を出したものの、その後は抑えている。
黒ちゃんは・・いきなり金もっさんに、2ランなんか食らってみたりしてる・・・
捕手は久しぶりなんじゃないかしら。の西山くん。
足の早いところも披露したっぽい今日の試合。
しかし、その後は無事抑えたようで。今日はどうだったのかしらねえ。
前川くんは3失点も自責0だったりして・・・
大量点に結びつくような崩れかたはしなくなったよね。
しかし、鳥谷くんもエラーが割と多いねぇ。
広島さんリードで迎えた9回。
永川くんがどうも良くなかったっぽく・・・
同点で止まらず逆転され、サヨナラ負け・・・・
菊地原くんも今日は抑えたのにー!
そして・・前川くんの負けは消えた。
4x−3で阪神さん○
西武D:ライオンズ−ジャイアンツ
帆足−木佐貫
帆足くん・・2死をとってから連続四球に連続安打って・・・
西武さんの投手陣・・・本当に大丈夫なんですかね・・・
帆足くんは清原くんにジャストフィットしたっぽく、2本HRを打たれて3回を7失点。
木佐貫くんは、調整が上手くいってる感じなのかな?
5.6回にちょっと打たれてはいたけど、6回を3失点。
林くんも良かったのかしら。
西武さんは序盤の失点がやっぱり響きましたねー・・・
失点をしなかったのは、結局豊田くんだけだしなー・・・
9−3で巨人さん○
「大脱走」
また見たいなー。
しかし・・・きな臭い世の中ですなー・・・。色々と。
昨日も期待通りのバカ試合をして下さいました。ありがとうございました。
見に行けば良かった。
と、本当―――っに、後悔致しました。
ので、私が見に行く時は、是非そんなバカ試合をお願いします。
って・・・なんだか今年既に決まっているパ・リーグの観戦予定試合って・・・
全部、ハムさんウシさん戦じゃん!
昨日の私。
相棒見ながら、速報見て、大笑い!!
お・・岡本くん???
と思ったら・・・
し・・芝草くん???
えー!!!!1死1.2塁2球のところで交代―!!(2球は多分ボールと思われ)
しかもー!!チキン横山くんにー!!!(本当に大笑い)
自滅したいんですかー!!ヒルマンさぁぁ〜〜ん!!
そして・・・
芝草くんの(多分)2ボールからしっかり四球−無死満塁
2点タイムリーを献上!芝草くんのランナーをちゃんと返しましたよー!!
そして・・大西くんに死球!ごめんなさいー!!軽傷で良かったです・・・。
暴投もしちゃいましたよー!同点ですー!
最後はサード悪送球にてウシさん逆転!
腹抱えて笑いましたよ。えぇ・・・
なんだよ。自責0じゃねーかよー!!!
そして・・ウシさん1点リードで・・・
和男くん登場―!!
まだ調整中なのに、こんな1点差の場面で大丈夫―?!
東京ドーム相性あんまり良くないかもよー!!
良くHR打たれてるしー!!
して・・・いきなり安打を許し、三振もとったりしたけどー。
ふと気がつきゃ・・・ハムさんに再逆転されてるしー!!!
高橋信くんに逆転HR―!!!
ガツン!!ともって行かれてしまったに違いない・・・
もう・・・私は、大笑いしちゃってましたよ。えぇ。
「君たち・・・何やってんの。」
・・・・・。
そして、終わってみれば・・・
横山:四球−三振−二安(2失点←芝草くんのランナー)−右飛−死球−三失−三振
福盛:右安−三振−左本(2失点・自責2)−三振−遊ゴ
チキン横山くんの方が無様な感じなのに・・・
勝:横山 防御率:2.077
負:福盛 防御率:6.000
微妙な15同士の闘いは、微妙なまま、おかしな決着がつきました。はい。
現地情報によれば、和男くんのテンポがあまり宜しくなかったようではありますが・・
いったいどんな球を投げてしまったんですかねー・・・
盗塁もされてるしー。
また明夫さんに怒られちゃいますよー!
ま、開幕まであと10日間くらいあるし、しっかり調整して下さいませよ。ほんとに。
しかし・・妙なもので、こんな試合の速報を見つつ・・・
何故か口許が笑ってしまうのよねぇー・・・
あんた達らしすぎだわよ・・本当に。
だから・・・ネェさん。やめられません。と、再認識。
OP戦だし、このバカ試合だと、もはやなんでしょう・・・・
ただ、もう笑っちゃうよ。
と言う昨日でありました。
ヒルマンさんも、今回のチキン横山くんを見て、きっと少しは考えを改めることでしょう。
北川くんも急に捕手やったりして大変だったのね・・・。
そして・・・昨日のダイエーさんのエラー7連発映像にも大笑い・・・
確かに風が強かったけどね・・・
フライの落球はまだ致し方ないとして・・・
普通のゴロを弾くのは・・もはやただの連鎖反応としか言いようがない感じ・・・
7連発見せられるとなかなかのものでした。コメディ映画ですか?みたいな感じ。
って言うか、野外でもっと野球をしよー!!
いや、やってもエラーはするけどね。
ふと考えてみたら、パ・リーグは野外球場が基本的に2つしかないんだよなぁ。
神戸と、マリスタ
西武さん。横はあいてるけど、あそこって不思議と風はあんまり入って来ないようになってるし・・。
セ・リーグは、逆に屋内は東京と名古屋だけだからなー。
やっぱりね。野球は外だよ!外―!
寒くてもー!花粉でもー!暑くてもー!
Nステでシンジョイくんを見て
やっぱりメジャー行って良かったよねぇ〜。
と改めて思った。
北海道の皆様の為に、みんなと一緒に盛り上げて欲しいと思いますよー!!
激励会とやらで・・・
アカペラで呑気に歌う某監督発見・・・
・・・・・・思わず、苦笑・・・。
多村くんの復帰が親会社ニュースだけど扱われていて嬉しかったわぁ〜!
久しぶりにお姿拝見。
しかし・・・昨日の横浜戦負け投手小林くん(BW)
ファームで0勝10敗の投手さんだったのね・・・。
<3月18日のOP戦>
神宮:スワローズ−ブルーウェーブ
千葉:マリーンズ−バファローズ
横浜:横浜−ホークス
以上3ゲームは中止
東京D:ファイターズ−ドラゴンズ
正田−川上
おぉ!ついに登場正田くん!
ここはすっかり投手戦。
前回の登板で大丈夫かー!憲伸くん!と思ったけど、今日はしっかり7回を1失点。
開幕に向けて整えてきましたねぇ〜。
正田くんも初登板ながら4回を無失点。上々ですねぇ〜!
中日さん。昌くんは初登場―!と思ったら・・いきなり失点してますがー!
ま、初登板なんで。って事なのかしらね。
昌くんが逆転を許し、ハムさんが1点リードを守りました!
昨日の試合とは大違い。
昨日お互い打ち過ぎたから今日はお疲れなのかしら・・
ハムさんはナイターだったしね。
3−2でハムさん○
倉敷:タイガース−カープ
前川−黒田
前川くん先頭打者に四球を出したものの、その後は抑えている。
黒ちゃんは・・いきなり金もっさんに、2ランなんか食らってみたりしてる・・・
捕手は久しぶりなんじゃないかしら。の西山くん。
足の早いところも披露したっぽい今日の試合。
しかし、その後は無事抑えたようで。今日はどうだったのかしらねえ。
前川くんは3失点も自責0だったりして・・・
大量点に結びつくような崩れかたはしなくなったよね。
しかし、鳥谷くんもエラーが割と多いねぇ。
広島さんリードで迎えた9回。
永川くんがどうも良くなかったっぽく・・・
同点で止まらず逆転され、サヨナラ負け・・・・
菊地原くんも今日は抑えたのにー!
そして・・前川くんの負けは消えた。
4x−3で阪神さん○
西武D:ライオンズ−ジャイアンツ
帆足−木佐貫
帆足くん・・2死をとってから連続四球に連続安打って・・・
西武さんの投手陣・・・本当に大丈夫なんですかね・・・
帆足くんは清原くんにジャストフィットしたっぽく、2本HRを打たれて3回を7失点。
木佐貫くんは、調整が上手くいってる感じなのかな?
5.6回にちょっと打たれてはいたけど、6回を3失点。
林くんも良かったのかしら。
西武さんは序盤の失点がやっぱり響きましたねー・・・
失点をしなかったのは、結局豊田くんだけだしなー・・・
9−3で巨人さん○
「大脱走」
また見たいなー。
しかし・・・きな臭い世の中ですなー・・・。色々と。
コメント