今日も嘆き節
2004年3月13日の石橋さん(神奈川新聞記者さん)
同情しますよー!!!
ごもっともですよー!!!
「守り重視の方針大丈夫?」
思わずそんなタイトルつけたくなっちゃいますよねー!!!
予想通り「超攻撃型」とか思ってたみたいだしー・・・・
まぁ、OP戦だしー。試したい気持ちは分かるですけどねぇー・・ってーか遊んでしまいたい気持ち?なのかしらね・・。
でもねー・・・
私もため息ついてたから・・良く分かりますよ。石橋さん・・・
なので「石橋さん頑張れ委員会」はこれからも石橋さんを応援し続けます。はい。
一応現在会員2名です。
山下語録に・・・・ナベシュンくんのことを・・・
「セ・リーグにいないタイプなのが救いだね」
なんてあったけどー!!!
いたとしても、それを打てるようにしないといけないんじゃないですかー!!!
朝からぜぃぜぃしちゃったじゃないのー!
そして・・・深い落胆のため息・・・・・
金城くんだって可哀想よね。
私は、昨日の失策は全然責めませんよ。えぇ。
「昔やっていたとはいえ、やっぱり難しいですね」
なんて当たり前よねぇ〜。
だってぇ〜。昔やっていたとはいえ、エラー多かったしねぇー!!
それはまぁ、冗談と言うか本当なんだけども、それでもね。このエラーは首脳のせいなので、金城くんは気にする事ないわよー!
ってーか、そう考えると、進ちゃん以降のサードって・・・
マレンくんに対しても問題が多いね。って・・ビデオとか見てるんじゃないのかー!!
やっぱり国際担当替えたほうがいいんじゃないんですかー!!!
李くんへ。
マリさんに優勝して欲しい私は、李くんも当然応援しております。
でもね・・・・
横浜の投手陣から打ったHRとかはあんまり気にしないほうがいいですよー!
なかったもの。として考えた方がいいですよー!
だって・・横浜の投手陣なんだもん。
昨日のNステで、長嶋さんのインタビューを見た。
インタビューって、聞き手ですごく変わるよなー。と改めて思った。
インタビュアーによって、本当につまらないインタビューになるからなー。
昨日のインタビューはなかなか楽しく拝見致しました!
岩瀬くんが骨折―!!!
いやぁぁぁーー!!!
<13日のOP戦>
どこもかしこも相変わらず投手陣が・・・・
大阪:バファローズ−ジャイアンツ
岩隈−岡島
堀内さんが先発転向させたい。と言っていた岡島くんが先発で登場
5回を3失点。とまずまずだったのかな。掴まりながらも防いではいたしね。
しかし・・岩隈くんがイマイチだったですねぇー・・・
立ち上がりから苦しくて。それでも凌ぎつつって印象だけどね。
小池くんは1点差に詰め寄ってからの失点・・でウシさん的には結構痛かったんじゃないかな・・。
4−8で巨人さん○
甲子園:タイガース−スワローズ
井川−高井
高井くんが3回に大崩。一挙6失点・・まさに祭り・・・
その後も燕さん投手陣ピリっとせず・・・
阪神さん投手陣も、ピリっとしてなかったけど・・・
しかし・・帰ってきた濱中くんがいきなりHR!だったり、矢野くん、金本くんと調子をしっかり上げてくるあたり、さすが。ですな。
8−6で阪神さん○
岡崎:ドラゴンズ−ブルーウェーブ
川崎−ク
川崎くん。今日もしっかり投げて下さいよー!
でも、ここまでちゃんとローテで投げられてるって言うのがやっぱり嬉しいなぁ〜
しかし、今日の捕手は柳沢くん。これは・・・俺流さん的な気がする
俺流さん的試練・・・いきなり序盤に・・・試練が・・・・
そして・・試練は続き・・・打線の大逆転があったものの、すかさず同点にされたり・・・
6回を6失点(自責4)
球数投げられたって言うのが救いかな。
しかし、打線が活発だった中日さんであった。と言うか谷中くんがマズいんじゃないかという感じ・・・。
11−6で中日さん○
尾道:カープ−ホークス
黒田−斉藤
いよいよ黒田くん登場―!!待ってましたぁ〜!
東出くんが復帰してるー!大丈夫なのー!
岡上くん。結構安定して打ってるねぇ。今年こそー!
黒ちゃん・・1回を3者凡退にうちとったものの・・2.3回と失点。
まぁ、でも、今日が初登板だから。って感じなのかなー。投球見てないと何とも言えないけども・・
シーソーな展開だった訳だけども、せっかく勝ち越したのに・・・
最後の最後に玉木くんがっ!!!
6−6で△
風邪蔓延、故障者続出の広島さん・・・若手は本当にチャンスだと思うので、ここでしっかり結果を残して欲しいところです!
千葉:マリーンズ−ライオンズ
清水直−三井
初回のマリさん・・・
四球、四球、右安打、三併で終わりって・・・???
先頭打者の波留くんが本塁憤死!とかで1死だったのかしら・・・
それとも・・・トリプル・・・・・???
まぁ、波留くんの本塁憤死ってーのが大いにありそうではあるんだけど。
怪しい立ち上がりだった三井くん・・押出してから満塁弾浴びてますよー!
そして・・マリさんの打線の勢いは止まらず・・・
西武さんの投手陣はかなり不安・・いや打線もだけど・・・
今日は雅英さんも登場―!
11−2でマリさん○
横浜:横浜−ファイターズ
吉見−岩本
いやーん!!岩本くん!明日投げて欲しかったのにー!!
吉見くんは初回に1失点。と無難な立ち上がりを見せた・・。って感じですか??
そして・・5回・・2死をとってから四球にHR・・・ありがちだ・・・。
でも、5回を3失点。なら・・まずまず。に思えてしまう昨今のOP戦。
岩本くんは大丈夫みたいですねぇ〜。嬉しいなぁ〜。
坪井くんがちょっと心配だけど・・でも2四球選んでるのよねぇ〜。
チキン横山くんが登板!初失点は古巣からでございましたね。
明日も投げてよー!見たいー!「15」であのユニ・・・。
古木くんはどうやらハムさん戦に強いらしい・・・
前回の5−5に続いて4−3で猛打賞。しかも、全部センター前ヒット!良いことです!
しかし・・ハムさんとは公式では当たらない・・
って事は湘南の優勝の為には古木くんが必要って事???え!?
今日も一見普通の試合・・。
4−6で横浜●:本日のエラーは「2」でございました。
大阪開幕・・
案外藤井寺でのほほんと試合を見てる自分がいたりして。とか思ったら妙におかしかった。
田口くん(MLB)昨日は活躍したですね!
今年こそ、たくさん活躍して欲しいなー。
同情しますよー!!!
ごもっともですよー!!!
「守り重視の方針大丈夫?」
思わずそんなタイトルつけたくなっちゃいますよねー!!!
予想通り「超攻撃型」とか思ってたみたいだしー・・・・
まぁ、OP戦だしー。試したい気持ちは分かるですけどねぇー・・ってーか遊んでしまいたい気持ち?なのかしらね・・。
でもねー・・・
私もため息ついてたから・・良く分かりますよ。石橋さん・・・
なので「石橋さん頑張れ委員会」はこれからも石橋さんを応援し続けます。はい。
一応現在会員2名です。
山下語録に・・・・ナベシュンくんのことを・・・
「セ・リーグにいないタイプなのが救いだね」
なんてあったけどー!!!
いたとしても、それを打てるようにしないといけないんじゃないですかー!!!
朝からぜぃぜぃしちゃったじゃないのー!
そして・・・深い落胆のため息・・・・・
金城くんだって可哀想よね。
私は、昨日の失策は全然責めませんよ。えぇ。
「昔やっていたとはいえ、やっぱり難しいですね」
なんて当たり前よねぇ〜。
だってぇ〜。昔やっていたとはいえ、エラー多かったしねぇー!!
それはまぁ、冗談と言うか本当なんだけども、それでもね。このエラーは首脳のせいなので、金城くんは気にする事ないわよー!
ってーか、そう考えると、進ちゃん以降のサードって・・・
マレンくんに対しても問題が多いね。って・・ビデオとか見てるんじゃないのかー!!
やっぱり国際担当替えたほうがいいんじゃないんですかー!!!
李くんへ。
マリさんに優勝して欲しい私は、李くんも当然応援しております。
でもね・・・・
横浜の投手陣から打ったHRとかはあんまり気にしないほうがいいですよー!
なかったもの。として考えた方がいいですよー!
だって・・横浜の投手陣なんだもん。
昨日のNステで、長嶋さんのインタビューを見た。
インタビューって、聞き手ですごく変わるよなー。と改めて思った。
インタビュアーによって、本当につまらないインタビューになるからなー。
昨日のインタビューはなかなか楽しく拝見致しました!
岩瀬くんが骨折―!!!
いやぁぁぁーー!!!
<13日のOP戦>
どこもかしこも相変わらず投手陣が・・・・
大阪:バファローズ−ジャイアンツ
岩隈−岡島
堀内さんが先発転向させたい。と言っていた岡島くんが先発で登場
5回を3失点。とまずまずだったのかな。掴まりながらも防いではいたしね。
しかし・・岩隈くんがイマイチだったですねぇー・・・
立ち上がりから苦しくて。それでも凌ぎつつって印象だけどね。
小池くんは1点差に詰め寄ってからの失点・・でウシさん的には結構痛かったんじゃないかな・・。
4−8で巨人さん○
甲子園:タイガース−スワローズ
井川−高井
高井くんが3回に大崩。一挙6失点・・まさに祭り・・・
その後も燕さん投手陣ピリっとせず・・・
阪神さん投手陣も、ピリっとしてなかったけど・・・
しかし・・帰ってきた濱中くんがいきなりHR!だったり、矢野くん、金本くんと調子をしっかり上げてくるあたり、さすが。ですな。
8−6で阪神さん○
岡崎:ドラゴンズ−ブルーウェーブ
川崎−ク
川崎くん。今日もしっかり投げて下さいよー!
でも、ここまでちゃんとローテで投げられてるって言うのがやっぱり嬉しいなぁ〜
しかし、今日の捕手は柳沢くん。これは・・・俺流さん的な気がする
俺流さん的試練・・・いきなり序盤に・・・試練が・・・・
そして・・試練は続き・・・打線の大逆転があったものの、すかさず同点にされたり・・・
6回を6失点(自責4)
球数投げられたって言うのが救いかな。
しかし、打線が活発だった中日さんであった。と言うか谷中くんがマズいんじゃないかという感じ・・・。
11−6で中日さん○
尾道:カープ−ホークス
黒田−斉藤
いよいよ黒田くん登場―!!待ってましたぁ〜!
東出くんが復帰してるー!大丈夫なのー!
岡上くん。結構安定して打ってるねぇ。今年こそー!
黒ちゃん・・1回を3者凡退にうちとったものの・・2.3回と失点。
まぁ、でも、今日が初登板だから。って感じなのかなー。投球見てないと何とも言えないけども・・
シーソーな展開だった訳だけども、せっかく勝ち越したのに・・・
最後の最後に玉木くんがっ!!!
6−6で△
風邪蔓延、故障者続出の広島さん・・・若手は本当にチャンスだと思うので、ここでしっかり結果を残して欲しいところです!
千葉:マリーンズ−ライオンズ
清水直−三井
初回のマリさん・・・
四球、四球、右安打、三併で終わりって・・・???
先頭打者の波留くんが本塁憤死!とかで1死だったのかしら・・・
それとも・・・トリプル・・・・・???
まぁ、波留くんの本塁憤死ってーのが大いにありそうではあるんだけど。
怪しい立ち上がりだった三井くん・・押出してから満塁弾浴びてますよー!
そして・・マリさんの打線の勢いは止まらず・・・
西武さんの投手陣はかなり不安・・いや打線もだけど・・・
今日は雅英さんも登場―!
11−2でマリさん○
横浜:横浜−ファイターズ
吉見−岩本
いやーん!!岩本くん!明日投げて欲しかったのにー!!
吉見くんは初回に1失点。と無難な立ち上がりを見せた・・。って感じですか??
そして・・5回・・2死をとってから四球にHR・・・ありがちだ・・・。
でも、5回を3失点。なら・・まずまず。に思えてしまう昨今のOP戦。
岩本くんは大丈夫みたいですねぇ〜。嬉しいなぁ〜。
坪井くんがちょっと心配だけど・・でも2四球選んでるのよねぇ〜。
チキン横山くんが登板!初失点は古巣からでございましたね。
明日も投げてよー!見たいー!「15」であのユニ・・・。
古木くんはどうやらハムさん戦に強いらしい・・・
前回の5−5に続いて4−3で猛打賞。しかも、全部センター前ヒット!良いことです!
しかし・・ハムさんとは公式では当たらない・・
って事は湘南の優勝の為には古木くんが必要って事???え!?
今日も一見普通の試合・・。
4−6で横浜●:本日のエラーは「2」でございました。
大阪開幕・・
案外藤井寺でのほほんと試合を見てる自分がいたりして。とか思ったら妙におかしかった。
田口くん(MLB)昨日は活躍したですね!
今年こそ、たくさん活躍して欲しいなー。
コメント