と思っていたら、巨人さんの打撃投手に就任って事のお知らせをもらった。
しかもスポ紙のタイトルは・・・
「左克服の秘密兵器は森中」
ですよ・・・。
秘密兵器・・・。
秘密過ぎて・・・
役にたってるのか立ってないのかわからないー。
なんてオチが・・恐い・・・。

そっか。
引退しちゃうんだ・・・。
寂しいな・・・・。

ウシさんか広島さんでって思ってたんだけどな・・・。
現役続けて欲しかったからな・・・。
試合で投げてるの見たかったな・・・。

関東を離れたくなかったんだね。
奥さんと子供の事とか考えてなんだろうなー。きっと・・・
森ちうならあり得る・・・
単身赴任もタイプじゃないしね。子供と出来る限り一緒にいたい。って感じだし・・・
現役続行よりも、家庭を選ぶあたりが何か森ちうらしいな・・・。
野球を辞めてしまう訳でもないし・・・
裏方さんとか似合うし・・・

とか勝手に推測してるけど、本当は、関西に行く勇気がなくて。とか、子供の為。とか言いつつ自分が離れたくなかっただけ。とかだったらそれはそれでまた笑う。それもとっても森ちうらしいから。
和男くんも矢野っちもいるのになー。
せっかくだから個人的には行って欲しかったな。とは思う。
ウシさんのビジターだったら少しは細く見えたかもしれないし・・・・。残念・・・
ウシさんのビジターの森ちうって見てみたかったのになー。
前川くんとも並んでベンチとかにいたら楽しかったのに・・・。

個人的にはまだ現役でいて欲しかった。
あと1.2年は出来ると思ってたし・・・。
故障あんまりないし・・・。

最後の姿が見れなかったのが本当に残念。それだけはとっても残念・・・。
しかも最後のマウンドは湘南で・・・あんなだったしなー・・・・・・・・。

でも、関東圏で受けたテストは不合格だったのね。
それで、打撃投手の決心もついたのかな。

背番号「123」球団史上初って背番号の様で。
でも、身体がデカいからきっと普通に見える気もする。
「試合では通用しなくても、彼は良い投手」
と言ってくれているだけでも感謝しよう・・・。
「打たせるからには、左に強い打線になって欲しい」
みたいな事を言ってるけど・・森ちう・・・・・
今までだって・・・・
普通――――――に、打たせてたじゃないですかっ!!!
と言う訳で、今まで通り気持ち良く打たれていればいいので、良かったね。
とか言ってる場合なんだろうか。そんな場合です。

浜スタで、練習から見れば森ちうが見れるのねー。
でも、混んでたら行かないので、やっぱり見れるとしたら終盤かなー・・・・。

寂しいな・・・。やっぱり好きだったからな。森ちう・・・・
頑張って欲しかったし・・・・。
最後の姿を見る事が出来なかった事が本当に悔やまれる・・・
    
 
そして、ワタリがとっても心配になる・・・・・。
 
   
佐伯くんが、FA宣言せずに残留。
と言う噂も聞き・・・・
それが本当なのか分からないけど、それが本当なら佐伯くんの生き様に頭が下がる感じかな。
球団がこれからどうするのか分からないけど・・・・。
それでも、自分の意思を、ここに残る。と、私達に見せてくれたのは本当に感謝している。
週べを読むまでは、FAしてしまえー!
とか思ってたけど、あの記事を読んで、残るのかもしれない。とは思ったけど・・・・
佐伯くんは、今自分に色々なものを課せている気がする。
ここを越えてなんぼ。と思ってる気がする。
その先に、佐伯くんが何を見つけるのかはわからないけど・・・。
ここに残るのは、私達の為でなく、きっと自分の為であるはずだから。

1年・・・流れが変わるとも思うしね。
でも、その後に別の心配もあるけどね・・・・。
     
      
昨日は、一応頑張って起きて、西武第二にコスモスリーグを見に行った。
初めて行く西武第二。
一応、近いのは近いけど、乗り換えが不便と言えば不便。
シーズン中は、臨時便も出るから大丈夫だろうけど。
来年は間違いなく行くだろうからな。
東京ドーム3連戦も。
それはいいとして、昨日の試合。
まぁ、笑わせて頂きました。えぇ。
古木くんの「こっちに飛んで来ないでオーラ」を味わい、飛んできたらやっぱり弾いてみたり、ゴロが自分のところに転がってくるまで待ってみたり。相変わらずでおかしかった。
投手もねぇ・・・
2死とってから、良くここまで打ち込まれるねぇ〜。ってくらいに打たれて、もう爆笑。
青山さんだ。ファーストにいるのは正解。とか思ってみたり。
辻さんは発見できなかったけど。
15−2で大敗した訳だけども、義人くんのHRが2本も見れたし、良かったかな。
秦くんはさすがに大量リードされてたって事もあったのかもしれないけど、7.8回をしっかり抑えてくれて良かった。
ストレートは良かったんじゃないかな。
守備って大事よねぇ〜。とつくづく思いながら見ていた。

試合の途中で後ろを通り過ぎて行く、荒木大輔さんを見た。
ステキ。生だわ。
      
試合が終わって・・・雲行きが怪しくなってきて・・・・
電車に乗ったら、激しい雷雨。
雨だし、のんびり帰ろう。と各停でのんびり帰る。
最寄り駅についた時には、まだ雨は残っていたけど、最初の叩きつける様な雨ではなかった。
運良くバスも来たし。という訳で、ほとんど濡れることなく、無事家に到着。
一応持って行ってた携帯用のイス等を家に置いて、美容院とマッサージ屋に向かう。
すっかり空気が冷えて、小雨が降っていたけど、西の空には陽射しが見えてたから、傘は持っていかない。
美容院、マッサージを終えて、帰路につく頃には、空には星が出ていた。

そして、甲子園・・・
 
日本シリーズを夢の中で聞く。
見ようと思ってたんだけどねぇ・・ちゃんと・・・
それなのに・・・気がついたら・・・眠っていた・・・でも、遠い意識の中で、試合は何となく聞こえている。
井川くんが打たれて、安藤くんが押し出して、同点になったところまではしっかり見てたんだけどね。その次の回くらいから意識が怪しくなり・・・
それでも、ダイエーさんが勝ち越して、その裏にあっさり同点にされ、延長に突入!!
で、金本くんのサヨナラHR!!!
でも、夢うつつの私には「藤本くんが2夜連続のサヨナラ!」ってなっていた・・・。
何故でしょう・・・・。
で、サヨナラかぁ・・・なんて意識が少しづつ起きてきて・・・・
星野さんのコメントも何となく聞こえていて・・・
ヒーローインタビューの声が、藤本くんと違う気もして・・・うっすら眼を開けたら金本くんがいて・・・「なんで金もっさんがヒーローインタビューなのぉ〜?」とか思いつつ・・・徐々に意識が戻ってきて・・・。
あ・・藤本くんじゃなくて、金もっさんが打ったのか・・・なんて思ってみた。
とっても嬉しそうな金もっさん。良かったね。優勝出来て・・日本シリーズに出られて・・・
広島さん!来年こそ頑張るのよー!!!
今年、昨年と私の予想では広島さんの優勝なんだからさー!!!!
で、2勝2敗でイーブンな感じですが、個人的には、今日の甲子園を阪神さんが勝ってやっとイーブンな感じかな・・・。
やっぱり打線がダイエーさんに比べると良くない気がするからな・・・。
2試合とも延長でサヨナラだし・・・。ビジターになったら辛い気がしなくもない。
 
本日は斎藤くんと下柳くん。
うーむ・・・・・・。

仕事の終わりを待つまでに、試合が終わった。
甲子園で阪神さん3連勝。
これでやっとイーブンな感じかな。
でも、今日は、阪神さんの打線が少し活発になったのかなー。と思ったりもして・・・
下柳くんはランナー出しながらも、粘って投げていた様で。
見てないから全然わからないけど。
 
  
ボビーは帰ってくるんですねぇ〜。
楽しみぃ〜。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索