今日の日記

2003年9月29日
気分が乗らずー。
26日の試合は途中まで
28日は一応全部見たんだけども・・・。
頭にあんまり入っていかない感じー。

なので、何だかやっぱり支離滅裂な感じー。
本末転倒?
七転八起?
起きれないよー。
  
           
大竹くんが抹消になってしまった・・・。
もう1回くらいチャンスあげて欲しかったなぁ・・・。
「良い勉強になっただろう」
って・・・・。コージさん。そりゃ切なかろう・・・。
まっちーも猛打賞の翌日に、スタメンから外れてた。
ガッカリ・・・。
      
  
しかし・・・イノジュンくん・・・
当たり過ぎですよ・・・
嬉しいですけどもね。
これで来年も野球出来るんだろうな。って思うから。
頑張ってよー!
で、マリさんは本当に強すぎる・・・。
      
       
憲伸くん。
フリーバッティングに登板
って事で・・。
投げられる様になって良かった・・・。うん。

26日
吉見くん。「がむしゃらを思い出せ」と解説者さんに言われてましたよ。
「信頼は自分で勝ち取るしかない」とも・・・。
この1勝だけで信頼された。とか復活した。とは思わないけども、本当にその通りと思うので、がむしゃらに来年は頑張って欲しいな。と思います。

アナさん・・。村田くんは六大学出ではありませんよー。
東都ですよー。
村田くんのHRの話しで・・きっと資料はあったんだろうけど、どっか行ってしまったのね。
「村田は今月・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・。量産です」
と取りあえずまとめていましたが、それは、ちょっとどんぶり勘定過ぎですよー。と笑ってしまいました。
かなり間の長かったし・・。探してる探してる。とは思ったけどね。資料。
村田くん・・当方選手にとっては微妙に不吉な月間MVPなんかを下手したらとってしまうんじゃないか・・とか、いらぬ心配をしてみたりして・・・。
9月の打率0.306・HR10本
だからなー・・・・。とったらそれはそれで嬉しいけど・・・。
30本・・・行くんじゃないか。と言う意見もありますが・・・・
私は無理じゃないか。と思っております。
広島さんサイドの解説者さんも行けるんじゃないかなー。なんて言ってましたけどね。
     
      
横山くん(C)カーブを投げていた!しかもちゃんと投げてたー!!嬉しいー!!
     
         
9月28日2−8で横浜●:負け投手:田崎昌弘

外野の守備について、26日と28日で言われ具合が違うのが本当に笑えた。
まぁ、28日の盛田さんが多村くんに対して愛情過多な感じだった訳だけども、26日の解説者さんの意見はとっても正解!って感じだった。26日の外野の両翼はたかのりくんと古木くんでありました。
「横浜の外野手・・特に今日の両サイドは定位置では守れないんですよね。守備に不安のある人は深めに守る。だから詰まった当たりは捕れないんです」
きゃー!その通りよー!!!
「しかし、この3人は定位置から動きませんよねぇ。データは利用してないんですね」と言われましたが・・・。
金城くんが定位置にいるのは・・・
この2人が両翼にいるからなんですよー!両方フォローしないといけないのでー!
多村くんが右に入っているとちゃんとデータを利用してますよー!
金城くんも色々大変なんですよう・・・。
で、28日は初回と9回に多村くんの良い守備があり・・。
本当に盛田くんはご満悦でありました。
もう、チーム防御率が下がったのも多村くんのおかげですよ。くらいの勢いでありました。
確かに、1つ先の塁に進塁させない。と言うのは本当に大きいんだけどね。
もうとっても褒めまくり過ぎでありました。
せっかく多村くんが点をやらない様に凌いできたんだけどねぇ・・・・
ライトフライで2塁走者をタッチアップさせなかったし、3塁走者をホームにも行かせなかった返球は素晴らしかったですよー!!
でもねぇ・・そんな良いプレーもねぇ・・会長がねぇ・・・。と言う結末でありました。
めげずに頑張るのよー!多村くん!!

会長・・思い出作りに湘南優勝の時に、湘南にいた方がいいんじゃないの?なんて噂をしてたら、この有様だった・・・。
でも、今は湘南に行かれても困る気もするので・・もう少し上にいて下さいね!

でも、9月のチーム防御率が3.61なのは、ちょっと驚いた。
えらいじゃん!って。

2本目のHRを打ったラミレスくんの「ゲッツ!」ですが「ゲッツにもキレが出てきましたね」とアナさんと盛田くんに言われた時は、やっぱりちょっと吹き出してしまいました。
「キレって・・・」
まぁ、言わんとしてる意はわかるけどね。
     
   
復活しそうでしなさそうな古木くんですが、28日の試合を見る限りでは、少し良くなってきてるのかなー。と思ってみる。
来年こそしっかり頑張らないとね。本当に・・・。
     
  
盛田くん・・・
中村さんが脂汗垂らしてる時に「ボールがボールに当たりましたね」なんて言ってる場合じゃないんですよー!
アナさんも「頑張れ!中村!」とか元気いっぱい言ってたし・・・。
      
         
いやー。私も同じ事は思ったりはしましたよ。石橋さん
この点差で?と。
まぁ、でも5点差と7点差はまた違うのかな。とか一応思ったりもしたけども・・・
個人的にはただのビビリで、会長が勝負できないから歩かせたのかと思ってたんだけどね。
会長だからラミレスくんだろうと鈴木健くんだろうと変わらないんじゃないのか?と言うのもすごい思ってたけど・・・。
で、結局鈴木健くんも歩かせる。と言う本当に笑える結末でー。
確かに、盛田くんも言っていたけど、苦しい場面になるほど当方の左投手では苦しい・・。
なのにー!2死満塁で会長―!
会長を出すにはあまりにも苦しい場面でありました。2死とは言えね・・・
出した方が悪いって事ですな。
で、案の定、走者一掃タイムリースリーベースとか打たれる訳で・・・。
結局、本日のメインエベント!ステキな0/3!長いぞー!0/3!
最後には久しぶりに上に上がった中野渡くんの力を借りるハメになり・・・
そんな場面でのバトンタッチだったからワタリくんってば力んでるし・・・。
暴投とかするし・・・危ない球でしたよ!
あれは中村さんも捕れません・・・。
 
 
田崎くんは打たれてしまったけども、個人的にはやっぱり先発で見たいなー。と思う。
中継ぎでもストレートとフォークが良いのでいいかな。とは思うけど、出来れば先発でお願いしたいです。

湘南では横山くん(YB)が6回までを無失点
にやっぱり驚いてみる。しかし稲嶺くんも中野渡くんも上がってきてしまい、中継ぎ抑えがとっても心配です。
マジック3!!
最終戦は、浦和に行きますよー!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索