昨年の6月以来の

2003年9月27日
月間勝ち越しが決定。
に大笑い。
月間10勝も今季初らしい。
って事も聞いて爆笑。
もう周りの皆様にもきっと笑われてると思いますよ。
消化試合がやっぱりやっぱりやっぱり大好きなのねー。横浜大洋ホエールズ。
でもね。横浜大洋ホエールズの皆様。
とーーーーーっくに消化試合だったんですよー。
あ。知ってました?
あ。そう。

9月26日3−9で横浜の○:勝ち投手:吉見祐治(3勝目)
おかげです満塁弾が炸裂致しました。

村田くんが新人の月間本塁打記録を10本に更新!25号に届きましたね!
目標通りに打ったのはえらいと思いますよー!
無理だ。と思ってたからなー。ごめんよー!
20本打ったら立派。とか思ってたからなー。
やっぱり夏場に湘南に落ちたのが良かったんだろうな。と思う。
「だるま」に目を入れるそうだけども、若いのに、だるまに願掛けなんかしてたんだ。
可愛いなー。

古木くんも20号が出ましたね。
でもね。心配は心配通り、この1本で目が覚めるとは思えないんだよねー。と思ったいたらやっぱりその後は2三振だった様で・・・。
して、レフトでもやっぱり打球とは喧嘩してしまうのね・・・。
サードより打球が飛んでくるまでに時間かかるのにねぇ・・・。

吉見くんも今回は勝ったけども、先手をとってもらってたからね。
普通の試合だったらどうだったのかな。とは思う。
でも、まぁ、それでも、1つ勝てた事で、気持ちが変わっていければいいと思うけど。
次に投げる時にどういう投球が出来るか。だと思う。
しかし・・・途中ちょこちょこいなかったのに、やっぱり被本塁打が多いってーのが・・何ともやっぱり横浜。

で、26日の試合は放送が27時からとかだったんで、近い時間までは起きてたんだけども、これを見てしまうと、完徹になっちゃうからとりあえず寝る事にした。

古木くんと村田くん
当然互いにプライドはある訳で・・。
ただ、その在り方が違うんだろうな。と感じる昨今。
自分の弱さを受け入れる強さ。
プライドがあるからこそ、弱さを受け入れる事が出来る気がする。
そこが古木くんと村田くんのほんの少しなんだろうけど違いなのかな。
古木くんは頭では分かってるんだけど感情が認めてないのかな?と見えたり・・・
村田くんは夏に湘南に落ちた事が良かった気がする。
このままでは自分はダメだ。と言う事をしっかり理解して、認めたと思う。
だから、悔しくても更に強くなる為に弱さを認める。
古木くんは弱い自分を分かっているだけに、強くなりたい気持ちが先に来てしまってるんだろうなー。
古木くんにも頑張ってもらわないとなんでね。
一度肩の力を抜いてごらん?とか思うけど、ま、それが出来たらとっくにやってるよね。
来季に繋げる為にも、何とかね。残り試合7試合頑張ってみておくれ。
 
   
25日の試合の守備だけ見てみる。

タケオくんってば、2死から打たれてるし・・・。
でも、得点は犠飛での1点だけだから、しっかり投げられていた。って事でしょうね。

「My アイドル 緒方孝市」なるボードを掲げる女子高生に何故か拍手。
「My アイドル」この響きが何だか80年代とかっぽくて私はとっても気に入りましたよ。彼女たち!

えでぃくんを8回に投入したのは実際「へぇーーーーー」なんて思った訳で・・
前回の失敗で学んだ。と言えばそうなんだろうけども、えでぃくん的には結局「抑え」ではなく「中継ぎ」って形になったんだけども、別に良かったのかな・・・。

9回裏のたかのりくんの守備にやっぱり笑ってしまった。
良く頑張ってとりましたよ。捕れないだろうなー。なんて思って見てたから。
いつもね。そうしてくれるといいんだけどね。ホント。

永川くんは解説の小林さんは「もう腰も大丈夫そうですね」なんて言っていたけども、フォームが変だったですよ・・・。
もう、いつもの躍動感がないと言うか・・・。
結局は腰が痛かったみたいだしね・・・・。

代打に田中一くんが出てきた時に「多村が永川のフォークに合わないんじゃないですか?」と言っていましたが、そうではなく・・・。腕が痛かったみたいです。小林さん。

9回10回を投げた加藤くんですが、先発の経験が生きてる感じだったな。
余裕があったし・・・落ち着いていたしね。
勝ち投手にもなれたし、良かった良かった!
  
     
     
で、原さんが辞任をした訳ですが・・・
球団サイドとはやっぱり相当確執があった様ですが・・
原さんのやろうとしていた事が分かるだけに・・何ともです・・・
会社の取締役上司様も嘆いてましたよ・・・・。
顧問か・・・。と・・・何となく取締役上司様と苦笑い。
それって・・・。

鈴木尚くんが上がってきたのねー。

野村さん(シダックス様)が中日さんに行くかもー。
との噂・・・。
どうなるのかなー・・・・。

1死2.3塁で、柳沢くんに変わりまして・・・
クラッチな人
谷繁元信登場―!
で・・しっかりランナー返すあたりがやっぱりクラッチな人・・・・。

オリさん・・・
連日のサヨナラHR・・・。
すごい・・・・・。
少しはダイエーさんに意地を見せられましたね!!
しかし・・オリさん・・・
吉井くんは年齢と手術の事を考えて・・少し仕方ないにしても・・・
マックくんも解雇かもなのかー・・・・
って事は・・・燕さんが拾うのかなー・・・・
であるならば・・・楽しみぃ〜!!!
昨日の放送が金村くんとかだったんで、結構おかしかった。
4時間半過ぎたら無礼講になってもいいのね。
勝手に金村くんが決めたんだろうけど。
 

 
田臥くんが、NBAのナゲッツと契約した。
嬉しいなぁ〜。
学生時代の模様を何かのテレビで見て、おぉ!頑張ってくれ!って思ってた。
日本に帰ってきて怪我なんかで色々あったけども、やっとだねぇ〜。
背の低い事が利点に出来るポジションだし是非とも頑張って欲しいです!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索