今日の日記
2003年8月19日由一さんの意見に1票。
完封負けって・・3回しかしてないのか・・・・・
私も驚きました。えぇ。
実際、これもある意味、素晴らしい事に思える・・・・
7月15日3−1で横浜●:負け投手:秦裕二
7月16日3−8で横浜○:勝ち投手:堤内健プロ入り初勝利!(やっと30勝目)
7月17日3−0で横浜●:負け投手:斎藤隆
おぉ。勝敗が交互にきてますねぇ〜。
まぁ、今週は●●●●●●な感じなんでしょうけどー。
一応ね。3試合は全部見たけども・・・・
あんまりなー。なんだろう試合自体面白かった日があんまりなかったからなー。
16日が勝ったうえに大下さん・西田さんペアの解説だったから、面白い事が全部この日に集中しちゃったんだよねー。
広島さんも3試合、全て3点止まり・・・少ないチャンスを物にしてるけども、やや不安・・でもあったりなかったり・・・・
16日のヒーローはですね。やっぱりタイロン・ウッズくんだと思うですよ。えぇ。
で、堤内くん!プロ入り初勝利おめでとー!!!!
いやぁ・・良かった良かった!!!
四球の出し方が悪いのは、湘南でもそうだったしー。
でも、とにかく、勝てたのは本当に良かった!!
大下さんと西田さんの解説は相変わらずおかしすぎ。
40連勝するには、まず今日を勝たないと!
とか言ってるしー。どこぞの夢見る公式HPみたいだなー。とか思いつつも、大笑いしてしまいましたよ。
しかも、アナさんが最初に「プロ入り2回目の先発」って言ってるにも関わらず・・・
しかも、今年のルーキーです。で終わったアナさんに「もっと詳しく教えてよ」とか言ってたのに・・・。
「プロ入り初先発だからねー」とか言い続ける大下さん。
アナさんも言っても無駄だ・・とばかりに、否定もしませんでしたね。
しかも、遠藤コーチはすっかり湘南のコーチって事に大下・西田ペアの頭の中ではなってるみたいだしー。情報が古すぎですよ。
横浜の投手の勝ち頭が、ホルトくんとタカスィーで5勝。ってな話しをしたら、大下さんってば「5勝・・・そりゃ100敗もするよなー」と・・・。そうですよねぇ〜。
「横浜もねぇ・・・どうするんだろうねぇ・・・大変だよねぇ・・・」
そうねぇ・・・大変よねぇ・・・。来季もねぇ・・・・決して良くなる気はしないからねー。
やっぱりコーチとかの問題でもある気もするしねぇ・・・・
大下・西田ペアあたりには来てもらいたいもんだなぁ・・・・。
雨天中断だった訳だけども、その中でグラウンド整備時の大下さんの「スポンジ推進」の話しには大笑いした。
しつこいよー!ってくらい、スポンジスポンジ言ってたよね。
分かるけどー。私も学生時代に、グラウンドの水を吸い取るのに、スポンジ良く使ったもん。
「スポンジが一番いいんですよ」と最後の最後まで言ってたよね。
「この時間ならもう飲んでる時間なのに」と言ってましたが・・・既に飲んでるんと違いますか?って感じなトークですよ。大下さん。
加藤くんの事は絶賛してましたねー!学芸大と言うところが妙にしつこかったけど。
2イニングは止めて欲しかったんだけどね・・・やっぱり失点しちゃったしなー・・
でも、気持ちが出ていて良い。とは色んな方の評なので嬉しいですねぇ〜。
でも、球速の遅い球か落ちる系の球って話しはどんな人にもされるので、是非習得して頂きたい。と思います。
竹下くんは、やっぱり感情が表に出る様になった気がするんだよねぇ・・・
昨年、一昨年とどうも無表情っぽかったけど・・・最近は、怒ってみたり悔しがってみたり・・で・・・ふーん。ってやっぱり思う。
堤内くんの勝利が決まった時に、堤内くんの頭なんて軽くはたいてみて・・・・
まぁ、あなたってば随分とお兄さんなのねぇ・・なんて思ってしまったわよ。
あの前田くんを「前田」と呼び捨てにするくらいだからアレだけどー。同級生だからいいんだけどさ。
でもねぇ・・・全然しっかり抑えてないしー。無失点では切り抜けたけども、ランナー出してるしさー・・・余裕で笑ってる場合じゃなくってよー!
大下さんと私は好みの投手が同じなのよねー。
横山くん(C)と苫米地くん。
大下さん曰く「俺の期待している選手は駄目だなー」って事で・・・
と言う訳で大下さんを喜ばす為にも頑張って下さいよー!
大下さんお気に入りの野手もねぇ・・・
東出くんと田中チビッコくん・・・
「期待してるのに、全然応えてくれない」って大下さん泣いてますよー!
なので君たちも頑張る様に!!!
試合終了時のアナさんのコメント
「勝利に飢えた横浜ファンが勝利を喜んでおります」
そうねぇ〜。やっと30勝目だからねぇ。
しかし、この日の雨天中断時・・・ベンチの様子が映ったりする訳だけども・・・・・
確かにこの日の試合は広島さんは負けてたけども・・・・
ベンチの様子がね・・・どっちが最下位なんだから分からない様な雰囲気でしたね・・・・
横浜のほうが全然和んじゃってて明るいんだけど・・・
だいたいにして、福田さんが横浜応援団の歌に合わせて種田くんのフォームの真似してるって事がアホです。笑ってしまいましたよ。
「選手もアホならコーチもやっぱりアホなんだー!」と・・・
でも、個人的にはそんなコーチは大好きです。はい。
17日
タカスィー・・・あなたはやっぱり花火師。分かってる事なんだけどね。
と、笑いつつ、黒田くんのナイスピッチングに微笑んでおりました!
斎藤隆さん・・・
「野球はそんなに甘くはない。改めて認識しました」
って・・・・・あなた・・・何年野球をやっているのでしょうか・・・・・
打線もねぇ・・・5安打だしねぇ・・・・。
ま、黒ちゃんが勝ったからいいの。
タカスィーはねぇ・・・。4回くらいから怪しいって思ってたのよねぇ・・・
あの黒ちゃんの投球見てたら絶対焦るだろうなーって・・・
で、やっぱり4回にちょっと怪しくて・・・5回に入って・・・いやーん!やっぱりぃ〜!!って感じでありました。はい。
斎藤→デニー→ギャラード
と言う、継投がおかしかったからいいや。
で、今週は黒丸続き予想の横浜さん。
巨人さん阪神さんとの6連戦。
途中どっかに一つでも白丸があればいいんぢゃないですかねー・・・・・。
今日からの見所。
「巨人、同一カード最多本塁打に挑む!」
と言う事で、残り5試合で「9本塁打」って事なので、これは楽にクリアーするんじゃなかろうか。と思う次第でございます。
秋季沖縄キャンプ廃止かもー!とか
少数精鋭しか獲らないー!とか・・・
しょうすうせいえい????って????
意味がわかりませーん!誰か教えてぇ〜!!!
しかし・・・最近、どーもお兄さんに間違えられるなぁ・・・・。
上がってくるんじゃなかろうか。と言われてた村田くんの変わりに誰が落ちるのか・・と思っていたら・・・
予想通りの福本くんと中根アニキでありました。
で、ウッチーも上がって来たー!
と言う訳で・・・。
楽しみな感じが致します。うっちーはいるだけでもベンチが明るくなるしね。
黒くなっても、痩せて見えない村田くんも楽しみですよー!
本日
桑田くん・ホルトくん
で、先発見て吹き出しましたよー!
古木くん・・ライトですか・・・。湘南で外野をやっていたとは言え・・・
足は早いけどー。フライは大丈夫なのー!!!!
日野さんの匂いがしますよー!
偵察で使うって事もあり得ないしね。
ウッズくんが偵察だったら笑うけどー。と言うか・・・くく・・・言いたい・・・・。
で、いきなり村田くんがスタメンだしー。
面白すぎる・・・・。うっちーもスタメンにして欲しかったなぁ〜。
古木くん。打順は村田くんより上だけど、守備位置はとられてしまいましたね。
ってーか、今の古木くんで5番はなぁーって思ってるんだけどどうだろう・・・・
クリンナップがある意味、相手にとってクリンナップ。ってオチになるのねぇ〜!!
完封負けって・・3回しかしてないのか・・・・・
私も驚きました。えぇ。
実際、これもある意味、素晴らしい事に思える・・・・
7月15日3−1で横浜●:負け投手:秦裕二
7月16日3−8で横浜○:勝ち投手:堤内健プロ入り初勝利!(やっと30勝目)
7月17日3−0で横浜●:負け投手:斎藤隆
おぉ。勝敗が交互にきてますねぇ〜。
まぁ、今週は●●●●●●な感じなんでしょうけどー。
一応ね。3試合は全部見たけども・・・・
あんまりなー。なんだろう試合自体面白かった日があんまりなかったからなー。
16日が勝ったうえに大下さん・西田さんペアの解説だったから、面白い事が全部この日に集中しちゃったんだよねー。
広島さんも3試合、全て3点止まり・・・少ないチャンスを物にしてるけども、やや不安・・でもあったりなかったり・・・・
16日のヒーローはですね。やっぱりタイロン・ウッズくんだと思うですよ。えぇ。
で、堤内くん!プロ入り初勝利おめでとー!!!!
いやぁ・・良かった良かった!!!
四球の出し方が悪いのは、湘南でもそうだったしー。
でも、とにかく、勝てたのは本当に良かった!!
大下さんと西田さんの解説は相変わらずおかしすぎ。
40連勝するには、まず今日を勝たないと!
とか言ってるしー。どこぞの夢見る公式HPみたいだなー。とか思いつつも、大笑いしてしまいましたよ。
しかも、アナさんが最初に「プロ入り2回目の先発」って言ってるにも関わらず・・・
しかも、今年のルーキーです。で終わったアナさんに「もっと詳しく教えてよ」とか言ってたのに・・・。
「プロ入り初先発だからねー」とか言い続ける大下さん。
アナさんも言っても無駄だ・・とばかりに、否定もしませんでしたね。
しかも、遠藤コーチはすっかり湘南のコーチって事に大下・西田ペアの頭の中ではなってるみたいだしー。情報が古すぎですよ。
横浜の投手の勝ち頭が、ホルトくんとタカスィーで5勝。ってな話しをしたら、大下さんってば「5勝・・・そりゃ100敗もするよなー」と・・・。そうですよねぇ〜。
「横浜もねぇ・・・どうするんだろうねぇ・・・大変だよねぇ・・・」
そうねぇ・・・大変よねぇ・・・。来季もねぇ・・・・決して良くなる気はしないからねー。
やっぱりコーチとかの問題でもある気もするしねぇ・・・・
大下・西田ペアあたりには来てもらいたいもんだなぁ・・・・。
雨天中断だった訳だけども、その中でグラウンド整備時の大下さんの「スポンジ推進」の話しには大笑いした。
しつこいよー!ってくらい、スポンジスポンジ言ってたよね。
分かるけどー。私も学生時代に、グラウンドの水を吸い取るのに、スポンジ良く使ったもん。
「スポンジが一番いいんですよ」と最後の最後まで言ってたよね。
「この時間ならもう飲んでる時間なのに」と言ってましたが・・・既に飲んでるんと違いますか?って感じなトークですよ。大下さん。
加藤くんの事は絶賛してましたねー!学芸大と言うところが妙にしつこかったけど。
2イニングは止めて欲しかったんだけどね・・・やっぱり失点しちゃったしなー・・
でも、気持ちが出ていて良い。とは色んな方の評なので嬉しいですねぇ〜。
でも、球速の遅い球か落ちる系の球って話しはどんな人にもされるので、是非習得して頂きたい。と思います。
竹下くんは、やっぱり感情が表に出る様になった気がするんだよねぇ・・・
昨年、一昨年とどうも無表情っぽかったけど・・・最近は、怒ってみたり悔しがってみたり・・で・・・ふーん。ってやっぱり思う。
堤内くんの勝利が決まった時に、堤内くんの頭なんて軽くはたいてみて・・・・
まぁ、あなたってば随分とお兄さんなのねぇ・・なんて思ってしまったわよ。
あの前田くんを「前田」と呼び捨てにするくらいだからアレだけどー。同級生だからいいんだけどさ。
でもねぇ・・・全然しっかり抑えてないしー。無失点では切り抜けたけども、ランナー出してるしさー・・・余裕で笑ってる場合じゃなくってよー!
大下さんと私は好みの投手が同じなのよねー。
横山くん(C)と苫米地くん。
大下さん曰く「俺の期待している選手は駄目だなー」って事で・・・
と言う訳で大下さんを喜ばす為にも頑張って下さいよー!
大下さんお気に入りの野手もねぇ・・・
東出くんと田中チビッコくん・・・
「期待してるのに、全然応えてくれない」って大下さん泣いてますよー!
なので君たちも頑張る様に!!!
試合終了時のアナさんのコメント
「勝利に飢えた横浜ファンが勝利を喜んでおります」
そうねぇ〜。やっと30勝目だからねぇ。
しかし、この日の雨天中断時・・・ベンチの様子が映ったりする訳だけども・・・・・
確かにこの日の試合は広島さんは負けてたけども・・・・
ベンチの様子がね・・・どっちが最下位なんだから分からない様な雰囲気でしたね・・・・
横浜のほうが全然和んじゃってて明るいんだけど・・・
だいたいにして、福田さんが横浜応援団の歌に合わせて種田くんのフォームの真似してるって事がアホです。笑ってしまいましたよ。
「選手もアホならコーチもやっぱりアホなんだー!」と・・・
でも、個人的にはそんなコーチは大好きです。はい。
17日
タカスィー・・・あなたはやっぱり花火師。分かってる事なんだけどね。
と、笑いつつ、黒田くんのナイスピッチングに微笑んでおりました!
斎藤隆さん・・・
「野球はそんなに甘くはない。改めて認識しました」
って・・・・・あなた・・・何年野球をやっているのでしょうか・・・・・
打線もねぇ・・・5安打だしねぇ・・・・。
ま、黒ちゃんが勝ったからいいの。
タカスィーはねぇ・・・。4回くらいから怪しいって思ってたのよねぇ・・・
あの黒ちゃんの投球見てたら絶対焦るだろうなーって・・・
で、やっぱり4回にちょっと怪しくて・・・5回に入って・・・いやーん!やっぱりぃ〜!!って感じでありました。はい。
斎藤→デニー→ギャラード
と言う、継投がおかしかったからいいや。
で、今週は黒丸続き予想の横浜さん。
巨人さん阪神さんとの6連戦。
途中どっかに一つでも白丸があればいいんぢゃないですかねー・・・・・。
今日からの見所。
「巨人、同一カード最多本塁打に挑む!」
と言う事で、残り5試合で「9本塁打」って事なので、これは楽にクリアーするんじゃなかろうか。と思う次第でございます。
秋季沖縄キャンプ廃止かもー!とか
少数精鋭しか獲らないー!とか・・・
しょうすうせいえい????って????
意味がわかりませーん!誰か教えてぇ〜!!!
しかし・・・最近、どーもお兄さんに間違えられるなぁ・・・・。
上がってくるんじゃなかろうか。と言われてた村田くんの変わりに誰が落ちるのか・・と思っていたら・・・
予想通りの福本くんと中根アニキでありました。
で、ウッチーも上がって来たー!
と言う訳で・・・。
楽しみな感じが致します。うっちーはいるだけでもベンチが明るくなるしね。
黒くなっても、痩せて見えない村田くんも楽しみですよー!
本日
桑田くん・ホルトくん
で、先発見て吹き出しましたよー!
古木くん・・ライトですか・・・。湘南で外野をやっていたとは言え・・・
足は早いけどー。フライは大丈夫なのー!!!!
日野さんの匂いがしますよー!
偵察で使うって事もあり得ないしね。
ウッズくんが偵察だったら笑うけどー。と言うか・・・くく・・・言いたい・・・・。
で、いきなり村田くんがスタメンだしー。
面白すぎる・・・・。うっちーもスタメンにして欲しかったなぁ〜。
古木くん。打順は村田くんより上だけど、守備位置はとられてしまいましたね。
ってーか、今の古木くんで5番はなぁーって思ってるんだけどどうだろう・・・・
クリンナップがある意味、相手にとってクリンナップ。ってオチになるのねぇ〜!!
コメント