堕落し続ける大人。

2003年7月17日
それは私。


1戦目のオールスターは家に帰ったら中継が終わってました。
でも、録画放送がスカパー様でありました。
が、気がついた時間が遅かったので、ちゃんと見れなかった。
ってーか、建くんが打たれるところからだった。大笑い。
そんなに見せたいのか。建くんよ。この私に。
でも、まぁ、オールスターだし。文字だけで建くんが打たれたのを知った時は、やっぱりあの浜スタでケチがついたのか。と思っていたが・・・
映像で顔みたら、笑ってたから、いっか。

しかーし!しかしです!
後半戦、いきなり巨人さんとの訳ですがー。
阿部くんと由伸くんがしっかり存在感を残しているあたりはやっぱり凄いなー。と思うし「あー。いきなり打たれまくるのねー」と予感させるものでありました。
まぁ、もう今となっては104敗を目指しているし、被本塁打だって200本目指してるからいいんだけどー。
翌日のHR競争では由伸くんってば5本も打ってるしー。
いいけどー。

2戦目もだらだらダメな大人でテレビ観戦。
各投手のスピードに驚きつつ森くんはいったいどーしちゃったの?とか色々思いながら見ておりました。
それなりにしっかり楽しく見させて頂きました。
緊張感はそれこそ皆無だけどね。まぁ、でも祭りだしな。うん。

だらけきった大人は・・・。
一応、ちゃんと試合見てたんですけどね・・・。
なんででしょう。意識がちゃんとしてなかったからでしょうかね。
結構笑って見ていたはずなのに・・・何に笑ったのか覚えていない・・・。
ま、今に始まった事じゃないけど・・・。

しかし・・2戦目は金城くんはそれこそコーチャーズボックスでの後ろ姿しか映らず・・・
残念でありました。

巨人さん勢と阪神さん勢の活躍で、やっぱりすごいねー。と思いつつ・・・
永川くんの新人賞と和田くん(L)の新人賞に良かった良かった。と顔をほころばせておりました。


そうそう!小笠原くんが球宴初本塁打打ったですねー!
良かったですねぇ〜!

で、後半戦でもウッズくんは打たない事は請け合いでー。
どーして来季の内定なんてしちゃったのかな。と、やっぱり私はガッカリしてみた。
金城くんは1打席目ではそれでも大ファールに割と大きめのレフトフライを打ってたから、まぁ、いいかなー。
でも、やっぱりああいう場面で打てないところが今季の横浜よねー。
せっかく唯一アピールになるかもしれない。と思っていた守備機会もなかったしなー。
でも、宮本くんや古田くんと一緒にいさせてもらっている姿を見て、安心しました。
1人でオロオロしてるんじゃないかと心配しましたよ。えぇ。
なんか妙に古田くんとかに「こっちおいで」なんて気使ってもらってたんじゃないか。なんて思えてしまうんだよね。君のキャラって。君も大人だし父なんだけどさ。
     
    
パのベンチがとっても楽しそうに見えたなー。
和気あいあい。みたいな。
セのベンチの方が静かに見えたのは気のせいかな。
    
祭りも終わり、明日からは公式戦です。
気分が重いですなー・・・・・。
梅雨明けも遅れてるって言うしなー。
     
       
     
でもって・・・三浦くん。
発熱ですか・・・
明日・・・登板予定なんですが・・・・
選手会主催なのに選手会長のいないばーべきゅう・・・
後半戦・・・いきなり大丈夫なんでしょうか・・・。
私は、がっかりです。

誰も選ばれるはずがない。と思っていたアジア予選。
三浦くんが候補には選ばれた。嬉しいよー!
なので風邪なんて引いてる場合じゃないです。
いや、全然先だけどね。

敬省略

【投 手】
上原 浩治(巨 人)
木佐貫 洋(巨 人)
石川 雅規(ヤクル)
岩瀬 仁紀(中 日)
安藤 優也(阪 神)
井川  慶(阪 神)
高橋  建(広 島)
黒田 博樹(広 島)
三浦 大輔(横 浜)
豊田  清(西 武)
松坂 大輔(西 武)
岩隈 久志(近 鉄)
篠原 貴行(ダイエ) 
和田  毅(ダイエ) 
小林 雅英(ロッテ) 
清水 直行(ロッテ)

【捕 手】
阿部慎之助(巨 人)
矢野 輝弘(阪 神)
城島 健司(ダイエ)

【内野手】
二岡 智宏(巨 人)
宮本 慎也(ヤクル)
井端 弘和(中 日)
今岡  誠(阪 神)
松井稼頭央(西 武)
中村 紀洋(近 鉄)
松中 信彦(ダイエ)
井口 資仁(ダイエ)
小笠原道大(日ハム)

【外野手】
高橋 由伸(巨 人)
鈴木 尚広(巨 人)
福留 孝介(中 日)
赤星 憲広(阪 神)
谷  佳知(オリク)

そうそうたるメンバーですねぇ〜。
ここから絞り込まれる訳だけども。
黒ちゃんと建くんも候補に入ってるのは嬉しいなぁ〜。
うーん・・・やっぱり札幌行きたいなー・・・・・
しかし・・・会社の一番の繁忙期・・・行けないっつーの!!!
行きたいよー・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索