屋根のない球場はいいですねぇ〜
2003年6月8日一昨日(6日)の浜スタでの試合開始直後のラジオ放送での栗山さんの言葉だったらしい。
本当に同感なので、最近、あんまり話題には出てないですが「ハマドームはいりません!!」でございます。
野外球場VIVA!!です。
はい。
6日の試合は、バカ試合一歩手前の試合でございました。
6月6日(ダミアンの日)
12−7で横浜の○:勝ち投手:ドミンゴ・グスマン
最近、ドミンゴくんの試合でこういうのが増えてきましたな。
してハマスタでの巨人さん戦での1戦目はこんな感じ。
なので、この流れで行くと、やっぱり昨日も今日も負けって事ですかね。
一昨日の試合で面白かった事・・・
佐伯くんが壊れます。
村田くんといい、うっちーといい・・返球がさ・・悪いんだよね。
佐伯くん。バラバラになっちゃいますよ。
2人とも「すいません」ってしながら笑ってるし。
村田くんのは急いで投げたってーのもあるんだろうけど・・あれはカーブだっただろ・・・。
「おおっと!」ってなってたぞ。佐伯くんが。
でも、それでも兄であり父である感じの佐伯くんが可愛かったけどね。
その佐伯くんは、結局2HRで・・かなりのご機嫌でしたね。
和男くんが四球で清原くんを出し、富岡くんが「富岡ここにあり!」な投球で「四球は良くないですよ。福盛さん」って感じで人のランナーをきっちり返し、自分の出したランナーは加藤くんにしっかり抑えてもらう。と言うステキな富岡くんだった。
加藤くん、江藤くんを抑えた時にガッツポーズしてましたな。
闘う姿が見えるのは嬉しいです!闘志の見える投手で嬉しいです!
ワタリも本来ならそうだけどね。
その加藤くんを嬉しそうにタッチで迎える佐伯くん。
いつもの展開ならここで雪崩の様に失点していく中継ぎの中で踏ん張った加藤くんが嬉しかったのか、自分のお立ち台が見えてきたのが嬉しかったのか本当に嬉しそうでしたね。
金城くんがダメ押しのHRを打った時もすごい嬉しそうだったしな。
「おぉ・・これで俺のお立ち台が確実に」とか思ってたのかな。と思うと笑えた。
でも、金城くんに、外野にホッシーくんをもっていけ。と言ったのは佐伯くんの様な気がする。
真田くんがちょっと可哀想だったけどな・・・負けてる場面でも出てこないといけない。っつのがね・・・
谷くんは・・まぁ、緊張もあったのでしょうな。
この試合で嬉しかったのは、でもやっぱりうっちーかな。
うっちーが繋いでくれるのが嬉しいですよ。はい。
中根さんも、しっかりスタメン起用に応えてくれたしな。
なので、繋ぐ野球を目指して下さい。本当に・・・・
して7日
まぁ、ある意味予想通りに、地上波の放送が始まったと同時に打たれたタケオさんでありました。
予想通り過ぎー!
木佐貫くんは良かったですねー。
最終回に至っても球威が落ちなかったしな。
豊さんや川口さんも言ってるけど、抑えにいいんじゃないかな。って私も思った。
先発事情があるから何ともだけどもね・・・。
昨日の試合は・・まともに見たのは、後半だけだったけど・・・
後藤くん。ちょっと怪しかったけどね。
でも、ストレートは伸びてたからな。
でもねぇ・・・球筋がねぇ・・・素直過ぎるんだよねぇ・・・・
なので、やっぱり恐いですねぇ〜。
スタンドインする弾道が目に浮かぶ。
和男くんも、少しは良くなってきてる感じかな。
一昨日もストレートが140km/h中盤がちゃんと出てたし。
あんまりまた連投させられると心配だけど・・・
ストレートが良くなってきてる感じだったから、そこは良かったかな。と。
相変わらず高めに行くのはスライダーなのかなって感じだけど・・・
それでもマッキー槙原さんは「良い球を投げている」と言ってくれたのでそうなのかもしれない。うん。
「打たれたりはしたけども、どちらの投手もプロらしい球を投げてますよ」
本当ですかー!!!!マッキー!!!
信じていいんですねぇ―――!!
当方のへぼ投手陣でもちゃんと投げてたんですねぇ―――!!!
すがりつきたい気分でしたよ・・槙原さん。ええ。
泣き崩れる勢いです。(ちょっと大袈裟)
この試合・・3番種田さんとかでも良かったんじゃないかなーなんて思いつつ・・
それでも「Mr.セカンドゴロ」になりつつあるタカノリくんがタイムリーを打てたのは良かったかな。と・・・
タカノリくんらしいバッティングだったしね。
ずっとそうしていてくれーと思ったけど。
しかし・・ウッズくん
得点圏打率0.205
チャンスに弱い弱いとは思っていたけどね・・・
なので、やっぱり佐伯くんを4番にしてウッズくんを5番にしてみましょう。
どうでしょう。山下さん。
3番を種田さんに。
6月7日
1−4で横浜の●:負け投手:川村丈夫
あ・・それから・・・
加藤くんが今のところ結構良いですけども、また負け試合も勝ち試合も、と言う登板過多にだけはしないで下さいよー!!!
それだけはお願いします!!
湘南
千葉くんと飯田くんの日野監督のコメントが笑えた。
千葉くん・・・いきなりランナー3人も出して、その後に3者3振で3人斬りなんてしたんだ。
出来るなら最初からやってくれよ。
と言う日野監督の言葉に大きく頷きながらコメント見ながら顔がニヤニヤしてしまったよ。
何か場面が想像つくだけになぁ〜。
飯田くん。初登板おめでとー!!
ブルペンで放れていない様な球を放れていた。
と言う事で、これは期待だな。
本番に強いタイプなのかもね。
そして!!
末續くんが!!20秒03を出した!!!
19秒台も夢じゃない!
この「03」が大変なんだろうけどね。
今日は100M
9秒台が出たら嬉しいぞー!!
興奮しちゃいますよ。えぇ。鼻血でちゃうかもしれない・・・・(良い年をして興奮し過ぎです)
今年の世界陸上、来年のオリンピック。
楽しみは広がりますですよー!!!
澤野くんすごーい!
棒高飛びで日本記録更新ですよー!!
1M80は駄目だったけど、1M75余裕ある様に見えたよ!!
フィールドの競技ってかけひきとかあるから、これも見始めると見ちゃうんだよなぁ・・
ブブカ氏がいた時とか結構おもしろかったもんなぁ・・・
世界陸上でも今の力が出せれば入賞かも!ですよ!澤野くん!!
末續くんは10秒13だった。
でも優勝だし!
朝原くんも良くなってきてるみたいなので8月に照準をあわせてネェさんを悶絶させて下さいー!!
巨人さんは、工藤くんなのか、はたまた鴨志田くんが先発なのか!
どちらにもしても、勝てるとは思えなかったりするので、鴨志田くんだとしても、鴨志田くんに今季初勝利。先発初勝利を献上いたすことになりますでしょうな。
追伸
川口和久様
「横浜は6月に入って4戦3勝。巻き返しが計れると思う」
というお話ですが・・・
先月もそんな話しだったのよぉ――――!!!!
なのでそんなことは無いのよぉ――――!!!!
という訳で、川口様も何だか最近、横浜よりの解説をさせられていたりで大変と思いますが今後とも解説よろしくお願い致します。
東くんと後藤くん
中継ぎでも投げてるけども・・・
これからの6連戦・・・先発に回るんだよね?・・・
見たいんだけど・・・
横山くん(YB)
5回と0/3ってなに。
「0/3」って。
いや、別にいいんだけどさ。
竹下さんも投げたみたいだしな。
その「0/3」の後を継いで無失点で1回を投げたみたいで良かったです。はい。
今日は各地、大味な試合と完封劇があったりで・・全体的な今日の雰囲気が見えないけど・・
浜スタは・・やっぱり横浜的には大量失点しそうな気配は濃厚であります。
本日
三浦くん・工藤くん
うーん・・やっぱりいきなり良い投球をされるんだろうなー・・工藤くんだしな。
今日も3番は仲根さんです。工藤くんが左だからなんだろうけどね。
本当に同感なので、最近、あんまり話題には出てないですが「ハマドームはいりません!!」でございます。
野外球場VIVA!!です。
はい。
6日の試合は、バカ試合一歩手前の試合でございました。
6月6日(ダミアンの日)
12−7で横浜の○:勝ち投手:ドミンゴ・グスマン
最近、ドミンゴくんの試合でこういうのが増えてきましたな。
してハマスタでの巨人さん戦での1戦目はこんな感じ。
なので、この流れで行くと、やっぱり昨日も今日も負けって事ですかね。
一昨日の試合で面白かった事・・・
佐伯くんが壊れます。
村田くんといい、うっちーといい・・返球がさ・・悪いんだよね。
佐伯くん。バラバラになっちゃいますよ。
2人とも「すいません」ってしながら笑ってるし。
村田くんのは急いで投げたってーのもあるんだろうけど・・あれはカーブだっただろ・・・。
「おおっと!」ってなってたぞ。佐伯くんが。
でも、それでも兄であり父である感じの佐伯くんが可愛かったけどね。
その佐伯くんは、結局2HRで・・かなりのご機嫌でしたね。
和男くんが四球で清原くんを出し、富岡くんが「富岡ここにあり!」な投球で「四球は良くないですよ。福盛さん」って感じで人のランナーをきっちり返し、自分の出したランナーは加藤くんにしっかり抑えてもらう。と言うステキな富岡くんだった。
加藤くん、江藤くんを抑えた時にガッツポーズしてましたな。
闘う姿が見えるのは嬉しいです!闘志の見える投手で嬉しいです!
ワタリも本来ならそうだけどね。
その加藤くんを嬉しそうにタッチで迎える佐伯くん。
いつもの展開ならここで雪崩の様に失点していく中継ぎの中で踏ん張った加藤くんが嬉しかったのか、自分のお立ち台が見えてきたのが嬉しかったのか本当に嬉しそうでしたね。
金城くんがダメ押しのHRを打った時もすごい嬉しそうだったしな。
「おぉ・・これで俺のお立ち台が確実に」とか思ってたのかな。と思うと笑えた。
でも、金城くんに、外野にホッシーくんをもっていけ。と言ったのは佐伯くんの様な気がする。
真田くんがちょっと可哀想だったけどな・・・負けてる場面でも出てこないといけない。っつのがね・・・
谷くんは・・まぁ、緊張もあったのでしょうな。
この試合で嬉しかったのは、でもやっぱりうっちーかな。
うっちーが繋いでくれるのが嬉しいですよ。はい。
中根さんも、しっかりスタメン起用に応えてくれたしな。
なので、繋ぐ野球を目指して下さい。本当に・・・・
して7日
まぁ、ある意味予想通りに、地上波の放送が始まったと同時に打たれたタケオさんでありました。
予想通り過ぎー!
木佐貫くんは良かったですねー。
最終回に至っても球威が落ちなかったしな。
豊さんや川口さんも言ってるけど、抑えにいいんじゃないかな。って私も思った。
先発事情があるから何ともだけどもね・・・。
昨日の試合は・・まともに見たのは、後半だけだったけど・・・
後藤くん。ちょっと怪しかったけどね。
でも、ストレートは伸びてたからな。
でもねぇ・・・球筋がねぇ・・・素直過ぎるんだよねぇ・・・・
なので、やっぱり恐いですねぇ〜。
スタンドインする弾道が目に浮かぶ。
和男くんも、少しは良くなってきてる感じかな。
一昨日もストレートが140km/h中盤がちゃんと出てたし。
あんまりまた連投させられると心配だけど・・・
ストレートが良くなってきてる感じだったから、そこは良かったかな。と。
相変わらず高めに行くのはスライダーなのかなって感じだけど・・・
それでもマッキー槙原さんは「良い球を投げている」と言ってくれたのでそうなのかもしれない。うん。
「打たれたりはしたけども、どちらの投手もプロらしい球を投げてますよ」
本当ですかー!!!!マッキー!!!
信じていいんですねぇ―――!!
当方のへぼ投手陣でもちゃんと投げてたんですねぇ―――!!!
すがりつきたい気分でしたよ・・槙原さん。ええ。
泣き崩れる勢いです。(ちょっと大袈裟)
この試合・・3番種田さんとかでも良かったんじゃないかなーなんて思いつつ・・
それでも「Mr.セカンドゴロ」になりつつあるタカノリくんがタイムリーを打てたのは良かったかな。と・・・
タカノリくんらしいバッティングだったしね。
ずっとそうしていてくれーと思ったけど。
しかし・・ウッズくん
得点圏打率0.205
チャンスに弱い弱いとは思っていたけどね・・・
なので、やっぱり佐伯くんを4番にしてウッズくんを5番にしてみましょう。
どうでしょう。山下さん。
3番を種田さんに。
6月7日
1−4で横浜の●:負け投手:川村丈夫
あ・・それから・・・
加藤くんが今のところ結構良いですけども、また負け試合も勝ち試合も、と言う登板過多にだけはしないで下さいよー!!!
それだけはお願いします!!
湘南
千葉くんと飯田くんの日野監督のコメントが笑えた。
千葉くん・・・いきなりランナー3人も出して、その後に3者3振で3人斬りなんてしたんだ。
出来るなら最初からやってくれよ。
と言う日野監督の言葉に大きく頷きながらコメント見ながら顔がニヤニヤしてしまったよ。
何か場面が想像つくだけになぁ〜。
飯田くん。初登板おめでとー!!
ブルペンで放れていない様な球を放れていた。
と言う事で、これは期待だな。
本番に強いタイプなのかもね。
そして!!
末續くんが!!20秒03を出した!!!
19秒台も夢じゃない!
この「03」が大変なんだろうけどね。
今日は100M
9秒台が出たら嬉しいぞー!!
興奮しちゃいますよ。えぇ。鼻血でちゃうかもしれない・・・・(良い年をして興奮し過ぎです)
今年の世界陸上、来年のオリンピック。
楽しみは広がりますですよー!!!
澤野くんすごーい!
棒高飛びで日本記録更新ですよー!!
1M80は駄目だったけど、1M75余裕ある様に見えたよ!!
フィールドの競技ってかけひきとかあるから、これも見始めると見ちゃうんだよなぁ・・
ブブカ氏がいた時とか結構おもしろかったもんなぁ・・・
世界陸上でも今の力が出せれば入賞かも!ですよ!澤野くん!!
末續くんは10秒13だった。
でも優勝だし!
朝原くんも良くなってきてるみたいなので8月に照準をあわせてネェさんを悶絶させて下さいー!!
巨人さんは、工藤くんなのか、はたまた鴨志田くんが先発なのか!
どちらにもしても、勝てるとは思えなかったりするので、鴨志田くんだとしても、鴨志田くんに今季初勝利。先発初勝利を献上いたすことになりますでしょうな。
追伸
川口和久様
「横浜は6月に入って4戦3勝。巻き返しが計れると思う」
というお話ですが・・・
先月もそんな話しだったのよぉ――――!!!!
なのでそんなことは無いのよぉ――――!!!!
という訳で、川口様も何だか最近、横浜よりの解説をさせられていたりで大変と思いますが今後とも解説よろしくお願い致します。
東くんと後藤くん
中継ぎでも投げてるけども・・・
これからの6連戦・・・先発に回るんだよね?・・・
見たいんだけど・・・
横山くん(YB)
5回と0/3ってなに。
「0/3」って。
いや、別にいいんだけどさ。
竹下さんも投げたみたいだしな。
その「0/3」の後を継いで無失点で1回を投げたみたいで良かったです。はい。
今日は各地、大味な試合と完封劇があったりで・・全体的な今日の雰囲気が見えないけど・・
浜スタは・・やっぱり横浜的には大量失点しそうな気配は濃厚であります。
本日
三浦くん・工藤くん
うーん・・やっぱりいきなり良い投球をされるんだろうなー・・工藤くんだしな。
今日も3番は仲根さんです。工藤くんが左だからなんだろうけどね。
コメント