今日の日記
2003年6月5日知り合いの方から借りた、BSの某テレ朝系の番組で古木くんの特集があったとの事で、ビデオを借りた。
ちゃんとした特集番組で、なかなか良かった。
おうおう。頑張りなさいよ。若人よ。
苦しみはきっと君の糧になるに違いない。とか思いつつ見た。
その中で、同じ様に守備を辻さんから教えて貰い「バッティングが上手くなりたかったら守備を好きになれ」と言われて必死に守備練習したと言う清原くんの話しが出た。
で、浜スタでの巨人さん戦の試合前の横浜サイドの練習の時
辻さんからノックを受ける古木くん。
その辻さんに清原くんが球出しをしているシーンがあって、良いシーンだなーって思いながら見ていた。
清原くんが、辻さんが恩師だから。と言うのもあるだろうし、古木くんの成長を楽しみにしている様な良い表情をし、楽しそうに球出しをしている姿は本当に良い光景だと思った。
ちょっと感動しちゃったなー。チームとしては敵同士だけど、温かい空気を画面を通して見る事が出来たからなー。
こういうのって・・本当に良いなーって思った。
まさに戦友?みたいなもんなのかなー。
全然古木くんの方が後輩だけど。
息子でも見る感じなのかな。それには歳が近すぎか?
ウッズくんが月間MVPをとりました!
嬉しそうだったけど・・・大丈夫かなー・・・・これから・・・・
なんとなく心配です・・いや、かなり心配です。
と言いますか・・・チャンスに弱かった今までなんで、更にチャンスに弱くなるのかなー。とか・・
うーん・・・まぁ、いいんだけど。良くないけど。でも、いいや。
昨日は横浜の実家に帰り・・帰りに気力があったら・・浜スタですか?と思ったりもしたけど、荷物が異常に重かったので諦め・・したら都合良く雨チュー。なので、もう今月全然赤字なのに、内野指定席分の金が浮いた(赤字なのに浮いたもくそもない)ので、CD屋へGO!!
ナニワエキスプレスの新譜を今日こそ!
と思っていたら・・・
古いアルバムのリマスターが「CD選書」で1,500円だったから、ついついそっちを買ってしまった・・・。
そして・・1,500円が安かったから・・ふと近くにあった、やっぱりリマスターで出ていた松原正樹さんも買っちゃった。
でもこれは2,500円。
いかん・・・また金を使ってしまった・・・でも、どーしてもこれ系が聞きたかったからいいんだもーん。
いやー・・松原正樹さんはやっぱり良いなぁ〜。
だから、やっぱり今剛さんのリマスターも買わないとなぁ〜。
先日(3日)のバカ試合になりかけのバカ試合度63%の試合は、何とか逃げ切り!
うっちーのHRは良いHRでしたよー!
で、せっかく5打数4安打だったのに・・・
どーして当方若者達、すぐ飛び出すのかな。牽制死。
ま、元気があっていい。と言えばいいんだけどねぇ・・・・
もう少し、皆様落ち着きましょうね。
一応プロ野球の選手って事なんでね。私の中では草野球だけどー。
まぁ、うちもそうだけど、同点止まりだとやっぱり案外勝てないもんだったりするんだね。
あの野球巧者のヤクルトさんでも・・・と思ったりした。
ヤクルトさん的には、1敗してしまったので、また初の「3タテ」を逃してしまいましたな。
ではあるが・・しかし・・・
加藤くんも木塚くんもやっぱり心配・・・
球威的に、加藤くんは心配してないけど、木塚くんは心配だ・・・・
今季初の3連勝だー!
って話しですが「不可」に14,623点。
本日の先発
吉見くん・ホッジスくん
むむ。吉見くん。頑張らないと。本当に・・・。
力まず、ストレートをしっかり投げましょー!
で、予想通りに初回に3失点。
2回以降ちゃんと抑えられればいいんだけどねぇ・・・・・
そろそろ本人の為にもねぇ・・・落としてもいいんじゃないのかな。とは思うけど・・
どっちが良いのかねぇ・・・
落とす方が甘やかす事になるんですかねぇ・・・・
フォーク投げてるけど・・大丈夫なの???吉見くん・・・・
吉見くん。バッティング悪いと・・・投球も悪いの?
被本塁打数を地道に積み上げる吉見くんである。
完封負けかよ。
まだ4回だけど。
終わってみたら1点差くらいの試合でいきましょう。
ちゃんとした特集番組で、なかなか良かった。
おうおう。頑張りなさいよ。若人よ。
苦しみはきっと君の糧になるに違いない。とか思いつつ見た。
その中で、同じ様に守備を辻さんから教えて貰い「バッティングが上手くなりたかったら守備を好きになれ」と言われて必死に守備練習したと言う清原くんの話しが出た。
で、浜スタでの巨人さん戦の試合前の横浜サイドの練習の時
辻さんからノックを受ける古木くん。
その辻さんに清原くんが球出しをしているシーンがあって、良いシーンだなーって思いながら見ていた。
清原くんが、辻さんが恩師だから。と言うのもあるだろうし、古木くんの成長を楽しみにしている様な良い表情をし、楽しそうに球出しをしている姿は本当に良い光景だと思った。
ちょっと感動しちゃったなー。チームとしては敵同士だけど、温かい空気を画面を通して見る事が出来たからなー。
こういうのって・・本当に良いなーって思った。
まさに戦友?みたいなもんなのかなー。
全然古木くんの方が後輩だけど。
息子でも見る感じなのかな。それには歳が近すぎか?
ウッズくんが月間MVPをとりました!
嬉しそうだったけど・・・大丈夫かなー・・・・これから・・・・
なんとなく心配です・・いや、かなり心配です。
と言いますか・・・チャンスに弱かった今までなんで、更にチャンスに弱くなるのかなー。とか・・
うーん・・・まぁ、いいんだけど。良くないけど。でも、いいや。
昨日は横浜の実家に帰り・・帰りに気力があったら・・浜スタですか?と思ったりもしたけど、荷物が異常に重かったので諦め・・したら都合良く雨チュー。なので、もう今月全然赤字なのに、内野指定席分の金が浮いた(赤字なのに浮いたもくそもない)ので、CD屋へGO!!
ナニワエキスプレスの新譜を今日こそ!
と思っていたら・・・
古いアルバムのリマスターが「CD選書」で1,500円だったから、ついついそっちを買ってしまった・・・。
そして・・1,500円が安かったから・・ふと近くにあった、やっぱりリマスターで出ていた松原正樹さんも買っちゃった。
でもこれは2,500円。
いかん・・・また金を使ってしまった・・・でも、どーしてもこれ系が聞きたかったからいいんだもーん。
いやー・・松原正樹さんはやっぱり良いなぁ〜。
だから、やっぱり今剛さんのリマスターも買わないとなぁ〜。
先日(3日)のバカ試合になりかけのバカ試合度63%の試合は、何とか逃げ切り!
うっちーのHRは良いHRでしたよー!
で、せっかく5打数4安打だったのに・・・
どーして当方若者達、すぐ飛び出すのかな。牽制死。
ま、元気があっていい。と言えばいいんだけどねぇ・・・・
もう少し、皆様落ち着きましょうね。
一応プロ野球の選手って事なんでね。私の中では草野球だけどー。
まぁ、うちもそうだけど、同点止まりだとやっぱり案外勝てないもんだったりするんだね。
あの野球巧者のヤクルトさんでも・・・と思ったりした。
ヤクルトさん的には、1敗してしまったので、また初の「3タテ」を逃してしまいましたな。
ではあるが・・しかし・・・
加藤くんも木塚くんもやっぱり心配・・・
球威的に、加藤くんは心配してないけど、木塚くんは心配だ・・・・
今季初の3連勝だー!
って話しですが「不可」に14,623点。
本日の先発
吉見くん・ホッジスくん
むむ。吉見くん。頑張らないと。本当に・・・。
力まず、ストレートをしっかり投げましょー!
で、予想通りに初回に3失点。
2回以降ちゃんと抑えられればいいんだけどねぇ・・・・・
そろそろ本人の為にもねぇ・・・落としてもいいんじゃないのかな。とは思うけど・・
どっちが良いのかねぇ・・・
落とす方が甘やかす事になるんですかねぇ・・・・
フォーク投げてるけど・・大丈夫なの???吉見くん・・・・
吉見くん。バッティング悪いと・・・投球も悪いの?
被本塁打数を地道に積み上げる吉見くんである。
完封負けかよ。
まだ4回だけど。
終わってみたら1点差くらいの試合でいきましょう。
コメント