今日の日記
2003年5月22日村田くん。
昨日も守備で良いプレーが出てましたな。
昨日は嬉しそうだったね!良い表情してたね。
良いプレーでても大量点負けとか多かったもんね。
川村くんも嬉しそうだったし!川村くんを救ったのは2度目だね。
昨日みたいな勝ってる時の嬉しそうな表情は勿論好きだけど、負けてる時の悔しそうな「負けたくねー」って顔も、ネェさんとっても好きです。
君は表情に出るからネェさん好きですよ。
寡黙な人も好きだけど。
どこかに、静かに闘志を持ってる人とかね。
でも、君みたいに表情に出す人も好きだよ。
同点HRは、良いHRでしたねぇ〜!
打った瞬間の映像に、おぉー。いいHRだねー。って思ったよ。
山下さんが「調子が落ちてきたかな。と思うと打つ。しぶとい奴だよ」みたいな事言ってたけど本当にそう思う。
良い事だと思うぞ。
相手投手のビデオを何度も見て、どういう攻め方をしてくるのか。とか球筋とか見てちゃんと勉強してるんだね。
みんなやってるんだろうけど。
その調子で頑張る様に。
5月21日
11−6横浜○:勝ち投手:川村丈夫(花火師本領発揮)暦の上ではもう初夏ですからな。
吉井アナさん。
もはや当たり前な事なんでしょうけど・・・
それは立浪くんじゃありません。井端くんです。
そして、それは福留くんじゃありません。荒木くんです。
福留くんだったとしたら・・・それ・・・かなりセカンドよりに深追いしすぎです。
1回裏
金城くんのゴロがセンターに抜けるかな。と言うあたりを荒木くんがキャッチ!
そのままの体勢では間に合わないタイミング。井端くんにトス、井端くんがファーストに送球。
金城くんはアウト!
おぉ!素晴らしいな!と思わず呟いた荒木くん、井端くんの息のあったプレイでございました。
で、この時にアナさんは・・・
「荒木から立浪へ!」と・・・
おぉ・・立浪くん・・・随分遠くから送球もらいに来てるんだね。って感じでしたよ。えぇ。
2回裏
横浜、ノーアウト1.3塁
1点は入ったが・・・シゲさんのパスボールだった・・・・
まぁ、タケオさんに犠牲フライって言うのもなんだったんでいいんだけどね。
タカノリくんは、何故か中日さん戦での打率がいい。
試合開始直後は0.39?だったけど、終わってみたら0.432だった。
5打数4安打だもんな・・・密かに私界隈で「きっとこっそり猛打賞だよ」なんて噂してたら本当になってたな。
シゲさん。本当に打たれ過ぎ。いや、いいんだけどさ。
たかのりくんもヒーローインタビューで「谷繁さんが打たせてくれてるのかもしれないですね」なんで言っちゃってたし。
ま、仲良しだからいいんだろうけど。
でも、今日から打たせてくれないかもですよ。シゲさんがムキになって。
中村さんは試合開始直後から既に対中日さん戦は4割台だった。最後ちょっとチェックし忘れたけど、きっと5割のってるか4割後半だろうと思う。
村田くんもな、中日さん戦で結構打ってるしな、シゲさんとは波長が合うのかね。
たかのりくんは、3年ぶりに2桁HRだそうで・・・
チーム、戦力って恐いな。って何となく思ったりした。
コックスくんは結構明るい人みたいですな。
明るい人が増えるのはいい事です。ウッズくんも野手で本当に気軽に英語で話せる人が出来て良かったと思うしね。
そんなコックスくん。きっと英語なんだろうけど、たかのりくんに何か一生懸命話しかけてたけど・・・そんなに英語分からないんじゃないかな・・・たかのりくん・・・
中村さんのHR談話には結構笑った。
「あんまり相手にHR打たれて悔しかったから打ち返してやった」
中村さん。そんな事言ってたらもっと打たないといけなくなりますよー!!
これから夏ですからねー!!!
和男くん
セーブついたね!
良かったじゃないですか。
やっと良い方の結果が数字になりましたよ。
0勝3敗1Sですよ。
防御率は5.11だけど。早く減らそうねぇ〜。
1回1/3
しっかり抑えましたね。
昨日も球見つめてたけど・・・
「今まで悪かった分を取り返したい」
是非。そうして下さい。
何か良いアドバイスでもあったんですかね。
タケオさんも嬉しそうに抑えてベンチに戻ってきた和男くんを迎えてましたね。
しかし・・・山北くん。左は抑えないと・・・
そして・・・久本くん・・・。久志さんがまた悲しい顔してしまうのでね・・・頑張らないと・・・
紀藤くんもね。悪くなかったんだけどね・・・
浜スタが相性悪いのかな・・・広島時代からの何かを引きずってるのかな・・・・
ちょっと神奈川新聞読んで、ふーん。なんて思った。
タクロウさん。ちゃんと分かってるんだなー。
でも、その現実を受け止めて、自分の出来る事をしようと思ってるんだろうなー。
内川くん、古木くん、村田くんを自宅に呼んで
「これからは、お前達が引っ張っていかないといけない」
と話したそうで・・・・
ちょっと安心したっすよ。たくろうさん。
なので、頑張って戻ってきましょう。
奥様に「会いたいー!おもしろそうだから連れてきてー!」なーんてせがまれて自宅に招待しただけ。なーんてーのが事実だったら笑うけど。
秦くんが9回を完封!!
えらーい!!
打撃陣もHRなく「8得点」えらいー!!
本日の浜スタ
ホルトくん・平井くん
びみょー。
風も強いみたいだしー。
昨日も守備で良いプレーが出てましたな。
昨日は嬉しそうだったね!良い表情してたね。
良いプレーでても大量点負けとか多かったもんね。
川村くんも嬉しそうだったし!川村くんを救ったのは2度目だね。
昨日みたいな勝ってる時の嬉しそうな表情は勿論好きだけど、負けてる時の悔しそうな「負けたくねー」って顔も、ネェさんとっても好きです。
君は表情に出るからネェさん好きですよ。
寡黙な人も好きだけど。
どこかに、静かに闘志を持ってる人とかね。
でも、君みたいに表情に出す人も好きだよ。
同点HRは、良いHRでしたねぇ〜!
打った瞬間の映像に、おぉー。いいHRだねー。って思ったよ。
山下さんが「調子が落ちてきたかな。と思うと打つ。しぶとい奴だよ」みたいな事言ってたけど本当にそう思う。
良い事だと思うぞ。
相手投手のビデオを何度も見て、どういう攻め方をしてくるのか。とか球筋とか見てちゃんと勉強してるんだね。
みんなやってるんだろうけど。
その調子で頑張る様に。
5月21日
11−6横浜○:勝ち投手:川村丈夫(花火師本領発揮)暦の上ではもう初夏ですからな。
吉井アナさん。
もはや当たり前な事なんでしょうけど・・・
それは立浪くんじゃありません。井端くんです。
そして、それは福留くんじゃありません。荒木くんです。
福留くんだったとしたら・・・それ・・・かなりセカンドよりに深追いしすぎです。
1回裏
金城くんのゴロがセンターに抜けるかな。と言うあたりを荒木くんがキャッチ!
そのままの体勢では間に合わないタイミング。井端くんにトス、井端くんがファーストに送球。
金城くんはアウト!
おぉ!素晴らしいな!と思わず呟いた荒木くん、井端くんの息のあったプレイでございました。
で、この時にアナさんは・・・
「荒木から立浪へ!」と・・・
おぉ・・立浪くん・・・随分遠くから送球もらいに来てるんだね。って感じでしたよ。えぇ。
2回裏
横浜、ノーアウト1.3塁
1点は入ったが・・・シゲさんのパスボールだった・・・・
まぁ、タケオさんに犠牲フライって言うのもなんだったんでいいんだけどね。
タカノリくんは、何故か中日さん戦での打率がいい。
試合開始直後は0.39?だったけど、終わってみたら0.432だった。
5打数4安打だもんな・・・密かに私界隈で「きっとこっそり猛打賞だよ」なんて噂してたら本当になってたな。
シゲさん。本当に打たれ過ぎ。いや、いいんだけどさ。
たかのりくんもヒーローインタビューで「谷繁さんが打たせてくれてるのかもしれないですね」なんで言っちゃってたし。
ま、仲良しだからいいんだろうけど。
でも、今日から打たせてくれないかもですよ。シゲさんがムキになって。
中村さんは試合開始直後から既に対中日さん戦は4割台だった。最後ちょっとチェックし忘れたけど、きっと5割のってるか4割後半だろうと思う。
村田くんもな、中日さん戦で結構打ってるしな、シゲさんとは波長が合うのかね。
たかのりくんは、3年ぶりに2桁HRだそうで・・・
チーム、戦力って恐いな。って何となく思ったりした。
コックスくんは結構明るい人みたいですな。
明るい人が増えるのはいい事です。ウッズくんも野手で本当に気軽に英語で話せる人が出来て良かったと思うしね。
そんなコックスくん。きっと英語なんだろうけど、たかのりくんに何か一生懸命話しかけてたけど・・・そんなに英語分からないんじゃないかな・・・たかのりくん・・・
中村さんのHR談話には結構笑った。
「あんまり相手にHR打たれて悔しかったから打ち返してやった」
中村さん。そんな事言ってたらもっと打たないといけなくなりますよー!!
これから夏ですからねー!!!
和男くん
セーブついたね!
良かったじゃないですか。
やっと良い方の結果が数字になりましたよ。
0勝3敗1Sですよ。
防御率は5.11だけど。早く減らそうねぇ〜。
1回1/3
しっかり抑えましたね。
昨日も球見つめてたけど・・・
「今まで悪かった分を取り返したい」
是非。そうして下さい。
何か良いアドバイスでもあったんですかね。
タケオさんも嬉しそうに抑えてベンチに戻ってきた和男くんを迎えてましたね。
しかし・・・山北くん。左は抑えないと・・・
そして・・・久本くん・・・。久志さんがまた悲しい顔してしまうのでね・・・頑張らないと・・・
紀藤くんもね。悪くなかったんだけどね・・・
浜スタが相性悪いのかな・・・広島時代からの何かを引きずってるのかな・・・・
ちょっと神奈川新聞読んで、ふーん。なんて思った。
タクロウさん。ちゃんと分かってるんだなー。
でも、その現実を受け止めて、自分の出来る事をしようと思ってるんだろうなー。
内川くん、古木くん、村田くんを自宅に呼んで
「これからは、お前達が引っ張っていかないといけない」
と話したそうで・・・・
ちょっと安心したっすよ。たくろうさん。
なので、頑張って戻ってきましょう。
奥様に「会いたいー!おもしろそうだから連れてきてー!」なーんてせがまれて自宅に招待しただけ。なーんてーのが事実だったら笑うけど。
秦くんが9回を完封!!
えらーい!!
打撃陣もHRなく「8得点」えらいー!!
本日の浜スタ
ホルトくん・平井くん
びみょー。
風も強いみたいだしー。
コメント