野球帰りの道

2003年5月17日
心も天気もどんよりです。

えー。っと昨日は神宮。
行ってみた。
練習見たさに張り切って行った。
大学野球なのを忘れていた。
なので別のグラウンドに練習見に行った。
古木くんと村田くんが特守してた。
古木くんはポロポロと打球を吐き出しつつ、更に、後逸もしてくれた。爆笑した。
楽しかったよ。古木くん。早く吸い込める様になるといいねぇ〜。
山下監督も練習してた。
金城くんはショート守備の練習をしてた。なかなか上手だった。
タケシさんはサードで練習してた。ゴロをこぼしてた。笑った。

3/59=5.1%
無死・もしくは1死で犠飛で得点できた確率
0.1%右肩下がり。
 
最後はなぁ〜。負けるにしても、村田くんまで回して欲しかったなぁ〜
ネクストでかなーり良い雰囲気だったんだけどねぇ〜。

コックスくん。ゲッツーならウッズくんにやって欲しかったよ・・・
したらせめて同点にはなったのになー・・・・ま、たらればだしねぇ〜。いいけどぉ〜。
   
        
そんな試合は・・・
凍えた。
良い投手戦と言えば言えるの「かも」しれない。

5月16日
2−1横浜●:負け投手:ホルトくん
(プロ野球球団ヤクルトスワローズ対草野球)
    
     
しかし・・・横浜の選手って・・・やっぱり頭が悪いのかもぉー。って爆笑しながら再確認。
2死1.2塁で打者がサードゴロを打ちました。
古木くん・・・なんで一塁に投げようとしたの?
慌てて自分でサードベース踏んでたけど・・・・。君、試合ちゃんと見てる?
     
      
金城くん。ディレードスティール失敗。
金城くん、タクロウくん。土橋くんの罠にひっかかってゲッツー。
しかし、土橋くんも悪よのぅ。そういうところが好きなんだけどさぁ〜。
1塁走者金城くん。セカンド正面のライナー。
金城くんは慌てて1塁に戻りました。その金城くんの背中越しで・・・・
土橋くんはわざと打球をグラブからこぼしました。
1塁に戻り、何故か突っ込んでくるタクロウさんに押し出され、訳も分からずににいるところでタッチアウト。
辻さんもちゃんと言ってあげないと・・・金城くん訳がわからなくて「なんで?なんで?」って辻さんに聞いてたじゃないの。
ボーンヘッドとは言われていたけど、そう言えばそうなんだけど、ねぇ・・・

でも、この日は金城くんの捕殺があったり、村田くんのナイス守備があったから、まだ良かったかな。うん。
ボーンヘッドでも充分笑えたし、充分顎が落ちたけどね♪
         
            
まぁ、この日の一番の驚きと言えば・・・家に帰ってから見たビデオだった。
広岡さんが解説で・・・昨年見た時は・・・もう何から何まで気にくわない様な発言が多かったあなたですが、あなたのお好きでない方がいなくなったせいか・・・当方の選手に対してのコメントの言い方全てが変わってましたね。
ネェさん。びっくりしてしまいましたよ。えぇ・・・・
「しっかりした抑えと古木をもっとしっかり鍛えて、鈴木のスローイングを何とかすれば充分戦える」と・・・
そうおっしゃいました・・・。
まぁ、ここ一番の壺は「鈴木のスローイング」だったけど。
でもね、広岡さん。スローイングだけじゃないんですよー!!!
浅いフライも捕れないですよー!!!
もうねぇ。泣けてくるんですよ・・・。と、テレビに愚痴ったっす。
金城くんのエラーとボーンヘッドに関しても「彼はちょっと、おっちょこちょいだねぇ」なんて嬉しそうに笑ってた・・・
昨年までの小馬鹿にして鼻で笑う様なのではなく・・まるで子供にでも言う様に言っていた。
金城くんと村田くんのバットスィングの早さは「TOPクラス」とも、褒めていた。
何かにつけて横浜の選手の話しをし・・ここをもっとこうすればもっと良くなる。・・などなど・・・
古木くんが横っ飛びで打球を捕ったときも「こういうプレーが出て嬉しいのはコーチなんですよねぇ〜。ふっふっふ」みたいな・・・とっても嬉しそうなんですけど・・・
もうそんなコメント聞いて大笑い。
金城くんの捕殺の場面では、三木くん(もしくは腕を回した3塁コーチ)に「厚かましい走塁」と言うタイトルをつけていた。
これは昨年の竹下さんへの「ご機嫌で投げている。ふん」(鼻で笑う)に続くヒット作となった。
昨年までの暗い、嫌そうなコメントとは大違いな広岡氏であった。
顕著過ぎなんで、5000点です。

そんな昨日、練習場から神宮球場に戻ってくる時に、佐伯くんと遭遇!
同行者が「頑張って下さい!」と背中越しに声をかけたら、ちゃんとこちらを振り向いてくれて、笑顔で「はい」と頷いてくれた!
でも、打球はフェンスギリギリだった。早く足が完治して完璧に戻ってきて欲しいなー。

天気も良くなかったし、平日って事もあって更にガラガラな神宮球場の夕暮れ時。
同行者、何故か色々ヤル気マンマンで、解説者席に星野さんと駒田さんを見つけると「サインをもらおう!」と大張り切り。
いくら窓がないとは言え・・・大丈夫なのかー!?と、小心丸出しで少し離れてこそこそついていく。
星野さんは、普通の顔で、サインをくれました。「すぽると!」で・・・
駒田さんはTVKのブース。
かなり驚いた顔をしていた。そりゃそうだよねぇ・・・。いきなり窓越しにサイン求められたらねぇ・・・
張り切る同行者と少し離れたところで心配そうに見ていたはずの私の顔を交互に眺めて・・・私の懇願している眼力が通じたのか、サインをしてくれた。
ありがとうございます!駒田さん!!
星野さんに駒田さん。ブースまで行ってすいませんでした!
でも、星野さんも駒田さんも丁寧に書いて下さいました。ありがとうございました!
         
         
打順いじらないのかー・・・
小池くんをスタメンにして欲しいなぁ〜。
      
        
試合終了後。喫煙所で「弱いねぇ〜。いつ打つんだろうねぇ〜」なんて話しを笑いながらしてたら、隣で煙草を吸っていた殿方に声をかけられた。
「明日の先発ダレですかねぇ・・・・吉見だったら・・まだ投げさせないで欲しいですよねぇ・・・
でも、僕は、今日みたいな負け試合ならいいんですよ・・・・序盤に大量失点とかして欲しくないです・・・・。今日みたいな試合ならいいんですよ・・・・」と・・・
先発の話しなんかをして・・すぐに失礼したけども「今日みたいな試合ならいい」と言っていた殿方の背中は・・・かなり打ちひしがれておいでだった・・・
さぁ・・一緒に頑張りましょう。いつかきっと良い日もやってくる事でしょう?
私は足を洗うかも知れないですけどね。えへ。
      
     
15日の試合。
たかのりくん。
そりゃぁーー切なかろうぜ・・・・。
捕っておくれよ。あのくらい・・・
三浦くんが前に出て来いって指示してたのに・・・・
それでも、三浦くんにはその後を抑えて欲しかったけどねぇ〜。
ま、いいや。
久保くん!先発初勝利おめでとう!

繰り返し申し上げます。
初勝利、初HR、初ヒット、3打席連続HR、3者連続HRを入手したい方は横浜戦までお集まり下さい。
もれなく今なら無料でついてきます。

自虐ネタに拍車がかかるこの頃である。
     
       
本日の神宮
佐藤秀くん・吉見くん
うーん・・頑張ってくれよう。吉見くん・・・・
これでは打てない・・と由一さんは言ってましたけど・・頑張って下さいよう・・・
野手の皆様。そして・・吉見くん。本当に頑張る様にぃ〜!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索