「下を向いていたら打てるものも打てなくなる」
2003年5月15日その通りだと思います。
これは別に野球に限らずだけど。
なので、一昨日の試合で三振した後に俯いていた君の映像に「渇」を入れたんですぞ。
由一さんもそう言ってるので前を向いて歩きなさいね。
他にもいるけどね・・・前を向いて顔あげて歩いて欲しい人が・・・。
のう。若者達よ。
3/58=5.2%
無死もしくは1死で走者3塁のケースで犠飛で得点出来た割合。
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。
(プレッシャーに弱い度:レベル5)
1/37=2.7%
今季の1点差での勝ち試合の割合
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。
(プレッシャーに弱い度:レベル4)
8/34=23.5%
古木くんのエラー率(試合数は代打も含むので守備機会がなかった時も含まれております)
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。(エクセレントな感じ)
(正面のゴロ・ファールフライ・サードフライに弱い度:レベル最高級品)
0/7=0%
相川くんの打率、補逸率。
2−3で横浜の○:勝ち投手:川村丈夫
タケオさん。きっと見殺しだね。と思っていた。
そしたら尚成くんも見殺しだった。
でも、個人的にはビデオ見て、良い投手戦だったと思った。
尚成くんもタケオさんもいい顔してた。
尚成くんも、悔しさをマウンドで見せたり、気持ちの伝わってくるマウンドだったからな。
見ごたえのある試合だった様に思います。
この日のアナさんの名前もカワムラさん。字は違うけど。
だからなのか、妙にタケオさんの情報を話してくれた。
水野さんに巨人さんの話しに切り替えられてしまうくらいタケオさんの話しはしてましたね。
やっぱり同じ名字だと親近感が沸くのかなぁ〜。
尚成くん。確かに5四球はちょっと多かったのかも。だけど、攻めてる四球もあったからな。
村田くんにはちょっと投げにくそうだったけど・・・
あとは8回にタカノリくんを歩かせてしまったのはちょっともったいなかったかなー。とは思った。
4回のタカノリくんの守備。
珍しく突っ込んできてスライディングキャッチ!
ワンバンで。
セーフです。
これからもそんな感じで行ってみよう!
後逸しても金城くんがいるからさ!どうせセーフになるなら一緒だからさ!
8回表
ウッズくん。
良く頑張って走りました。
ドスドス言ってたけどね。
そして・・・1点リードで迎えた8回裏。
花火師本領発揮で再び同点に!
思わず苦笑いしてましたな。
でもそういう姿がタケオさんなんだよね。
タケオさんのマウンドさばきって結構好きなのよねぇ〜。
お互い8回でマウンド降りた。
お互い完投させてあげたかったけどね・・・
そしてお互いに決着をつけさせてあげたかったなー・・・。と思う試合だった。
実際、試合はON TIME では見ていない。
恐かったしー。何か切なくなりそうで嫌だったしー。
どうしても腰の痛みが取れなくてどうしても敷き布団とか欲しかったしー・・・
きっと、サヨナラHRとか8回に致命的な失点をするんだろうなー。と思ってたから本屋だのスーパーだのをウロウロ。
最近のスーパーは遅くまでやってるので助かる。
9回表。
まさか古木くんが打つとは思ってなかった。
代打を出すとは思ってなかったからな。
ってーか全然速報も見てなかったから尚成くんがマウンドを降りたことを知らなかったんだけど・・・
スーパーの中は電波も悪かったからメールを頂いていたのも知らなかったしな・・・
古木くんらしいHRでしたね。
良くちゃんと球を見れたと思いますね。
ベンチの雰囲気もすごく良かったみたいだし・・・
吉見くんの嬉しそうな顔が印象的だった。
君も頑張らないとな。うん。
古木くんのHRが報われて良かった。と素直に思いました。
タケオさん
粘り強く投げてますよね。ずっと。
この2年弱の間の色々な経験で強くなった部分もあるんでしょうね。
だから、ただ「花火師イェーイ!」とか言って盛り上がっていた頃より、何だろう・・
落ち着いたというか、精神的な強さをマウンドで感じる様になりましたな。
デニーさんは、力入り過ぎでしたけどね。
でも、何とか抑えられた良かったです。
中村くんは脹脛に張り。とかだそうで・・・
大丈夫でしょうか・・・
村田くん
1年目のルーキーのHR記録
長嶋さん「31本」
清原くん「29本」
これは「抜いてはいけない記録なんで」と言う訳で「28本くらいは打ちたいです」とのこと
アナさんも「謙虚な様で凄い発言ですよね」と。
そうですよねぇ〜。すいませんねぇ。「天然さん」なんでね。
「目標は25本」とか言いながら最終的には28本を狙ってる。と・・本当にアホだ。だから好きだよ。
「打率はいいです。HR数と打点なんで」
「打点」は頑張って欲しいけど、打率も少しは頑張れよな。
Led Zeppelinの35周年記念ビデオ(DVD)が発売される!
6月発売なんで、忘れそうだから予約だけは先にしておこう・・・
「伝説のライブ」のCDも買わないとなー・・・・
締めて9,000円・・・痛い・・きびしぃ・・・・
まぁ、廃盤になる訳じゃないし、限定版でもないからいつ買ってもいい。と言えばいいんだけど、やっぱり少し音楽路線に自分を戻したかったりもするからやっぱり思い立ったら買っておかないとな。
どんなに金が無いときも、欲しいCDを必死に買ってたしなー。
あー・・・ロバート・プラント様の若かかりし頃のお姿をゆっくり堪能出来るのですねぇ〜。
幸せだぁ〜。
あの何とも言えないエロさ。せくすぃーさ・・・。たまりません。
ジョン・ボーナム様の音はいつでも聞けるけど、やっぱり動いている映像が見れるのは嬉しい・・・
あのグルーヴをじっくり聞いて、見て・・・浸りたいと思う。
今年の夏もやっぱり蝋燭の灯りで、この映像でも見ながら脳内麻薬を出しまくりたいものですな。
ステキー!!怠惰な夏―!!!!!
本日の東京ドーム
天井に穴が空いたので雨チューです。
嘘です・・・・
いやーん!
三浦くんが明日と言う噂だったからー!今日はホルトくんで負けですよー!って思ってたのにー!!
久保くん・三浦くん
2人とも頑張って欲しいんだよねぇ〜・・・
投手戦は賛成だけど、見殺し合戦は止めようね・・・
明日の天気は微妙な感じだ・・・・。
沖縄はもう梅雨入りなんだねー・・・
早く来年にならないかなー・・・・
これは別に野球に限らずだけど。
なので、一昨日の試合で三振した後に俯いていた君の映像に「渇」を入れたんですぞ。
由一さんもそう言ってるので前を向いて歩きなさいね。
他にもいるけどね・・・前を向いて顔あげて歩いて欲しい人が・・・。
のう。若者達よ。
3/58=5.2%
無死もしくは1死で走者3塁のケースで犠飛で得点出来た割合。
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。
(プレッシャーに弱い度:レベル5)
1/37=2.7%
今季の1点差での勝ち試合の割合
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。
(プレッシャーに弱い度:レベル4)
8/34=23.5%
古木くんのエラー率(試合数は代打も含むので守備機会がなかった時も含まれております)
やっぱり当方選手って野球が下手なんだな。(エクセレントな感じ)
(正面のゴロ・ファールフライ・サードフライに弱い度:レベル最高級品)
0/7=0%
相川くんの打率、補逸率。
2−3で横浜の○:勝ち投手:川村丈夫
タケオさん。きっと見殺しだね。と思っていた。
そしたら尚成くんも見殺しだった。
でも、個人的にはビデオ見て、良い投手戦だったと思った。
尚成くんもタケオさんもいい顔してた。
尚成くんも、悔しさをマウンドで見せたり、気持ちの伝わってくるマウンドだったからな。
見ごたえのある試合だった様に思います。
この日のアナさんの名前もカワムラさん。字は違うけど。
だからなのか、妙にタケオさんの情報を話してくれた。
水野さんに巨人さんの話しに切り替えられてしまうくらいタケオさんの話しはしてましたね。
やっぱり同じ名字だと親近感が沸くのかなぁ〜。
尚成くん。確かに5四球はちょっと多かったのかも。だけど、攻めてる四球もあったからな。
村田くんにはちょっと投げにくそうだったけど・・・
あとは8回にタカノリくんを歩かせてしまったのはちょっともったいなかったかなー。とは思った。
4回のタカノリくんの守備。
珍しく突っ込んできてスライディングキャッチ!
ワンバンで。
セーフです。
これからもそんな感じで行ってみよう!
後逸しても金城くんがいるからさ!どうせセーフになるなら一緒だからさ!
8回表
ウッズくん。
良く頑張って走りました。
ドスドス言ってたけどね。
そして・・・1点リードで迎えた8回裏。
花火師本領発揮で再び同点に!
思わず苦笑いしてましたな。
でもそういう姿がタケオさんなんだよね。
タケオさんのマウンドさばきって結構好きなのよねぇ〜。
お互い8回でマウンド降りた。
お互い完投させてあげたかったけどね・・・
そしてお互いに決着をつけさせてあげたかったなー・・・。と思う試合だった。
実際、試合はON TIME では見ていない。
恐かったしー。何か切なくなりそうで嫌だったしー。
どうしても腰の痛みが取れなくてどうしても敷き布団とか欲しかったしー・・・
きっと、サヨナラHRとか8回に致命的な失点をするんだろうなー。と思ってたから本屋だのスーパーだのをウロウロ。
最近のスーパーは遅くまでやってるので助かる。
9回表。
まさか古木くんが打つとは思ってなかった。
代打を出すとは思ってなかったからな。
ってーか全然速報も見てなかったから尚成くんがマウンドを降りたことを知らなかったんだけど・・・
スーパーの中は電波も悪かったからメールを頂いていたのも知らなかったしな・・・
古木くんらしいHRでしたね。
良くちゃんと球を見れたと思いますね。
ベンチの雰囲気もすごく良かったみたいだし・・・
吉見くんの嬉しそうな顔が印象的だった。
君も頑張らないとな。うん。
古木くんのHRが報われて良かった。と素直に思いました。
タケオさん
粘り強く投げてますよね。ずっと。
この2年弱の間の色々な経験で強くなった部分もあるんでしょうね。
だから、ただ「花火師イェーイ!」とか言って盛り上がっていた頃より、何だろう・・
落ち着いたというか、精神的な強さをマウンドで感じる様になりましたな。
デニーさんは、力入り過ぎでしたけどね。
でも、何とか抑えられた良かったです。
中村くんは脹脛に張り。とかだそうで・・・
大丈夫でしょうか・・・
村田くん
1年目のルーキーのHR記録
長嶋さん「31本」
清原くん「29本」
これは「抜いてはいけない記録なんで」と言う訳で「28本くらいは打ちたいです」とのこと
アナさんも「謙虚な様で凄い発言ですよね」と。
そうですよねぇ〜。すいませんねぇ。「天然さん」なんでね。
「目標は25本」とか言いながら最終的には28本を狙ってる。と・・本当にアホだ。だから好きだよ。
「打率はいいです。HR数と打点なんで」
「打点」は頑張って欲しいけど、打率も少しは頑張れよな。
Led Zeppelinの35周年記念ビデオ(DVD)が発売される!
6月発売なんで、忘れそうだから予約だけは先にしておこう・・・
「伝説のライブ」のCDも買わないとなー・・・・
締めて9,000円・・・痛い・・きびしぃ・・・・
まぁ、廃盤になる訳じゃないし、限定版でもないからいつ買ってもいい。と言えばいいんだけど、やっぱり少し音楽路線に自分を戻したかったりもするからやっぱり思い立ったら買っておかないとな。
どんなに金が無いときも、欲しいCDを必死に買ってたしなー。
あー・・・ロバート・プラント様の若かかりし頃のお姿をゆっくり堪能出来るのですねぇ〜。
幸せだぁ〜。
あの何とも言えないエロさ。せくすぃーさ・・・。たまりません。
ジョン・ボーナム様の音はいつでも聞けるけど、やっぱり動いている映像が見れるのは嬉しい・・・
あのグルーヴをじっくり聞いて、見て・・・浸りたいと思う。
今年の夏もやっぱり蝋燭の灯りで、この映像でも見ながら脳内麻薬を出しまくりたいものですな。
ステキー!!怠惰な夏―!!!!!
本日の東京ドーム
天井に穴が空いたので雨チューです。
嘘です・・・・
いやーん!
三浦くんが明日と言う噂だったからー!今日はホルトくんで負けですよー!って思ってたのにー!!
久保くん・三浦くん
2人とも頑張って欲しいんだよねぇ〜・・・
投手戦は賛成だけど、見殺し合戦は止めようね・・・
明日の天気は微妙な感じだ・・・・。
沖縄はもう梅雨入りなんだねー・・・
早く来年にならないかなー・・・・
コメント