さぁ。今年もみなさんご一緒にぃ〜!
2003年4月28日「悲しくて合唱団」活動再開でぇ〜っす。
とか、言ってみる。
しかし・・・・・負けるのはいいんですよ。えぇ。負けるのはね。
でもね。やっぱり負け方っつーんですかねぇ・・・
それがね・・・・・・
あー。
年に何回かあるんだよなぁ〜・・・どうしてもマジメになってしまう時がねぇ〜
だって・・・河原会長も森ちうも竹下さんも東くんもいなかったら・・・
笑えないでしょうよー!!!!大ちゃん!!!
私は三浦くんと木塚くんが打たれるのを見ると諦めはつくんだけど切なくなっちゃうのよぉ〜!
ヘラヘラしがちな和男くんも・・数試合前くらいから顔つきが変わってきて・・・
昨日の試合なんかを見ていたら、闘う顔になってた訳で・・・・
不甲斐ない自分の結果に当然納得いってない顔になっていて・・・
自分でも何で打たれてしまうのか分からない感じだったけど・・・
ああいう顔を見せられるとね・・・・。
でも、男のああいう闘う顔は好きです。大好きです。
でも、その分色々切なくなる訳ですよ。
自分にも腹がたつんだろうな。とか、悔しいんだろうな。
でも牛島さんは一応フォローしてくれてましたけどね。
巨人さんのあの勢いになってしまってから出てくるとしんどい。と・・・
負け試合でも勝ち試合でも投げてるし・・・と・・・
不運あり、微妙な判定あり、もうビデオ見てないんだけど、田崎くんの時にも判定のミスと思われるものがあったらしく・・・
エラーで始まり、不運で引き込まれ、それでも結局誰も流れを止められなかったのは事実。
そこで止められないのが苦しいところ。
ま、どこのチームの誰が出てきても止められない時はあるし、それが横浜なんだから止められる訳ないか。と笑って済ませてしまいたいところ。なんだけどねぇ〜。
采配にうだうだ結果論を言うのは本当に好きではないんだけども・・・
焦ってるんだろうな。山下さんも。とは思う。
采配って難しいよね。勇気のいる事だしね。
ただ、情報源様との共通意見としては、今回のタカスィーは、失点するまで、続投させても良かったのでは?と言う事。
投手交代の時に「なんでー!」って感じだったし。一つはエラーなんだし・・・
木塚くんも病み上がりで結局下で投げてないし・・・・そういうのって絶対ブランクだと思うし・・・
木塚くんが打たれた時点で、デニーさんを出しては駄目だったんですかねぇ・・大ちゃん。
デニーさんだって1/3はみ出しちゃうけども、分かってくれると思うし・・・
そういう時の為のリリーフなんじゃないんですかねぇ・・・
そういう監督の焦りが・・・波及してるような気はする。
落ち着こう。
気持ちはわかるんだけど・・・幻を見ていては先に進めないんだよね・・悲しい事に。
一度壊れたチームなんだしな・・・。
タカスィーにとっては悔しかったろう。と。
それでも、自分も抑えをやって、色々分かってきた事がある様だったし・・・
どうにもならない場面も自分にもあった訳だし。
だから、タカスィーにおかれましては、めげずに頑張って頂きたい。と思います。
木塚くんや和男くんの為にも。
もう、ON TIMEではテレビ見れなくて神宮を見てたけども、ビデオで木塚くんと和男くん見てたらねぇ・・・
困ったくらいに感情移入してビデオを見てしまい・・・
情けないけど目頭熱くなったですよ。
だって・・やっぱり2人ともいい顔してたんだもん。
で、ニュースさえも見る気になれずにいた私は、すぽるとで孝政さんが良い話しをしていた。と言うのを情報源様から教えてもらい・・・その内容にね。
更にちょっと涙腺が緩みそうでしたよ。えぇ。
まぁ、木塚くんはやっぱり調整不足ってーのがあって、そこが本当に首脳陣の焦りとして辛いところなんだけども、その話しではなく・・
流れを止めることの出来なかった木塚くんに、タカスィーが話しかけていた。と・・・
「僕も中継ぎやってたからわかりますけど、嬉しかったですね。 涙出ましたね」
そっか。やっぱり涙出ちゃうよね。
タカスィーはやっぱり抑えを経験して良かったな。と思いますね。
三浦くんもここ数年で本当に良い男になったなーって思ったけど、そりゃぁ、タカスィーはネタにしちゃうけど・・・でも、抑えとしての経験が、タカスィーの色んな意味での器を大きくしたのかもしれないな。と思ったりする。
昨年の東京ドームでのサヨナラ負け。
あの時も、金城くんや、古木くんに謝ってる姿を見て、ちょっとグっときたけど・・・
良い男になってきてますよね。
何を偉そうにって感じだけど他にどう表現していいか分からないしなー。
なので、これからもタカスィーは間違いなくネタにするけど、でもね。愛情は増えた感じですかね。
昨日のビデオをそのうち見てみよう。と思うけど、かなり良い投球していた様だしね。
なので本当に気持ちを切らす事なく頑張って頂きたいと思います。
そのうち笑える日もくんだろー。みたいな気分になってきましたよ。
それがいつでもいいいし・・・。
でも・・職業人であった孝政さんでさえ、涙が出ちゃうんだから・・・・
感情移入ばっかりして見てる方だって、やっぱり涙出ちゃうよねぇ〜。
でも、良いこともあった。
一昨日の試合での村田くんの顔もそうだったんだけどね。守備の時だったけど、いい顔してたんだよね。
あー。頑張ってるよねぇ〜って思えた顔だったなぁ〜。
相変わらずランナーいるとヒットはなかなか打てない様だけども、狙いはわかってきてるみたいだから、是非頑張って頂きたい。と。
こんなチーム状態だし、こんなチームなんだけども、入った事を後悔して欲しくないからさ。
なので、是非、日々上達している姿を見せておくんなさいませ。
そして、案外。というのも失礼な話しだけど、木塚くんと福盛くんの場面しか見てないんだけども、その中で思わぬ印象に残ったのが・・・
中村さん
だった。
最近、打ってるし、昨日もタイムリー打ったし調子も良いんだろうな。という感じなんだけども、逆転のタイムリーを打たれた後の中村さんの姿が妙に頭に残った。
この人達はただのサラリーマンなんですよ。
職業人なんですよ。
って、昨年も言ってたよなー。
どうしてそういうのを見ていてこっちが一喜一憂せねばならぬのか・・・
それは私がハマり好きだからですかねぇ・・
愛情過多だからですかねぇ・・・・
分業せいのツケって気がしないでもない昨今のあちこちの試合。
各チーム、中継ぎさんの酷使が心配ですな。
分業制も悪いとは思わないので、上手にやって欲しいな。と・・・
なので、先発の方は極力「完投」して下さい。
基本的には「先発完投」だとは思うのでね。
いやん!愚痴ばっかー!
いかんいかん。明日は楽しいファーム観戦だ!
しかし・・・気持ちが切り替わらないっすよ・・・・。ネェさんどうしましょうか・・・
昨日、ホームチームで勝ったのはヤクルトさんだけだった。と・・・
やっぱり神宮で強いよねぇ・・・ヤクルトさんって。
あー・・明日からも3連敗・・・か・・・。
天気は明日も快晴の予報です!
気持ちの良いオープンエアーの球場で、元気出していきましょー!!!
気合い入れてダブルヘッダーです。
とか言いつつ・・・湘南だけ見て帰っちゃったりしてなー・・・・・。
笑えない冗談だな。
福本くんと若田部くんが落ちた訳ですが・・・
上がってくるのは・・・誰ですか??
湘南戦で「大丈夫」と言う話しだった三浦くんですか?
本当に大丈夫ならいいんですけどね・・・
福本くんの代わりは誰ですかね・・・
充くんかなぁ・・今、調子良いみたいだし。
で・・ホワイトサイドくんは何故・・・・。
若田部くんは・・立ち上がりが悪かったからなんですかね・・・
とか、言ってみる。
しかし・・・・・負けるのはいいんですよ。えぇ。負けるのはね。
でもね。やっぱり負け方っつーんですかねぇ・・・
それがね・・・・・・
あー。
年に何回かあるんだよなぁ〜・・・どうしてもマジメになってしまう時がねぇ〜
だって・・・河原会長も森ちうも竹下さんも東くんもいなかったら・・・
笑えないでしょうよー!!!!大ちゃん!!!
私は三浦くんと木塚くんが打たれるのを見ると諦めはつくんだけど切なくなっちゃうのよぉ〜!
ヘラヘラしがちな和男くんも・・数試合前くらいから顔つきが変わってきて・・・
昨日の試合なんかを見ていたら、闘う顔になってた訳で・・・・
不甲斐ない自分の結果に当然納得いってない顔になっていて・・・
自分でも何で打たれてしまうのか分からない感じだったけど・・・
ああいう顔を見せられるとね・・・・。
でも、男のああいう闘う顔は好きです。大好きです。
でも、その分色々切なくなる訳ですよ。
自分にも腹がたつんだろうな。とか、悔しいんだろうな。
でも牛島さんは一応フォローしてくれてましたけどね。
巨人さんのあの勢いになってしまってから出てくるとしんどい。と・・・
負け試合でも勝ち試合でも投げてるし・・・と・・・
不運あり、微妙な判定あり、もうビデオ見てないんだけど、田崎くんの時にも判定のミスと思われるものがあったらしく・・・
エラーで始まり、不運で引き込まれ、それでも結局誰も流れを止められなかったのは事実。
そこで止められないのが苦しいところ。
ま、どこのチームの誰が出てきても止められない時はあるし、それが横浜なんだから止められる訳ないか。と笑って済ませてしまいたいところ。なんだけどねぇ〜。
采配にうだうだ結果論を言うのは本当に好きではないんだけども・・・
焦ってるんだろうな。山下さんも。とは思う。
采配って難しいよね。勇気のいる事だしね。
ただ、情報源様との共通意見としては、今回のタカスィーは、失点するまで、続投させても良かったのでは?と言う事。
投手交代の時に「なんでー!」って感じだったし。一つはエラーなんだし・・・
木塚くんも病み上がりで結局下で投げてないし・・・・そういうのって絶対ブランクだと思うし・・・
木塚くんが打たれた時点で、デニーさんを出しては駄目だったんですかねぇ・・大ちゃん。
デニーさんだって1/3はみ出しちゃうけども、分かってくれると思うし・・・
そういう時の為のリリーフなんじゃないんですかねぇ・・・
そういう監督の焦りが・・・波及してるような気はする。
落ち着こう。
気持ちはわかるんだけど・・・幻を見ていては先に進めないんだよね・・悲しい事に。
一度壊れたチームなんだしな・・・。
タカスィーにとっては悔しかったろう。と。
それでも、自分も抑えをやって、色々分かってきた事がある様だったし・・・
どうにもならない場面も自分にもあった訳だし。
だから、タカスィーにおかれましては、めげずに頑張って頂きたい。と思います。
木塚くんや和男くんの為にも。
もう、ON TIMEではテレビ見れなくて神宮を見てたけども、ビデオで木塚くんと和男くん見てたらねぇ・・・
困ったくらいに感情移入してビデオを見てしまい・・・
情けないけど目頭熱くなったですよ。
だって・・やっぱり2人ともいい顔してたんだもん。
で、ニュースさえも見る気になれずにいた私は、すぽるとで孝政さんが良い話しをしていた。と言うのを情報源様から教えてもらい・・・その内容にね。
更にちょっと涙腺が緩みそうでしたよ。えぇ。
まぁ、木塚くんはやっぱり調整不足ってーのがあって、そこが本当に首脳陣の焦りとして辛いところなんだけども、その話しではなく・・
流れを止めることの出来なかった木塚くんに、タカスィーが話しかけていた。と・・・
「僕も中継ぎやってたからわかりますけど、嬉しかったですね。 涙出ましたね」
そっか。やっぱり涙出ちゃうよね。
タカスィーはやっぱり抑えを経験して良かったな。と思いますね。
三浦くんもここ数年で本当に良い男になったなーって思ったけど、そりゃぁ、タカスィーはネタにしちゃうけど・・・でも、抑えとしての経験が、タカスィーの色んな意味での器を大きくしたのかもしれないな。と思ったりする。
昨年の東京ドームでのサヨナラ負け。
あの時も、金城くんや、古木くんに謝ってる姿を見て、ちょっとグっときたけど・・・
良い男になってきてますよね。
何を偉そうにって感じだけど他にどう表現していいか分からないしなー。
なので、これからもタカスィーは間違いなくネタにするけど、でもね。愛情は増えた感じですかね。
昨日のビデオをそのうち見てみよう。と思うけど、かなり良い投球していた様だしね。
なので本当に気持ちを切らす事なく頑張って頂きたいと思います。
そのうち笑える日もくんだろー。みたいな気分になってきましたよ。
それがいつでもいいいし・・・。
でも・・職業人であった孝政さんでさえ、涙が出ちゃうんだから・・・・
感情移入ばっかりして見てる方だって、やっぱり涙出ちゃうよねぇ〜。
でも、良いこともあった。
一昨日の試合での村田くんの顔もそうだったんだけどね。守備の時だったけど、いい顔してたんだよね。
あー。頑張ってるよねぇ〜って思えた顔だったなぁ〜。
相変わらずランナーいるとヒットはなかなか打てない様だけども、狙いはわかってきてるみたいだから、是非頑張って頂きたい。と。
こんなチーム状態だし、こんなチームなんだけども、入った事を後悔して欲しくないからさ。
なので、是非、日々上達している姿を見せておくんなさいませ。
そして、案外。というのも失礼な話しだけど、木塚くんと福盛くんの場面しか見てないんだけども、その中で思わぬ印象に残ったのが・・・
中村さん
だった。
最近、打ってるし、昨日もタイムリー打ったし調子も良いんだろうな。という感じなんだけども、逆転のタイムリーを打たれた後の中村さんの姿が妙に頭に残った。
この人達はただのサラリーマンなんですよ。
職業人なんですよ。
って、昨年も言ってたよなー。
どうしてそういうのを見ていてこっちが一喜一憂せねばならぬのか・・・
それは私がハマり好きだからですかねぇ・・
愛情過多だからですかねぇ・・・・
分業せいのツケって気がしないでもない昨今のあちこちの試合。
各チーム、中継ぎさんの酷使が心配ですな。
分業制も悪いとは思わないので、上手にやって欲しいな。と・・・
なので、先発の方は極力「完投」して下さい。
基本的には「先発完投」だとは思うのでね。
いやん!愚痴ばっかー!
いかんいかん。明日は楽しいファーム観戦だ!
しかし・・・気持ちが切り替わらないっすよ・・・・。ネェさんどうしましょうか・・・
昨日、ホームチームで勝ったのはヤクルトさんだけだった。と・・・
やっぱり神宮で強いよねぇ・・・ヤクルトさんって。
あー・・明日からも3連敗・・・か・・・。
天気は明日も快晴の予報です!
気持ちの良いオープンエアーの球場で、元気出していきましょー!!!
気合い入れてダブルヘッダーです。
とか言いつつ・・・湘南だけ見て帰っちゃったりしてなー・・・・・。
笑えない冗談だな。
福本くんと若田部くんが落ちた訳ですが・・・
上がってくるのは・・・誰ですか??
湘南戦で「大丈夫」と言う話しだった三浦くんですか?
本当に大丈夫ならいいんですけどね・・・
福本くんの代わりは誰ですかね・・・
充くんかなぁ・・今、調子良いみたいだし。
で・・ホワイトサイドくんは何故・・・・。
若田部くんは・・立ち上がりが悪かったからなんですかね・・・
コメント