やっとここまで来たか・・・
長いな。案外・・・
で、8連敗で止まればいいんだけどねぇ〜。
って試合展開ですな。
         
プチ出向や、他部署の手伝いやらで最近妙にかり出されているから、日記がなかなか書けない。
しかも、ボケる。
毎日、アホみたいにスポーツ新聞見てる人間としては本当にアホになりますな。
しかも、そんな日はまだまだ続くらしいしな・・・
      
4月1日4−3で横浜●
4月4日11−3で横浜●
4月5日3−2で横浜●

ボーンヘッドやら、金城くんにしては最近では珍しいエラー(昔は良くあったけどねぇ・・慌てん坊さんだからねぇ〜)やらフィルダースチョイスに。とエラー満載な昨今。
エラーの種類の勉強をするにはもってこい。な感じの試合ですな。
エラーにならない細かいミスも多いし・・・守備位置とかにしてもな・・
守備好きな私には少々しんどいなー。
しっかり守りましょうね。野球は基本は守り。だと思うんでね。
守りに入るのではなく、守る事も攻撃的にお願いします。はい。
      
            
惚れるなー。村田くん。
私は好きですよ。そういうアホでバカで天然で強気な奴。
すっげー好きです。勘違いであってもOK。小生意気な奴大歓迎。顎が上がってる奴大好きです。とんがってる奴大好きです。
もう「村田語録」とか作りたいくらいです。

4月1日
君の初HRは確かにCM中でしたね。
古木くんのHRはボブ・サップ中だったし
でも、一発攻勢はあんまり好きではないんだけどね。ま、負けてるから点が入ってくれれば入らないよりはいいんだけども・・・
「テレビ局に抗議しようかと思いました」なんて可愛いじゃないのよ。
勝利に沸く右翼席スタンド(と言うかドーム全体が正解)を睨みつけてたそうで。
そういう悔しい気持ちは大事なんでね。

しかし・・・体重変わってないのかい・・・
締まって見えるのは「気持ちが引き締まってるから」なのか・・・
君ってば・・・やっぱり「天然」だ・・・
確かに、HR打った時に、タプタプはしてたけどね。腹とか胸が。
でも、顔は絶対細くなったぞ。顎と頬周りが・・・
それも気持ちなのか・・・おそるべし・・・気の力・・・
見習おうっと。
尚成くんからHR打って、3塁回った時に、君・・チラっと尚成くんの方見て・・「にやり」ってしたでしょ。笑わせてもらいましたよぉ〜。そういうところが好きなんだよねぇ〜。

タカスィーは打席行く気マンマンだったけどね。
森シゲさんと長いこと話してましたな。
自分のミスだったんで悔しかったんだろうね。
バント2回失敗、ボーンヘッドではなー。本人も納得行かなかったんだろうしね。
でも、投球は思ったよりちゃんとしていた。と思うので是非次回に頑張って下さいな。
もう3回くらいまでに7.8点取られるんじゃないか。とか思ってたからそれを思えばね。
       
4月4日
吉見くんは・・ちょっと驚いてしまった。もう少し試合になる。と思っていたんだけどね。
ここでも投手がバント失敗。
でも、吉見くんはバッティングいいし、右投手の朝倉くんだったし、いっそ打たせて行っても面白かったんじゃないかなー。とか思ったりした。
朝倉くんもそんなに良いって訳じゃなかったしね。
確かに、ちゃんとバント決める時は決めないとなんだけども、あそこは打たせても・・とか思う自分がいたのも事実。

しかし、種田さんが見れないのは少々寂しい。
この日の解説者さん。中日さんよりのはずがかなり横浜にも愛ある解説でお礼を言っておきました。はい。

4月5日
昨日の乱闘になりかけの場面でチラっと先頭集団にいた種田さんを見つけた。
あ!種田さーん!必死に手を振りました。元気ですかー!先頭集団にいるんだから元気に決まってるって感じかな。

シゲさん。相変わらず何かしらの形で得点に絡むことが多いよな。
おそるべしクラッチヒッター。
エラーとかもよりによってシゲさんの時だしな。
みんな相変わらずどっかで意識してるんだろうなー。と思ったり。
別にそれはそれでいいけど、意識しすぎるとやっぱり駄目なんだよね。
広島さんの対金本くんに対しても、そうだったしな。
          
昨日もギャラードくんから打ったHR。思わずやっぱりガッツポーズしてしまったのね。村田くん。
それでも周りに何を言われても「ランナーがいたら同点」と言い切れるあたりが良いですな。
可愛いよ。本当に。ランナーいたら打てなかったに3000点だけど。
でも、その気持ちを絶対忘れるなよー!負けることに慣れるなよー!

「4番・村田」説。
面白いとは思う。吉と出るか凶と出るかはすっごい極端そうだけど、ウッズくんが全然打ててないとこを思うとね。まぁ、それもありなのかな・・とかも思えてくるから不思議だわ。
でもまぁ・・まだ弱点が掴まれてないからいいかもしれないけどね。
一度くらいやっても面白いとは思うけどね。
そういうので燃えそうだし、でも空回りもしそうでそれはそれで笑えそうだけど。
ああいう根性だと案外いいのかもしれない。とも思う部分はあるからな。
本当に実戦向きなのかもしれない。とも思うしね。なんとなく。
で、やっぱり消化試合なんだ。と笑ってみたり。

まぁ、マジメな話し、そんな急によっぽど何かないと勝てる様にはならない。と思うしね。
なかなかチームを作り直すのって大変だと思うからなー。
佐藤浩一さんも同じ意見で良かったっすよ。
なので、長い目で呑気に見てるから頑張る様に。大味な野球で是非お願いします。
    
            
しかし、シゲさん。なんで昨日、あの場面で1球目と同じ様な球を要求したかな。
1球目見逃したから?
うーむ。そこも謎だ。
一応何かを探りたかったのかね。
カーブかと思っていた球はスライダーらしい。
それだったらかなり甘かった様な・・
いや、村田くんが打てたんでいいんだけども。
       
しかし・・和男くん。君は2イニング目に入るとどーして打たれてしまうのかね。
1イニング限定抑えだと良かったりするのかな。とこそこそ情報源様と内緒話。
昨年の大炎上神宮ナイター祭りでも、2イニング目からだったしな・・
先達て打たれたのも2イニング目だしな。
姫だからかな。
なんだそれ。
         
あ、ギャラードくんんってばさー。
「横浜も強いチームだから」なーんてヒーローインタビューで言ってくれてありがとう。
気使ってもらって悪いねー。と答えておきましたよ。
         
    
文章が長いんだよ。あんたは。
って言われたからここで切る。

仕方ないじゃん。
書けなかったんだもーん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索