今日の日記

2002年12月15日
相変わらず主体性のない人間である事を自分でとっても感じる。
昔いた会社では、飲み会のメンバーに音楽好き・元セミプロとかが居て、だいたい音楽の話で盛り上がる。
まぁ、私ともう一人以外は、私より10歳以上年上の人達だったけど。

そこで、酔っぱらいの毎度の話題は、イギリスかアメリカかって事。
どーも私は、その辺に年齢的なものなのか、元々の性格か主体性がない。
どーだっていいじゃん。好きなら。どっちでも。両方だって。
と言う感じ。

でも、どーーーも、イギリス派には妙なプライドがある様で、アメリカ音楽系を見下しがち。
まぁ、どうも、ビートルズから話が盛り上がるんだけどね。
そんな私は、どうしてもビートルズで、好きな曲はあっても、レコード(当時)まで買う気になった事がなくて、今だに、ビートルズは一枚も持ってない。
友人宅でアルバム聞いた事が何度かあるけど、全曲聞いてると・・・しんどい・・・・
途中で「あ!この曲いいよね!」ってーのはあっても・・・・
そういう意味ではCreamもそう・・・アルバム全部聞くのはしんどい・・・
特にCreamは「俺が!俺が!」だからな・・・3人揃って・・・
勿論、好きな曲はあるけど。
で、そんなブリティッシュ信仰者に「アメリカンロックなんて」
みたいな事を言われてしまう訳で・・・
まぁ、そこでアメリカ派も反論はするんだけどね。
そのやり取りを、卓球を見てるかの如く眺めている。
で、心の中で「何だっていいじゃん」と思っている。
しかも、最終的には、カラオケ屋に行って「英語縛りだぁぁぁ!!」とか言って歌ってるのって・・・
結局、アメリカもイギリスもなく、知ってる歌なら結局皆で歌ってたしな・・・バカみたいに・・・。
ビートルズにイーグルスにジャーニーにボズ・スキャッグスにクラプトンに・・・
まったくもって面倒臭い大人達だ。と良く思ったものだ。
だったら、最初からそれでいいぢゃねぇかよ。と。

でも、大人だから、何か論じないと気が済まなかったのかしらね。

まぁ、私は、すっかり今、彼らの年齢になったけど、相変わらず論ずるのは面倒臭くて好きじゃないなぁ・・・

って事は、性格だったのか!

そんな彼ら・・・もうすっかり会う事もなくなったけど、あのメンツで集まったら、年齢高くなった分、尚更説教臭くなってたら嫌だな・・・・・・。
              
           
         
「2番打者・強打者」説はOKなんですけどね。
個人的には、小技も出来る強打者希望なんですよねぇ。
時には、バント。
バントも場面によってセーフティーで。
時には、エンドラン。
で、自由に打てる時は、本当に自由に。
勿論、大味、イケイケ野球が大好きなんですけどね。
小技も好きなんでね。
その辺だけお願いします。

三浦くん。
自主トレ先のグァムが大変な事になってるのでね・・・・

いよいよ、明日は入団発表ですな。
楽しみだ・・・・・・。

阪神さんも明日みたいだな。
あんまり球団さんが重なると放送時間が短くなってしまう・・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索