センチメンタル脳内。嫌な感じ脳内。
2002年11月2日あー・・・。
情をあまり移したくないなぁ・・・と思うこの頃。
もっと気楽に行きたいなぁ。
と、切に思う。
基本が、おセンチねぇさんだからな。
深入りしそうなのには近づくのをやめよう・・・。
最後は逃げですか・・・。ネェさん。
CoolとFunkyがモットーなのにな・・。
あかんあかん。
負け犬だから、そこに「夢」を重ねる。
為し得る為の努力さえしてこなかった自分を悔やみながら・・・
それを全うするべく、努力し、夢を掴むべく進んできたその道に美しい幻を見る
凡人のささやかな楽しみ。
それを押しつけるつもりも、求めるつもりもない。
ただ、羽ばたくその瞬間を静かに見ていたかったのだ。
ただ、それだけだったのだ。
とかく、ろくな空想をしない私は、どうにも自分の中でしょうもない事を考えがち。
そんな自分に少々うんざりする昨今。
「誰が得をしたのか・するのか」
「裏で何が動いていたのか」
「動いた金はいくらだったのか」
「人生はどれだけの値段がついたのか」
マネーゲーム
得をしたのは、いったい誰なんだ。
何かの事件が起こる度に、いつもそんな事ばかり考える。
頭の中で規模はでかくなるばかり。
いかん・・・・。
古木くんってば、サインを変えた割には、くれなかったぢゃないのよ・・・。
それとも、あの時点では、まだ未完成だったのか・・・・
背番号も「33」が気に入ってるから変えない。って事だし。
良かった。良かった。
これで、無駄な委員会を設立しなくて済みますわ。
しかし・・・
松井くんがメジャーに行く事になって当方左腕「大喜び」って記事が・・・
いくら何でも・・・と思いつつ・・・・
本当に喜んでそうで怖い・・・
ってーか、お前らがだらしないんだろうが!ばかもの!
横浜だけぢゃん・・こんなアホみたいなコメント・・・
まぁ、アホなんだけどさ。
笑ったけど、うんざりしたぞ・・・・。
あんたら・・少しはマジメにやんなさいよ・・。
ドラフト
何となく、複雑な心境になる。
企業。てーのを、まざまざと見せられる感じだ。
勝つ事と信頼関係と、難しい狭間に嫌な部分を見つける事もある。
うーん・・・・。
本日の最後の一言。
一応、すっきりしたのでね。
「アホやなーお前。ばーか」
とか言ってやりたい感じだぞ。
コメント