ちっともビヴァ!ぢゃなかった神宮。
2002年10月12日うっかりしてましたよ・・・。
ファンサービス特別料金。
私にとっては、ファンサービスではないファンサービスデー。
2000円で、内野は全部自由席。(除:シーズンシート)
安いんだけどね・・・
いつもフラフラと行動範囲の広い人にとっては「かごの中の鳥」です。
シーズンシートの領域に行けないなんて・・・・・・
おかげで、サードベースかじり付きも出来ないし・・・・
まったくもって、悲しい限り。
19:30頃神宮に到着。
何となく昼間からテンションは下がったまま球場IN!
目標だった肉マンは入ってすぐ確保。
食堂へ行って決めていた月見蕎麦を購入!
しかし・・・いつものオバちゃんがいない・・・・
でも腹は減っていたのでとりあえず買う。
席に行こうとした時に、シーズンシート領域に入れない事を思い出す。
しまった・・・・特別価格だったんだ・・・・
適当な席に座り、蕎麦を食う。
味がいつもの味じゃない・・・・
やっぱオバちゃんぢゃないと駄目なんだ・・きっと・・・
悲しい・・・・・
一応、2−1の1点ビハインドまでは、計画通り。
しかし・・・蕎麦がおいしくなかった事でここから先の計画にも暗雲が漂う・・・
おかしい・・・。
何だか皆様打てなさげ???
などと思っていたら・・・仕事の電話が・・・・
そこからは、もう電話がひっきりなしに・・・・
もう試合なんて全然わかりません・・・。
ロドおじさんのファインプレーは見ましたけどね・・・
タクロウさんのHRもモニターでした。
佐伯くんのヒットは何も見れてませんでした。
なーのーにー・・・
古木くんの「見逃し三振」は「2」つも見ました。
こらー!!見逃しはするな!!!といつも言っておろうがぁ〜!!!
石井弘くんからタクロウさんがHR!
佐伯くんがヒット!を打ったので、左である古木くんには期待をしていたんだけどもね。
最後は、絵に書いた様に多村くんが好球を見逃し、落ちる球に空振りする。と言うナイスな終了!
8−7で終わるはずだったのにぃ〜!!!!!
5回以降に古木くんがHR打つはずだったのにぃ〜!!!!
サードファールフライも上がらなかったしよぉ〜!!!!
と・・目的は肉まんさんのみ達成・・・。
悲しい・・・悲すぃ・・・・・。
まともに見れた場面が少ない上に、そんなんばっかりだったしな・・・
不良会社員にツケが回ってきたのでしょうかね・・・
出待ちを慣行するものの・・・
金曜日と言う事と神宮での横浜最終戦って事もあってか割と人が多かった。
古木くんは足早に去って行った。
一緒に行ってた人が声をかけた時に一応、こちらは見てくれましたけどね。
まぁ・・・4タコだしな。
木塚くんは、声をかけられる度に会釈をして帰って行きました。
えぇ子やねぇ・・身体には気をつけなさいね。本当に・・・・
金城くんはベンチから帰る時もそうだったけど、表情が明るくなってきていて、出待ちの時も、会釈を軽くしつつ帰って行きました。
ちょっと安心しました。
福本くんは、車の中から手を振ってくれました。
稲嶺くん・東くん・後藤くん・秦くん・千葉くんの子供達5人は、同じ車で帰るんだけども、身体が一番デカくて、一応、秦くんと同期とは言え、一応下だからなのか荷台?乗って帰って行きました。
後ろから乗り込んで・・・・
思わず「かわいいのぉ・・」と笑ってしまいました。
小田嶋くんが、自分の荷物を全部持ってました・・
もしや・・・抹消????
明日「ファースト小田嶋」が見れないのか?
相手チームもろくに見れなかった試合だったので、ラミちゃんとか城ちゃんとか見れなかったし・・石井弘くんの155kmは見れたけど・・・
米野くんじゃなかったし・・・・
おかげで米野マニアの命の叫びも聞けませんでした・・・。しくしくしく・・・
いっそ竹下さんがいて、ペタちゃんに被弾してた方がなんぼおもしろかったか・・と・・・
そんな事さえ、脳裏をかすめてみたり・・・・
と、ひたすら昼間の気分を払拭するどころか、追い打ちをかけられた感じで、重い足取り。とはこういう事を言うのか。ってくらいの足取りで球場を後にした。
3−2で横浜の●!
借金「36」
家に帰って、風邪もひいてるし、13日は浜スタだし。
とりあえず早めに寝てしまおう!とさっさと眠りにつこうにも・・・・
悶々として眠れない・・・。
身体もだるいし、すっきりしないし。
とか言っててもそのうち眠りに落ちていたり・・・
今日目覚めても気分が重いのは変わらない。
会社休みだったの知らなかったし・・・・
まぁ、休みでも出勤はする予定だったからいいんだけどさ。
大丈夫か。私。
何となく気分がすっきりしないと、とかく嫌なものが目につく。
住基ネット。横浜市に移り住みたいです。
まぁ、どんな情報が漏れようと何もないんだけどさ。
へたれ人生を生きたいような私には、管理されてる。って意識だけでうんざりだったり・・・
実際既にされてるんだけど、番号とかで呼ばれるようになったらウンザリだな。みたいな・・・
どっかの国はやっぱり「お山の大将」だし・・・
いいところもいっぱいある国なのに、こういうところは嫌いなんだよねぇ・・・
また戦争してどうするんだろう・・・
やっぱり兵器が動かないと金が動かないんですかね。
そういう戦争ではなくて?
どっちにしてもウンザリだけどな・・・・。
その国の人達を救いたい。と言いながら腹黒さが・・・・
某国の問題もなぁ・・・・
本当の事は・・・言わないでしょ。
日本だって、色んな国に謝罪してないんだし・・・
それを国民が望むと望まざると。
はぁ・・・こんな事書いてるとな。また危ないからな。
デーゲームのPC速報でも見て和む事にしよう。
小田嶋くんはやっぱり抹消になってしまった・・・
アジア大会から戻ってきた鶴岡くんが上がってきました!
本日
吉見くん・ホッジスくん
とりあえず、先制!古木くんのタイムリーだぁ〜!
わーい!
あ!!
吉見くん・・・・
小野くんにHR
小野くんに・・・
うー・・・。
ヒットは打つものの、なかなか点にならない感じだなぁ・・
あー!!!!
ペタちゃんにHR!!!
吉見くん・・・これで被本塁打何本目だ???
24本目か・・・・
まぁ、さすが浜の投手だな。
佐伯くんのヒットだ!
あ!!古木くんも続いた!猛打賞だー!!
ロドおじさーーーん!打ってぇぇ〜!!
おぉぉぉ!!
えらーーーーい!ロドおじさんHRだぁぁぁ!!
3ランで同点だぁ〜!
続けぇぇぇ〜!!!
福本くんがヒット!今日は久しぶり?のスタメン!
2本目のヒットだぞぉ〜!
吉見くんが自分で打って逆転だぁぁ!
やはり「勝ちたければ打て!」の法則だからな。
よしよし。逆転したぞ!
・・・・・・・・・・。
吉見くん・・・
で、いきなり先頭打者初球HRですか・・・
城ちゃんに・・・・
被本塁打が25本目ですが・・・・
まぁ、城ちゃんなのでね。複雑だ・・・・。
で、明日って・・・誰が野村さんの後を投げるんだろう・・・・
森ちうなの?????
どーなんだろう・・・それは・・・・・
吉見くん。10回完投負け。
10回表に力つきましたか・・・・
なんで小川くんに変えたんだろう・・・10回の守備から・・・
佐伯くんまた足・・とか???
しかし、古木くん。今日は石井くんから打ちましたね!
インコースだったけど、昨日の悔しさが結果には繋がりましたな。
5−4でしたね。
アウトコースは微妙に嫌いなのかなぁ・・・やっぱり・・・
多村くん・・・・
君も、昨日の悔しさを晴らして欲しかったよ・・・・。
青山コーチは何でこっちなの?
田代さんもだけど・・・
発彦氏・森シゲさんとかはあっちなのに・・・
ねぇねぇねぇ・・
何で青山さんはいっつもこっちなのー!?
50勝に行くか行かないか。
かなーり微妙。
って言うか無理?
明日は浜スタにて野村さんの最後の勇姿を拝んでくる。
なので、本当に勝つように!!
浜スタ最終戦なんだしさ!
ファンサービス特別料金。
私にとっては、ファンサービスではないファンサービスデー。
2000円で、内野は全部自由席。(除:シーズンシート)
安いんだけどね・・・
いつもフラフラと行動範囲の広い人にとっては「かごの中の鳥」です。
シーズンシートの領域に行けないなんて・・・・・・
おかげで、サードベースかじり付きも出来ないし・・・・
まったくもって、悲しい限り。
19:30頃神宮に到着。
何となく昼間からテンションは下がったまま球場IN!
目標だった肉マンは入ってすぐ確保。
食堂へ行って決めていた月見蕎麦を購入!
しかし・・・いつものオバちゃんがいない・・・・
でも腹は減っていたのでとりあえず買う。
席に行こうとした時に、シーズンシート領域に入れない事を思い出す。
しまった・・・・特別価格だったんだ・・・・
適当な席に座り、蕎麦を食う。
味がいつもの味じゃない・・・・
やっぱオバちゃんぢゃないと駄目なんだ・・きっと・・・
悲しい・・・・・
一応、2−1の1点ビハインドまでは、計画通り。
しかし・・・蕎麦がおいしくなかった事でここから先の計画にも暗雲が漂う・・・
おかしい・・・。
何だか皆様打てなさげ???
などと思っていたら・・・仕事の電話が・・・・
そこからは、もう電話がひっきりなしに・・・・
もう試合なんて全然わかりません・・・。
ロドおじさんのファインプレーは見ましたけどね・・・
タクロウさんのHRもモニターでした。
佐伯くんのヒットは何も見れてませんでした。
なーのーにー・・・
古木くんの「見逃し三振」は「2」つも見ました。
こらー!!見逃しはするな!!!といつも言っておろうがぁ〜!!!
石井弘くんからタクロウさんがHR!
佐伯くんがヒット!を打ったので、左である古木くんには期待をしていたんだけどもね。
最後は、絵に書いた様に多村くんが好球を見逃し、落ちる球に空振りする。と言うナイスな終了!
8−7で終わるはずだったのにぃ〜!!!!!
5回以降に古木くんがHR打つはずだったのにぃ〜!!!!
サードファールフライも上がらなかったしよぉ〜!!!!
と・・目的は肉まんさんのみ達成・・・。
悲しい・・・悲すぃ・・・・・。
まともに見れた場面が少ない上に、そんなんばっかりだったしな・・・
不良会社員にツケが回ってきたのでしょうかね・・・
出待ちを慣行するものの・・・
金曜日と言う事と神宮での横浜最終戦って事もあってか割と人が多かった。
古木くんは足早に去って行った。
一緒に行ってた人が声をかけた時に一応、こちらは見てくれましたけどね。
まぁ・・・4タコだしな。
木塚くんは、声をかけられる度に会釈をして帰って行きました。
えぇ子やねぇ・・身体には気をつけなさいね。本当に・・・・
金城くんはベンチから帰る時もそうだったけど、表情が明るくなってきていて、出待ちの時も、会釈を軽くしつつ帰って行きました。
ちょっと安心しました。
福本くんは、車の中から手を振ってくれました。
稲嶺くん・東くん・後藤くん・秦くん・千葉くんの子供達5人は、同じ車で帰るんだけども、身体が一番デカくて、一応、秦くんと同期とは言え、一応下だからなのか荷台?乗って帰って行きました。
後ろから乗り込んで・・・・
思わず「かわいいのぉ・・」と笑ってしまいました。
小田嶋くんが、自分の荷物を全部持ってました・・
もしや・・・抹消????
明日「ファースト小田嶋」が見れないのか?
相手チームもろくに見れなかった試合だったので、ラミちゃんとか城ちゃんとか見れなかったし・・石井弘くんの155kmは見れたけど・・・
米野くんじゃなかったし・・・・
おかげで米野マニアの命の叫びも聞けませんでした・・・。しくしくしく・・・
いっそ竹下さんがいて、ペタちゃんに被弾してた方がなんぼおもしろかったか・・と・・・
そんな事さえ、脳裏をかすめてみたり・・・・
と、ひたすら昼間の気分を払拭するどころか、追い打ちをかけられた感じで、重い足取り。とはこういう事を言うのか。ってくらいの足取りで球場を後にした。
3−2で横浜の●!
借金「36」
家に帰って、風邪もひいてるし、13日は浜スタだし。
とりあえず早めに寝てしまおう!とさっさと眠りにつこうにも・・・・
悶々として眠れない・・・。
身体もだるいし、すっきりしないし。
とか言っててもそのうち眠りに落ちていたり・・・
今日目覚めても気分が重いのは変わらない。
会社休みだったの知らなかったし・・・・
まぁ、休みでも出勤はする予定だったからいいんだけどさ。
大丈夫か。私。
何となく気分がすっきりしないと、とかく嫌なものが目につく。
住基ネット。横浜市に移り住みたいです。
まぁ、どんな情報が漏れようと何もないんだけどさ。
へたれ人生を生きたいような私には、管理されてる。って意識だけでうんざりだったり・・・
実際既にされてるんだけど、番号とかで呼ばれるようになったらウンザリだな。みたいな・・・
どっかの国はやっぱり「お山の大将」だし・・・
いいところもいっぱいある国なのに、こういうところは嫌いなんだよねぇ・・・
また戦争してどうするんだろう・・・
やっぱり兵器が動かないと金が動かないんですかね。
そういう戦争ではなくて?
どっちにしてもウンザリだけどな・・・・。
その国の人達を救いたい。と言いながら腹黒さが・・・・
某国の問題もなぁ・・・・
本当の事は・・・言わないでしょ。
日本だって、色んな国に謝罪してないんだし・・・
それを国民が望むと望まざると。
はぁ・・・こんな事書いてるとな。また危ないからな。
デーゲームのPC速報でも見て和む事にしよう。
小田嶋くんはやっぱり抹消になってしまった・・・
アジア大会から戻ってきた鶴岡くんが上がってきました!
本日
吉見くん・ホッジスくん
とりあえず、先制!古木くんのタイムリーだぁ〜!
わーい!
あ!!
吉見くん・・・・
小野くんにHR
小野くんに・・・
うー・・・。
ヒットは打つものの、なかなか点にならない感じだなぁ・・
あー!!!!
ペタちゃんにHR!!!
吉見くん・・・これで被本塁打何本目だ???
24本目か・・・・
まぁ、さすが浜の投手だな。
佐伯くんのヒットだ!
あ!!古木くんも続いた!猛打賞だー!!
ロドおじさーーーん!打ってぇぇ〜!!
おぉぉぉ!!
えらーーーーい!ロドおじさんHRだぁぁぁ!!
3ランで同点だぁ〜!
続けぇぇぇ〜!!!
福本くんがヒット!今日は久しぶり?のスタメン!
2本目のヒットだぞぉ〜!
吉見くんが自分で打って逆転だぁぁ!
やはり「勝ちたければ打て!」の法則だからな。
よしよし。逆転したぞ!
・・・・・・・・・・。
吉見くん・・・
で、いきなり先頭打者初球HRですか・・・
城ちゃんに・・・・
被本塁打が25本目ですが・・・・
まぁ、城ちゃんなのでね。複雑だ・・・・。
で、明日って・・・誰が野村さんの後を投げるんだろう・・・・
森ちうなの?????
どーなんだろう・・・それは・・・・・
吉見くん。10回完投負け。
10回表に力つきましたか・・・・
なんで小川くんに変えたんだろう・・・10回の守備から・・・
佐伯くんまた足・・とか???
しかし、古木くん。今日は石井くんから打ちましたね!
インコースだったけど、昨日の悔しさが結果には繋がりましたな。
5−4でしたね。
アウトコースは微妙に嫌いなのかなぁ・・・やっぱり・・・
多村くん・・・・
君も、昨日の悔しさを晴らして欲しかったよ・・・・。
青山コーチは何でこっちなの?
田代さんもだけど・・・
発彦氏・森シゲさんとかはあっちなのに・・・
ねぇねぇねぇ・・
何で青山さんはいっつもこっちなのー!?
50勝に行くか行かないか。
かなーり微妙。
って言うか無理?
明日は浜スタにて野村さんの最後の勇姿を拝んでくる。
なので、本当に勝つように!!
浜スタ最終戦なんだしさ!
コメント