仕事で出歩いていたり、休みだったり、神宮だったりで、もはや私の記憶力では、過去の事を思い出すのは困難な感じで・・

とにかく、前日の試合は・・・
結局、試合終了まで会社の速報を見ており・・・
もう、6回表で「1−0」なんて感じだった訳なので、家に向かったらもう怖いので、仕事もやろうと思えばあったので、もう、仕事してやる。と・・
試合終了まで時間をかけてやってしまいましたよ。えぇえぇ。
速報見てるだけでもそれはもう怖くて失神しそうで・・・

試合終了後には、本当に失神するかと思いましたよ。
こんなん怖くてオンタイムでも見てられないし、ましては現場にはいたくないですな。
いや、本当はこんな驚くべき事が、この目で見れるなら見たかった気もするけど、力入ってしまって、帰りに浜スタから家に帰る気力もなくなっていたかもしれないのでね・・・・
バワ〜ズくんの完封なんて・・・。

しかし、ホルトくんが来てから頑張りが目に見えますね。
何か教えてもらったのかな。
新聞を見たら、昨年、バワ〜ズくんの残留を要望したのが森さんだったと知り少しビックリしてしまいました。
「日本野球に慣れたら絶対勝てる様になるから」と・・・
これで来年に向けての残留が濃厚になってきましたね!

で、スカパー様のリレーナイターを少しだけ見れたので見たところ、横浜の事をやっており、嬉しくなったので、見ておいた。
七野くんはやはり有望らしいのだが・・・守備が全然ダメらしい・・・
それは・・いかん・・・・。
守備は絶対大事ですからな。
小池くんは器用貧乏だそうで・・・・
スーパーサブ的な存在になってしまう。とか・・・
万永くんと同じかぁ・・。
でも、万永くんってさ、なんだかんだ言って、ほとんど、絶対に近いくらい1軍ベンチにいる訳で・・・そう考えると、なんか凄いな。って気になったりした。
スーパーサブで、決して外されない。ってスゴイよ。
代打の切り札でもなく・・・。それでも1軍のベンチにはいつもいるんだもんね。
小池くんもがんばれ!
とか思いつつ・・・
何やらやってるうちに・・・時刻も遅くなり・・・

さてと・・ビデオでも・・と思ったらスカパー様で再放送が始まったので、そっちを見る事に。
初回から見れるしね!
スクイズなんてやってたんだね。
入来くんのフィールディングは良かったですね。
まぁ、スライディングは駄目だ!って事でしたけども・・・・。

試合終わってるのに、時々ヒヤヒヤしながら、試合終了までを堪能。
中村くんと森シゲさんの嬉しそうな姿が印象的でした。
中根さんも本当に嬉しそうでしたね!!

ヒーローインタビューは寒さと変な笑いが私を襲いましたけどもね。
「って言うかぁ〜。超」
はやめなさいって。
中根さんも言ってたけど・・・
教えた本人達だからな。

7日の試合で、連打・連打でのチャンスの時に、タクロウさんがヒットで繋いで1塁に出た時に、バッターボックスの福本くんに何やら叫んでいたのを思い出しました。
嬉しそうにしていたので「打て!」系の事を言っていたんだろうけど、その姿が何か微笑ましかったですな。

いやー・・。
本当に、速報だけでもこんなに力が入る試合は珍しいぞ。
と言う試合でした。
私だけかな。

と言う訳で
8月8日
1−0でベイさんの○!
借金「20」
33勝目

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索