ドキドキ
2002年6月25日魔人ではすまなかったらしい・・・。
久しぶりの大炎上と相成りましたタカスィーでございます。
あそこまでいけば、もうOKです。
しかし、あそこでギャラードを出してきたヒサシさんに頭が下がりました。
でも、岩瀬くんがいないのは、うちに木塚くんがいないのと同じで、やっぱりお互い辛いとこでしたね。
昨日はどこの試合も
四球・死球・失策は恐いんだぞ。
という試合でしたな。
しかしベイさんのエラーも多かったですなぁ・・・。
エラーにはなっていない「目測誤り」というのもね・・・・
今日は愚痴デー・・・。
好きではないんだけどな・・愚痴・・・。
いつも言ってるじゃん。って話しはなしで・・・。
情報源様の情報により
タカスィーがいきなり四球だよー!
というメールを頂き・・・
自宅到着まで、あと10分ほど!!
自宅に到着!
TVをすぐに付けるのが恐かったので、携帯速報でチェックしてからTVを付ける事に。
ここに、この作業を入れる意味はまったくもって無意味なんだけども、いきなりTV画面で
「ガーン!!」という場面に出くわすよりは、一応、淡白な活字で目を慣らしてから・・・と言う事で・・・「11−6」の文字にひところ爆笑した後で、TVを付けたらタカスィーは、すっかり炎上し終わっておりました。
で、ギャラードくんの登場と・・。
相川くん・佐伯くんにヒットは出たものの・・・
得点にはならず試合終了!!
6−11でベイさんの●!
借金は「21」
減らねぇなぁ・・・。
なので、本日の馬鹿試合をビデオで検証する事にした。
良く打った!頑張ったよ!
でもでもでもでもぉ〜!!!!
センターであの守備はやっぱりマズいよー!!!
投手は外野に球は飛ばしてはいかん。
という事だよなぁ・・・・と・・・・・
エラーは確かにしてないんだけどさ・・・・
ライト・レフトはもう、百歩譲っていいとして・・・
本当は嫌なんだけども・・・
でも、センターって外野の要じゃないですか。やっぱり・・
それが目測誤りが多いってのは・・・
それではライト・レフトのフォローにも回れないと言うか・・・・
返球3人揃って遅いし・・・・・
打ってくれたのは嬉しいだけども・・・
おっさんの守備の方がマシに見えてきたりなんかしてるのが本当に恐ろしいのですよ・・・
これで、ロドおじさんがよっぽどの不振になるとか、ヤングくんがやっぱり怪しいみたいだ。
とかにならないと・・・
外野があのままなのかと思うとジレンマであり・・苦しい限りであり・・・
4番なんだけども、それこそリードしたら守備固めで交代とかにして欲しいよ。
とか思ってしまったり・・・
ヤングくんに悪意はないんだけども・・・・。
野球の華は「HR」ではなく「ファインプレーだ!」とか思ってるから色々細かい事が気になるのだろうか・・・。
でも実際それで失点する訳だし・・・・・
実際それで失点した訳だし・・・
バワ〜ズくんの5回の失点も、9回のタカスィーの失点も・・・
お互いランナー出すのが悪い。と言われてしまえばそうなんだけども・・・・
同点だったので、得点しなければ勝てないので、下げたくないのはわかるんだけども・・・
9回のあの場面で、ドキドキタカスィーを迎えている訳だし・・
なんで守備変えなかったんだろう・・と・・思っていたら・・・
昨日はセンター方向への当たりが多かった気がする。
もしや狙われてたりして・・・とか少し疑心暗鬼に・・・・
マルちゃんが昔レフトにいた時とかにやっぱり狙われてたもんなぁ・・・
HRなんかいらない!ヒットでいいよ!
だからちゃんと守ってくれ・・・。
守りで負けるのが見ていて一番悔しいんだよー!
って言う人が少なくなってるんですかね・・・・。
細見くん・森中くん・・・。
君たちったら・・・
「最近、全然投げてないからウズウズしてる」
だとー!!
そうかそうか。
じゃぁ、出てきた時には、さぞかし良い投球を見せてくれるのであろうな。
お主達・・・。
そう思って・・・良いのだなー!!!!
涙目で投げてたら許しませんよー!!!
でも・・きっと涙目で投げてるんだろうな・・。ふっ・・・。
ゴメスくんって可愛いよな。
ファーストにいた中村くんにちょっかい出したりして。
ゴメスくんも日本長いし、結構昔から他球団の選手とかとも良く話してるよね。
まだサード守ったりしてた時にもそうだったしね。
5回は容赦なく走られましたな。
バワ〜ズくんの投球フォームを完璧に盗んでいたのだろうし、中村くんの肩もあったんだろうけどね。
掻き回されたなぁ・・という感じだったかな。
中継ぎで投げたときは負け知らず。の杉本くんの不敗神話も崩れてしまいましたね。
流石にゴメスくんにHRを打たれた時はショックだったよね。
せっかく同点に追いついたすぐ後だったしね。
それで気負ったのかなぁ・・・。
まぁ、四球出して、自分のエラーだからなぁ・・・。
力も入ったんだろうけどね。
憲伸くんも7回で急に崩れて少しビックリでした。
8回表に持ち直すのかなぁ・・と思ったら相川くんにヒットを許して交代でしたね。
どうしたんでしょうかねぇ・・・。
落合くんがすっかり落合くんだったので、中日さんは昌くんを投入!
情報源様からの情報で私も「いいのか!?それで!」と思ったら・・・
ヤングくんの3ランでまたしても同点に・・・・
ベンチに戻った昌くんは・・・
すっかり落ち込んでおりましたね・・。
元気だせー!!昌ぁ〜!!
9回。
最初の数球は良かったみたいだよね。タカスィー。
でも、やっぱりここで、ストレートだったんだね。
エラーは続く・・
今度は補逸・・・・。
うーん・・。まったくの逆球だったけど・・食らいついて欲しかったな。相川くんには・・
解説だった畠山さんは「これはパスボールでは可哀想」と・・・
でもせめて何とか・・・・。とついつい欲が出てしまう欲張りネェさんです。
そしてスライダーをHR!!
力入っていたのかねぇ・・・
投球も定まってなかったよね。
人間ですから、こんな日もあります。
と、言っておこう。
佐々岡くんもそうでした。
昨年。抑えで出てきて延長戦で6失点・・・。
そんな事もあったよねぇ・・・。
落ち込んでいた昌くんは、結局、うちの守護神タカスィー大炎上!のおかげで、若干詐欺的な勝ち星が転がり込んできたりして、本人的にはかなーり複雑な気持ちでしょうけども、一応「勝ち」は「勝ち」なので良かったね!!
そして本当にミスは恐い。
という試合は終了致しました。
ベイさん的には勝ち越したので良しとしましょう!!
ああやって後半に2度も追いついたのは、良く頑張ったぞ!と思うからね!
そういう粘りが見れたので良かったです。
相川くんも内野安打「2」でしぶとく3安打の猛打賞!!
それは嬉しい事です!
これから打撃に守備に頑張っておくれよー!!
早くも「4番ヤング」で固定!という話しですが・・・
一応、もう1回りくらい様子を見てから私は信じたい感じです。
そして、今更無理なんでしょうけども・・・その守備もついでに何とかなってくれたらハッピーな感じなんですけどね・・・。
あ!そうだ!
12球団で一番早い「40敗」到達だったんだ!!
でも
タカスィーはやっぱり中日さんには滅法弱いかも!
という確立は上がりました。
がんばれ!タカスィー!!
笑ってないってば。ないってばさぁ〜!タカスィー!!
久しぶりの大炎上と相成りましたタカスィーでございます。
あそこまでいけば、もうOKです。
しかし、あそこでギャラードを出してきたヒサシさんに頭が下がりました。
でも、岩瀬くんがいないのは、うちに木塚くんがいないのと同じで、やっぱりお互い辛いとこでしたね。
昨日はどこの試合も
四球・死球・失策は恐いんだぞ。
という試合でしたな。
しかしベイさんのエラーも多かったですなぁ・・・。
エラーにはなっていない「目測誤り」というのもね・・・・
今日は愚痴デー・・・。
好きではないんだけどな・・愚痴・・・。
いつも言ってるじゃん。って話しはなしで・・・。
情報源様の情報により
タカスィーがいきなり四球だよー!
というメールを頂き・・・
自宅到着まで、あと10分ほど!!
自宅に到着!
TVをすぐに付けるのが恐かったので、携帯速報でチェックしてからTVを付ける事に。
ここに、この作業を入れる意味はまったくもって無意味なんだけども、いきなりTV画面で
「ガーン!!」という場面に出くわすよりは、一応、淡白な活字で目を慣らしてから・・・と言う事で・・・「11−6」の文字にひところ爆笑した後で、TVを付けたらタカスィーは、すっかり炎上し終わっておりました。
で、ギャラードくんの登場と・・。
相川くん・佐伯くんにヒットは出たものの・・・
得点にはならず試合終了!!
6−11でベイさんの●!
借金は「21」
減らねぇなぁ・・・。
なので、本日の馬鹿試合をビデオで検証する事にした。
良く打った!頑張ったよ!
でもでもでもでもぉ〜!!!!
センターであの守備はやっぱりマズいよー!!!
投手は外野に球は飛ばしてはいかん。
という事だよなぁ・・・・と・・・・・
エラーは確かにしてないんだけどさ・・・・
ライト・レフトはもう、百歩譲っていいとして・・・
本当は嫌なんだけども・・・
でも、センターって外野の要じゃないですか。やっぱり・・
それが目測誤りが多いってのは・・・
それではライト・レフトのフォローにも回れないと言うか・・・・
返球3人揃って遅いし・・・・・
打ってくれたのは嬉しいだけども・・・
おっさんの守備の方がマシに見えてきたりなんかしてるのが本当に恐ろしいのですよ・・・
これで、ロドおじさんがよっぽどの不振になるとか、ヤングくんがやっぱり怪しいみたいだ。
とかにならないと・・・
外野があのままなのかと思うとジレンマであり・・苦しい限りであり・・・
4番なんだけども、それこそリードしたら守備固めで交代とかにして欲しいよ。
とか思ってしまったり・・・
ヤングくんに悪意はないんだけども・・・・。
野球の華は「HR」ではなく「ファインプレーだ!」とか思ってるから色々細かい事が気になるのだろうか・・・。
でも実際それで失点する訳だし・・・・・
実際それで失点した訳だし・・・
バワ〜ズくんの5回の失点も、9回のタカスィーの失点も・・・
お互いランナー出すのが悪い。と言われてしまえばそうなんだけども・・・・
同点だったので、得点しなければ勝てないので、下げたくないのはわかるんだけども・・・
9回のあの場面で、ドキドキタカスィーを迎えている訳だし・・
なんで守備変えなかったんだろう・・と・・思っていたら・・・
昨日はセンター方向への当たりが多かった気がする。
もしや狙われてたりして・・・とか少し疑心暗鬼に・・・・
マルちゃんが昔レフトにいた時とかにやっぱり狙われてたもんなぁ・・・
HRなんかいらない!ヒットでいいよ!
だからちゃんと守ってくれ・・・。
守りで負けるのが見ていて一番悔しいんだよー!
って言う人が少なくなってるんですかね・・・・。
細見くん・森中くん・・・。
君たちったら・・・
「最近、全然投げてないからウズウズしてる」
だとー!!
そうかそうか。
じゃぁ、出てきた時には、さぞかし良い投球を見せてくれるのであろうな。
お主達・・・。
そう思って・・・良いのだなー!!!!
涙目で投げてたら許しませんよー!!!
でも・・きっと涙目で投げてるんだろうな・・。ふっ・・・。
ゴメスくんって可愛いよな。
ファーストにいた中村くんにちょっかい出したりして。
ゴメスくんも日本長いし、結構昔から他球団の選手とかとも良く話してるよね。
まだサード守ったりしてた時にもそうだったしね。
5回は容赦なく走られましたな。
バワ〜ズくんの投球フォームを完璧に盗んでいたのだろうし、中村くんの肩もあったんだろうけどね。
掻き回されたなぁ・・という感じだったかな。
中継ぎで投げたときは負け知らず。の杉本くんの不敗神話も崩れてしまいましたね。
流石にゴメスくんにHRを打たれた時はショックだったよね。
せっかく同点に追いついたすぐ後だったしね。
それで気負ったのかなぁ・・・。
まぁ、四球出して、自分のエラーだからなぁ・・・。
力も入ったんだろうけどね。
憲伸くんも7回で急に崩れて少しビックリでした。
8回表に持ち直すのかなぁ・・と思ったら相川くんにヒットを許して交代でしたね。
どうしたんでしょうかねぇ・・・。
落合くんがすっかり落合くんだったので、中日さんは昌くんを投入!
情報源様からの情報で私も「いいのか!?それで!」と思ったら・・・
ヤングくんの3ランでまたしても同点に・・・・
ベンチに戻った昌くんは・・・
すっかり落ち込んでおりましたね・・。
元気だせー!!昌ぁ〜!!
9回。
最初の数球は良かったみたいだよね。タカスィー。
でも、やっぱりここで、ストレートだったんだね。
エラーは続く・・
今度は補逸・・・・。
うーん・・。まったくの逆球だったけど・・食らいついて欲しかったな。相川くんには・・
解説だった畠山さんは「これはパスボールでは可哀想」と・・・
でもせめて何とか・・・・。とついつい欲が出てしまう欲張りネェさんです。
そしてスライダーをHR!!
力入っていたのかねぇ・・・
投球も定まってなかったよね。
人間ですから、こんな日もあります。
と、言っておこう。
佐々岡くんもそうでした。
昨年。抑えで出てきて延長戦で6失点・・・。
そんな事もあったよねぇ・・・。
落ち込んでいた昌くんは、結局、うちの守護神タカスィー大炎上!のおかげで、若干詐欺的な勝ち星が転がり込んできたりして、本人的にはかなーり複雑な気持ちでしょうけども、一応「勝ち」は「勝ち」なので良かったね!!
そして本当にミスは恐い。
という試合は終了致しました。
ベイさん的には勝ち越したので良しとしましょう!!
ああやって後半に2度も追いついたのは、良く頑張ったぞ!と思うからね!
そういう粘りが見れたので良かったです。
相川くんも内野安打「2」でしぶとく3安打の猛打賞!!
それは嬉しい事です!
これから打撃に守備に頑張っておくれよー!!
早くも「4番ヤング」で固定!という話しですが・・・
一応、もう1回りくらい様子を見てから私は信じたい感じです。
そして、今更無理なんでしょうけども・・・その守備もついでに何とかなってくれたらハッピーな感じなんですけどね・・・。
あ!そうだ!
12球団で一番早い「40敗」到達だったんだ!!
でも
タカスィーはやっぱり中日さんには滅法弱いかも!
という確立は上がりました。
がんばれ!タカスィー!!
笑ってないってば。ないってばさぁ〜!タカスィー!!
コメント