と鼻息も荒く浜スタへ!!

天気は何とか曇りでとどまってくれました。
招待券が1枚あった事を思い出したので、前回も失敗に終わったにも関わらず、差額で内野指定を購入しようと試みたところ・・・今回も惨敗。
なので「じゃ、指定でいいです」と・・・
すると窓口のおば様に「もったいないじゃないのぉ。これでただで入りなさいよ!今ならまだ席も大丈夫よ」と・・・
「そうなんですけど・・1人で来てるので荷物とか指定の方が楽なんで・・」
「大丈夫よぉ〜。今日なんていつ雨が降ってきてどうなるかわからないんだから。お金もったいないわよ!」
ごもっともなんだけでも・・・
「いや、ほら売上になるし・・・」
「いいのよ。そんな事。お客さんが損しない方がいいんだから!」と・・・
押しに押されて無料で内野自由席にする事に・・・・
自由席だと、ピンバッチの当たる確立が低い。とかないよなぁ・・と思いつつ・・・
まだ空席のある自由席へ・・・。
1人で来ている時は1人席がもちろん楽。
それにあんまり1人席は奪われないので、今回も1人席を確保。

全員プレゼントの袋をコソコソと開ける・・・。
やっぱり入ってない・・・。当たり券・・・・・。
入ってない―――――!!!!ぐやじぃ―――――!!!
と心の中で絶叫!顔はあくまでもクールに。
別に誰かが見てる訳ではないし、そんな事気にする事もないんだけども・・・
やはりそこはポーカーフェイスで・・・。
今回の切なる希望だった相川くんピンバッチGETはならず・・・・。
こうなったら日○サラダオイルをGETせねば!!!

試合はいいのか!と言う事はこの時点では保留。

軽くキャッチボールをしている時に、種田くんが内川くんやら金城くんにちょっかいを出している。
その姿が微笑ましく1人で笑ってしまった。

敏夫くんとタクロウさんが何やら2人でこそこそ。
こういう場面を見るとやっぱりホっとする。

多村くんとタカノリくんが遠投などをしている。
外野からホームへの返球。
多村くんの返球は、やっぱりタカノリくんより早かった。ま、当たり前と言うべきか。
ロドおじさんとヤングくんも遠投してるんだけでも、やっぱりロドおじさんはおもろい。
見ているだけでとっても楽しい。
草野球ちっくで・・・。

そして先発!
朝倉くん・ホルトくん

朝倉くんも、ここ1ヵ月近く、打線の援護をもらってないので、何とかねぇ・・・
とも思いつつ・・・・

試合開始!!

ホルトくん。まずまずの立ち上がり。

3塁側ベンチを軽くチェック!
ハルの隣に鈴木郁くんを発見!!!
タイプは違うが・・・笑いの血はやはり呼び合ってしまうのか・・・・

立浪くんはこの日も好調そうで、少しだけ恐怖が走ったりなんかした・・・。

何だかお客さんに外国人の方が多かった気がする。
ノリノリでいる外人さんがやっぱり微笑ましかったり羨ましかったり・・・
仲間に入りてぇ・・・。
「じゃぱにーず ぷろへっしょなる べーすぼーる は楽しいですかー!!」
結果は試合終了後に分かるでしょう。

2回
ロドおじさんが四球を選んでチャーンス!!!!
佐伯くんがヒットで1点を先制!!!!
イェーイ!!

4回
センターへの大飛球をまずキャッチしたヤングくん。
やっぱり後ろには走れるのか・・・こやつも・・・
そして、2つめのセンター大飛球!
抜けていたら逆転になっていたシゲさんの当たりを、1塁側内野自由で見る限りでは「恐えぇよぉ〜!!」と叫びつつもナイスキャッチで、外野は異常な盛り上がりに!
本当にすっごい盛り上がり方だった・・。
ヤングくんがベンチに下がるまでずっと歓声と拍手が続いておりました。
浜スタってこんなんだったっけ?と少しびくーり。

いつもまったり空いてる内野指定で、まったりしてるから気がつかなかったのかなぁ・・今迄・・・。

ホルトくんは、安定したピッチングを続けており・・・
本当に淡々と・・・と言う感じで・・・
端から見ていても自分の世界と言うか投球を持っている人で、本当にポンポンと投げて行く。
ふと、時計をみると試合経過が異常に早い。
見ていても確かに心地良い感じでした。

5回表
ここでヤングくんの守備の実力が発揮されてしまい・・・
同点に追いつかれてしまった!

しかし、6回・7回の中日さんの攻撃の短かった事・・・。
ま、ベイさんも短かったんだけどね。

そして、7回表からヤングくんは下げられ・・・
金城くんが4番センターに・・。

打ててないんだけども、そうなんだけども、守りも怪しいんだけども確かにヤバいんだけども・・・
4番に入れているのだからなぁ・・・と・・・。
まぁ、仕方ないと言えばそうなんだろうけども・・・・

そして7回裏!
ロドおじさんが本日2本目のヒット!!
小川くんが結果的に送った形で佐伯くん!!!
しかーし!!ここで中日さんは敬遠!!
ベイさんは、佐伯くんの応援を途中で止めてしまった・・。
そしてヤジが飛ぶ・・・。
「セコいぞ!ヒサシ!」なんて私は一言も言ってません!

ベイさんって敬遠されたらラッキーくらいな感じだったんだけども・・・
いつもこんな雰囲気になるっけ???
と思いつつも、きっとここは自由席だから・・・などと思いつつ・・・

「中村ぁ〜!!!!悔しくないのかー!!打てー!!!」
とか私は、騒いでいたとかいないとか・・・
しかし、この敬遠は正解。
中村くんは三振でした。
ツーアウトでランナー1.2塁。
代打かなぁ・・と思ったけどもホルトくん続投。

回は8回裏!
ベイさん連打でノーアウト1.2塁!
で!!タカノリくんを敬遠!!!
ノーアウトなのに??
と思っていたら、やっぱりいつもと雰囲気が違う浜スタらしく・・・
ヤジの嵐!!
ちょっと騒然とした感じになった。
そして・・金城くんと勝負!!
惜しくもセカンドライナー!飛び出していた種田くんは戻れずゲッツー!!
次の打者は今日、2本ヒットを打っているロドおじさん!!
また敬遠か??ヒサシさん!!
と思っていたら勝負をしてきました!
そして!!なんとー!!ロドおじさんの勝ち越しタイムリー!!!
と言いつつ・・・こんな佳境で、実は情報源様にメールをしていたりして・・
見ていたかったんだけども・・・ここで手を止めると点が入らないかも!と言う小心ぶり爆発でメールで現状を報告!
そんな矢先の大歓声!!
でも、ちゃんと本塁生還とボールがヒットをなった瞬間は見ておりました!
わーい!!わーい!!
ロドおじさんが猛打賞だぁ〜!!殊勲打だぁ〜!!!
と私は猛烈熱烈に「おっさ〜ん!!」コールをしておりました。

9回表・・・。
2−1で1点リード・・・。
タカスィーが出てきちゃうのかなぁ・・・とドキドキドキ・・・・
ホルトくんがそのままマウンドへ!!

森さん。
私はあなたと意見が合うとは思っていないんですけども、これは「正解!」です!!
あなたは正しい!!!と、力強くスタンドで頷いておりました。

そして・・・ちょっとハラハラしましたが、無事試合終了!

佐伯くんの守備が昨日は見せ場もりもりでしたね。

ヒーローインタビューはロドおじさんとホルトくん!
ロドおじさん。あんたはやっぱり面白い。

相川くんのピンバッチもサラダオイルも外れてしまって若干落ち込んではいたものの・・・
ここまで外れたのなら「試合に勝てよ!このヤロー」と大きな勘違いの希望も達成し、勝率を7割5分に引き上げたのであります。

2−1でベイさんの○!!
借金は「21」

帰りの外人さん達は大騒ぎでした。
楽しんでくれたみたいですね!良かった!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索