野球は一息。
見ていてエネルギーを変に使う試合が多いので、疲れている。と言えば疲れているので良い休息です。

可哀想なのは、広島さん。
ちょうどサッカーの試合開始の頃から練習が入っているとか!?
ベイさんは、このW杯を見れる様にしてるみたいですね。
このW杯を見て、学べる事も多いハズ。と言う理由で。
それは一理あると思うのですよね。
競技は違くても、色々な競技を見る事は良い事だと思いますからね。
共通点もあるでしょうからね。
是非、色々な面を吸収して、今年の残りのシーズン頑張って欲しいと思いますね。

しかし・・・
前回は今回と逆のパターンみたいですけども、今回もチケット問題はあるみたいですね。
売り過ぎもどうかと思いますけど、残ってるのもマズいと思いますね・・・。
選手も空席が多かったら嫌だと思いますし、獲れなかった。と言う人も多かったのに・・・・
そういう人が可哀想ですね・・・。
私だったらやっぱり暴れちゃいますよ。

すぐに穿った見方をする私は、どうも疑り深くていけません。

今日も試合のチケットもあるみたいなので、みなさん行けると良いですね!!

シダックスさんにキューバから、3選手入団しますね。
しかも、キンデランさんが入ってますよ!!
すごい!!!
これは、やっぱり都市対抗も見に行かねば!!


読売さんファンの方々の抗議文をTV中継中に見る事はなかったんだけども・・
敢えてあまり映さない様にしていたのか、その辺はわからないけど。

個人的に「YOMIURI」ってどうよ。と思ってはいたので、今後の展開がどうなるんだろうなぁ・・とは思うところ・・・

企業名が入っているチームはある訳で・・・

その辺は、とっても難しいよなぁ。と・・・・

個人的意見としては、企業としては広告塔なのだろうけど、プロ野球をもっと地域性重視にして欲しい!と思っているので、今回の件に関しては、どんどん抗議をした方がいいよ。と思っている。
やれ、メジャーに人気を取られた。とか
やれ、サッカーに視聴率を取られる。とか
そういう時は「メジャー志向」で、色々な事をマネして(既に独自性はない訳で、やっぱり猿マネなんだけども)取り入れて、ファンを根づかせよう!としているのなら、この企業名はそれこそ「逆行」ではないのか・・・・。
同じ金をかけるなら(ユニ代とか新しいグッズ代とか)そういう事ではなく、もっと違う方面に努力をして欲しいところである・・・。
東京には、パ合わせて3チームあるけど、その3チームで強力して、東京の野球を盛り上げるとか・・・
そういう企業努力を率先してやって、ユニフォームに名前が入っていなくても「読売」と言う名を残していけばいいし、そういう面での広告をすればいい。
読売さんはシャレた事するね。みたいな・・・。
球界の先頭を切ってきたハズ。
古い体質に戻るのではなく、だからこそ斬新な事をして欲しい。
でも、ファンの人も読売さんあっての現在のチームだ、と言う事も・・・・。

そりゃ、私だって、いきなりベイさんのユニが「TBS」になります。
って言ったら「嫌だー!!!!」とか言ってると思うしな。
でも、拾ってくれた訳ですしね。
どこかに、チョコっとロゴマークなりなんかが入るのは仕方ないかな。とは思います。
なので、読売さんファンの方も、読売さんがありつつの巨人ファンとして頑張って欲しいと思います。
そして、球団の方も、読売さんの会社の方も・・・。
長い目で野球を見て、育てて下さいね。

ベイさんは、打線に3外国人さんを置くみたいです・・・。
うーん・・・。
「3本柱」って事ですが・・・。
「柱」かぁ・・・・。
ん??柱って???

本当に最近、言葉の難しさに直面しております。

別に私は外様とか外国人さんとか嫌いな訳ではないんですけども、野手をスタメンで3人はなぁ・・とは思う。
せっかく若手を育てるチャンスでもあるので、出来れば若手をドンドン試合に出して欲しいんですけどね・・・。
それに伴ないまして、とっても嫌な予感がしております・・・・。
ヤングくんは外野手です。しかも右です。
しかも森さんは自分の目で見て合格にしたら、据え置きする気が・・・・
って事はですよ・・・・
いやーな予感がしますねぇ・・・・・。・・・・・・・・。
何が何でも結果を残すのだ!!!!!


密かに、気にしていた関屋くんの記事を読み返した。
うんうん。と思った。
「背番号58」を現役中守り通す。
すごくその言葉が気に入っていた。
怪我からの完全復活が出来、1軍に上がって来れる様になり、1軍に定着しても、その言葉を忘れる事なく「背番号58」を背負って行って欲しいと思います。

今日はサッカーですね。
私はあんまりサッカーは見ないのでアレなんですが頑張って欲しいと思いますので、是非、頑張って下さいね!
そう言えば・・・
サッカーの速報をどこかのHPで見た・・・
文章だらけな訳だけども・・・・
何か凄かった・・・・・。

今頃さいたまは熱いんでしょうね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索