まずは朗報から。

2002年4月7日
三浦くんの投球は本当に素晴らしく、無死満塁からの投球は圧巻でした。
タカスィーのタカスィーである姿を拉致され連れていたかれた赤提灯のTV前で御満悦に拝見させて頂き・・・。
まずは今季の初勝利に喜びよりも安堵の気持ちでいっぱいで、それでも翌日の先発がミミズ兄くんだと分っていたのでこれはまぁ、また負け。と踏んでいたのはやっぱり正解。

それにしても私の中で謎が謎を呼ぶロドリゲスおじさんは、かなりなポイントアップになっており・・・。
練習嫌いなんだろうな。OP戦の時もまだまだ本当に心配で、公式戦が始まってみたら一応もう3本もHRを打ってたりして、でもやっぱりチャンスに弱そうな感じが何となく私の壷にはまってしまい・・。
しかもヘルメット姿が本当にただのおっさんっぽい感じは心をくすぐる一方で、一時期は開幕ピンチ!に1票だった私も今ではあの南米的な魅力に幻惑され始めている次第です。

早速、ターマンくんと森チュー所長は湘南追浜兵器工場で花火打ち上げ機能部分の調整の為連行されましたな。
これ、納得。
森チューの復活が本当に見たいのよ・・。とダンダン切なくなりつつある私の心をどうか分かって森チュー!
そして!!!バワ〜ズくんと「こんな選手は知らない」山田くんが上がって来る!
頑張るのだ!!!
密かに1年目の岡本くんと千葉くんが上がってきたらおもしろいな。とかも思いつつ・・。
東くんの姿を今年も1軍で見てみたい。とか投壊なら投壊で新たな楽しみもあるのでどうせならそのあたりを思いっきり楽しみたいぜ!と早くも思う日々・・。

昨日の収穫はやっぱり谷口くんで、がんばれ!町野高校!は今年も引き続きやらせて頂きますね!
あとは竹下さんが私が見ている試合でも抑えてくれているのが今年の嬉しい事です!
やっぱりシュートの会得は大きかったんですね!!
まだペタちゃんと当たっていないので安心しきっている訳ではないけど・・。
でも、やっぱり今年も力いっぱい応援したですな。

今日は朝から小雨で早速「雨チュー」にしちゃうんじゃないかな。とか思っていたけど薄ら日が射してきたのできっと試合はありそうだな。嬉しいようなそうでもない様な・・・。

本日の浜スタ
野村くん・工藤くん
5回あたりからが勝負なのか・・・。
野村くん。前回の登板ではかなり悔しそうだったので是非とも今回は頑張って欲しいですぅ〜!

と言う訳で試合開始です!
さぁいったいどうなる事やら・・・。
微妙過ぎてわかりません・・・・。

本日も負け試合濃厚か????
野村ぁ〜!がんばれぇ〜!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索