自信と言うものは

2002年1月5日
人の表情や、その人の持つ雰囲気さえも変えるものなのだなぁ。と思った。

正月の某TV番組で見た室伏くんである。

数年前、同じ番組で見た室伏とは顔の表情も雰囲気もまるで違う。
昨年の世界陸上で銀メダルを取れた事や様々な大会で培ってきた自信の表れとなったのだろう。
期待されながらもメダルを逃していた頃の室伏とは別人だと思った。

変な力みやがむしゃらさがない。それは悪い意味ではなく・・・。

努力を結果に結びつけられた人間の心の幅。とでも言えば良いのだろうか・・。
室伏浩司の活躍が今後も期待できるものである事が伺える。
次こそ、念願の表彰台の一番高い所へ・・・。
そう願ってやまない・・・。

私はすごい詳しい訳ではないが、陸上は結構好きな方で、勝てないから注目度は高くないが、トラック競技はやっぱりたまらなく好きである。
来年、また世界陸上がある。気の早い話しだけど、昨年世界陸上で活躍した若手のスプリンターの活躍が今から楽しみでならない。
もしかしたら来年の世界陸上で朝原宣治は見収めとなってしまうのではないか。という気持ちがあって・・。
出来れば2004年のアテネまで何とか走り続けて欲しいと思のだが・・。

そして・・・。
本当に短距離でのファイナリストになって欲しい・・・。
100m・200mは確かに海外選手の層も厚く、本当に厳しいと思う。
でも、いつか夢は叶うと思うのだ・・。

そして・・。
リレーでの表彰台。

もし、それが叶ったのなら私は本当に人前で涙を平気でみせるだろうと思う。

私は運動が苦手である。小学校の頃は走るのも遅かった・・・。
小学校高学年。まったくもって文系の私だった訳だが陸上のトラック競技を見て、走るのって気持ちいいかもしれない。と思う様になった。
不思議だった・・・。
あれだけ遅かったのに・・。たかが校内の徒競走でビリ以外を走った事のなかった私が、小学校6年で始めて1位を取った。

その時の感動がありながらも己の運動能力のなさは分かっていたので中学でも文系のクラブに入った。でも、走る事は相変わらず好きだった・・・。

何故、あの時、陸上をやらなかったのだろう。と今でも時々後悔する事がある。
例え、運動能力がなくても・・・。
好きだったらやっておけば良かった・・・。
と、言いつつ、当時は音楽の方が上を行っていたので仕方ないのだが・・。

今でも時々、無性に走りたくなる。
マラソンではなく・・・。短距離・・・・。

会社の帰り道。突然ダッシュしてみたくなる事もある。
当然、普段の運動不足によりまともに走れる訳じゃなんだけどね・・。
もう1度熱い思いがしてみたい。
と言う形のない何かが心の中で疼く時がある。

普通の生活に埋没し、年齢を重ねて行く事への恐怖が余計そうさせるのだろうか・・・。

規模なんてどうでもいい。
スタート前の緊張と高まる感情・・・。
ライブ前の緊張と上がって行くテンション・・。

どちらも今は縁がなく味わっていない・・・。

せめて、TVの前で同じ気持ちを味わう。
あのスタート前の緊張と興奮・・・。
脳内麻薬が全身に蔓延する。
走り終えた後の達成感と感動・・・。

高校を卒業する時に、今更なんだよ・・。と思いつつ、陸上部の顧問に言われた事がある。
「お前、陸上やってれば良かったのに・・。お前の身体の筋肉のつきかたは陸上向きだったんだけどな・・。」
もっと早く言ってくれれば・・・。
もしかしたら音楽ではなく陸上を選んでいたかもしれない・・。

うーん・・・。
そんな事ないかな・・。やっぱバンドやってたかもしんないな・・。
ライブ前の緊張感とか、悦に浸ってる時なんかの恍惚感はやっぱたまんないしね。
友人とかはラグビー部とかバレー部もやりながら音楽やってたけど、私は器用ではないので、それも無理だったろうと思うし・・。
あの当時は、一応、女として男を見返す音量のドラムを叩く事に必死だったしなぁ〜。
テクニックではなく勢いとか迫力だけ求めてたっけ・・・。
それ自体間違ってるんだけどね・・。
そう思い返すと、学生時代からアホだったんだなぁ。と思う。

学生時代に、やり残した事がたくさんある気がしてならない・・。
目一杯色んな事考えてるつもりでも、やっぱアホだったんだろうねぇ・・。
そして、今でもすっかり怠惰な私はバーさんになってから「何であの時、人生のターニングポイントにするべく努力をしなかったんだろうねぇ。」と縁側で茶でも飲みながら思うんだろうな・・。

最初は硬い文章だったのに、結局軟弱な文章になってる事がまるで私の人生の縮図。か???

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索