一般人である事を痛感している日々
2001年12月13日週ベのコミー様のところを読んで少しジ―――ン・・。
そっか・・。横ベイさんって割と良い球団なんですね・・。
それだけでも私は嬉しいですよ・・。
コミー様が日本の野球なんてクソくらえ。って思わずに済んだ事が、とっても嬉しいです。
それがベイさんの作戦なのかもしれないけど(ことごとく物事を斜めから見る女・・。)
球団の存続も何とかなりそうですし、本当にもし、まだ野球が出来て日本に帰ってきたいと思ったら帰ってきて下さいね・・。
この球団に来て良かった。って思ってくれるのは本当に嬉しい事です。
見ているこっちが本当に時々「????????」な事があっても、中で働いている人達が良い環境でいられるのが一番良い事ですからね。
コミー様!頑張って来て下さいね!
そして・・・。D・MIURAくん・・。
やっぱ来年FAなんて・・。しちゃうの??
なんか気になる発言してましたよね・・・。・・。
それにしても・・・。
佐伯くんへの複数年提示といい、タカスィーにも複数年の用意をしている感じで・・。
「FAしたい人は引き止めない!」なんてカッコ良い事を申されていましたが、これは引き止めではないのか??と思わずにいられない私は、何だかんだ言って「あんた達も人の子ね」などとこれまた少し違うだろう。なんて事を思ったりしてましたよ。
入団発表がありましたね。
秦くん。本当にクレメンス目指して頑張ってね!
どうもサラリーマン気質が染みついているとは思いたくないけど染みついているらしいまったくもって一般人っぽい私には、やっぱり契約更改を見ていると「????」だらけになってきたりする。
サラリーマンと違って(とは言っても今の世の中安穏とはしてられない訳だけど)実動年数の少ないスポーツ選手にとって年俸というのは本当に大事な事なんだろうと思う。
でも・・。こうして野球離れが言われていて、実際球場に来る人も減っている昨今。
商品が売れないのに社員の給料が増えて行くぅ〜。って言う感じが否めなくて・・。
確かに選手の方は大変だと思うのです。身体の維持とか色々あるもんね。
球団経営って本当に大変だよな。ってつくづく思ってしまう。
下げ幅は割と皆少ない。でも上げ幅は結構あがってみたりする訳で・・。
どんだけ儲かってるんだろう。(ファンにもう少し還元してくれよ。)とも思うし、良くこれで赤字にならないよな。とも思う。
まぁ、まず私が球団持ってしまったら選手は誰もいなくなるな。と実感した。
ケチ臭いんだよ。私・・・。
浜ファンの友人が「タカスィーは1億8000万か2億だね。その位上げてあげないとね」と言った時・・。「え!?1億6000万じゃ駄目なん?」と聞き返した私に「駄目に決まってんじゃん!」と一言・・。
本当に凡人である自分を痛感した。
野球の入場料をバリューセット感覚(薄利多売)で値下げして欲しい私の願いは叶う事はないんだろうなぁ・・。と来季の観戦に使う為のお金を、このシーズンオフ中にせっせと貯めなくてはなりません・・。そんなしがないサラリーマンの自分が少し愛しかったりそうでなかったり・・・。
しがないサラリーマン。この年末に少しだけ世間の波にもまれていたりするらしい・・。
そして「30億」の加盟料の支払もなくなったって事で私はすっかり赤い靴を脱ぎましたよぉ〜。
なので・・・。本当に本当に素足でJUMP!牛島様の元へ!!!
誰かそこの赤い靴、遠くに放っておいてちょうだい!
手の届かないくらい遠くにね。
シゲさんはパドレスとロッキーズが有力候補!とか!?
一応、横ベイさんも交渉の用意はあるそうで・・・。
果たしてどうなるんでしょうか!
中根さんは複数年契約までこぎつけなかったみたいですね・・。
来季も、もちろん頑張って1年でも長く野球を続けて下さいね!
そっか・・。横ベイさんって割と良い球団なんですね・・。
それだけでも私は嬉しいですよ・・。
コミー様が日本の野球なんてクソくらえ。って思わずに済んだ事が、とっても嬉しいです。
それがベイさんの作戦なのかもしれないけど(ことごとく物事を斜めから見る女・・。)
球団の存続も何とかなりそうですし、本当にもし、まだ野球が出来て日本に帰ってきたいと思ったら帰ってきて下さいね・・。
この球団に来て良かった。って思ってくれるのは本当に嬉しい事です。
見ているこっちが本当に時々「????????」な事があっても、中で働いている人達が良い環境でいられるのが一番良い事ですからね。
コミー様!頑張って来て下さいね!
そして・・・。D・MIURAくん・・。
やっぱ来年FAなんて・・。しちゃうの??
なんか気になる発言してましたよね・・・。・・。
それにしても・・・。
佐伯くんへの複数年提示といい、タカスィーにも複数年の用意をしている感じで・・。
「FAしたい人は引き止めない!」なんてカッコ良い事を申されていましたが、これは引き止めではないのか??と思わずにいられない私は、何だかんだ言って「あんた達も人の子ね」などとこれまた少し違うだろう。なんて事を思ったりしてましたよ。
入団発表がありましたね。
秦くん。本当にクレメンス目指して頑張ってね!
どうもサラリーマン気質が染みついているとは思いたくないけど染みついているらしいまったくもって一般人っぽい私には、やっぱり契約更改を見ていると「????」だらけになってきたりする。
サラリーマンと違って(とは言っても今の世の中安穏とはしてられない訳だけど)実動年数の少ないスポーツ選手にとって年俸というのは本当に大事な事なんだろうと思う。
でも・・。こうして野球離れが言われていて、実際球場に来る人も減っている昨今。
商品が売れないのに社員の給料が増えて行くぅ〜。って言う感じが否めなくて・・。
確かに選手の方は大変だと思うのです。身体の維持とか色々あるもんね。
球団経営って本当に大変だよな。ってつくづく思ってしまう。
下げ幅は割と皆少ない。でも上げ幅は結構あがってみたりする訳で・・。
どんだけ儲かってるんだろう。(ファンにもう少し還元してくれよ。)とも思うし、良くこれで赤字にならないよな。とも思う。
まぁ、まず私が球団持ってしまったら選手は誰もいなくなるな。と実感した。
ケチ臭いんだよ。私・・・。
浜ファンの友人が「タカスィーは1億8000万か2億だね。その位上げてあげないとね」と言った時・・。「え!?1億6000万じゃ駄目なん?」と聞き返した私に「駄目に決まってんじゃん!」と一言・・。
本当に凡人である自分を痛感した。
野球の入場料をバリューセット感覚(薄利多売)で値下げして欲しい私の願いは叶う事はないんだろうなぁ・・。と来季の観戦に使う為のお金を、このシーズンオフ中にせっせと貯めなくてはなりません・・。そんなしがないサラリーマンの自分が少し愛しかったりそうでなかったり・・・。
しがないサラリーマン。この年末に少しだけ世間の波にもまれていたりするらしい・・。
そして「30億」の加盟料の支払もなくなったって事で私はすっかり赤い靴を脱ぎましたよぉ〜。
なので・・・。本当に本当に素足でJUMP!牛島様の元へ!!!
誰かそこの赤い靴、遠くに放っておいてちょうだい!
手の届かないくらい遠くにね。
シゲさんはパドレスとロッキーズが有力候補!とか!?
一応、横ベイさんも交渉の用意はあるそうで・・・。
果たしてどうなるんでしょうか!
中根さんは複数年契約までこぎつけなかったみたいですね・・。
来季も、もちろん頑張って1年でも長く野球を続けて下さいね!
コメント