年はシーレックスのファン感。と、決めていたので、追浜へGO!
天気も良かったし寒くなくて本当に気持ち良かったぁ〜。

横須賀スタジアムへ向かう前に、ノートとマジックを購入!
無事購入して、いざ!「横須賀スタジアム」へ!!
到着してすぐに、長閑な昼下がりの、ほのぼのさ全開の横須賀スタジアムに、すっかり魅了されてしまいました。

まずは、東海大野球チームとの懇親試合。
そこで、宮内くんが出てきたのは本当に嬉しかったです・・。
もう引退したので、ジャージで出勤していたらしい宮内くん。
球団の人に「何やってんだよ。着替えるんだよ」と言われてユニフォームに着替えたそうですね。
そんな宮内くんが球団職員になった事を知り、本当にホっとしましたよ。
東海大との試合の最終回!カズオくんが3ベースヒット!
東海大の捕手が後逸してサヨナラ!ってところでしたがホームインせずに、宮内“ライダー”洋くんに繋ぎます。ライダーは最後のバッターボックスへ!
そして!(出来過ぎだぞ!ヲイ!)のサヨナラヒット!!!!
選手全員が、1塁ベース上のライダーの方へ駆け寄り胴上げ!!
東海大の選手も混じって胴上げ!
その胴上げの姿を見ていたネェさんは、案の定、少し目頭が熱くなってしまいました・・・。

「ライダー・・・。」
大卒で、社会人を蹴ってプロの道を選んだライダー・・・。
去年1軍に上がってきた時、私は本当に嬉しかったんですよ。
でも、すっぱり野球をやめる決断をした、と聞いた時は、ちょっとジーンとしちゃったけど、球団に残れたのは、本当に良かったと思うし嬉しいです。

お昼休みに、のほほんと飯などを食っていたら、レック君がウロウロしてるではないですか。勇気を出してノートを差し出してみた所,サインしてくれましたよ!ありがとう!レック君!
その後すぐに、子供の団体に発見されてしまったレック君は、あっと言う間に囲まれてサイン攻めにあっておりました。
頭の重いレックくんは、何かとっても大変そうでした。

午後からのアトラクション。
人が多くて、あんまり選手と触れ合う。って感じではなかったですね・・。

サイン会に的を絞っていた私は、森チューの方に行きたかったんだけど、入口近くのせいか、凄く混んでいたので、そこよりは人が少なそうな奥のサインコーナーを目指した所、会長とカズオくんを発見!なので並んでみる。
球団で用意した色紙にしかサインはしません!とかで「ふーん」と思いながら並んでいると、色紙がなくなったところでサイン会は終了!との事!
「なんですと!」さっさと諦めて、あちこちのコーナーをぼんやり歩いてようかな。とも思ったんだけど、ここまで並んだんだし・・。と待ってみる。色紙はギリギリセーフ!!
でも、並んでいたのに貰えなかった人は可哀想だよなぁ。とぼんやり思ってみたり・・。
既に30分以上サインを続けていた会長は疲れもあってか、もう顔が少しムっとしてまして、仕切ってる人が「後、○分です」とか言いに来ると「急いで書いてるよ。これ以上無理!」と小声で反論。カズオくんも「せかす割には色紙配り過ぎなんだよ」と、何だかご立腹気味で思わずちょっと笑ってしまいました。最初の頃はしていた握手も、もうしていない様子。でも、まだまだ初々しい福本くんと七野くんは「はい。どうもぉ」とか声をかけながらサインをしておりました。
これが1軍とファームの違いなのかなぁ・・。と思いながらサインを無事貰ってきました。

その傍らで、ライダーも、ずっとサインしてあげておりまして・・・。
勿論、私も頂いちゃいました!写真も撮らせて頂きました!!
「ご苦労様でした」って声をかけたら「ありがとう」と、言ってくれたライダーの目は、もう真っ直ぐ前を向いていましたね。ネェさん。また涙です・・・。
近くを通りかかった、いかにも野球大好きオヤジ様が「泣くなよ!宮内!」と声をかけた時も、あなたは笑っていましたね。清々しい笑顔でしたよ。
ライダー。ありがとう!!!
これからも球団・選手・ファン、そして自分と家族の為に頑張って下さいね!

ライダーのサインを貰って、写真撮影コーナーにいる多村くんを発見し、もう知らない人が後ろにいてもいいや。と多村くんの写真を数枚・・。

ひゃひゅひょ内川くんを探したんですけど私には探しきれず・・・。
(そんな内川くんはMCさんにまで「ちゃんとしゃべって下さい」とかネタにされていて思わず大爆笑してしまいました)
あてもなく苦手な人混みをうろうろしていたら東くんを発見!!!
グッズ売り場で、一生懸命接客してました。
で、横からこっそりサインをお願いしたところ、快くサインをしてくれて、写真もGET!
写真撮る時も気を使ってくれた東くん。ありがとう!

サイン会から開放され、すっかり手が疲れているらしいカズオくんや会長は人波から逃げる様にバックヤードに向かっており、谷口くんも「すいません。もう駄目なんです。すいません」と人に囲まれながらも必死に逃げていたり、スタッフの方も「もう時間なんで!すいませ−ん!」と揉みくちゃにされており、グラウンド内は一層ゴチャゴチャしてきてしまい・・・。

既に人混みとサインをお願いした事で精神的エネルギーを消耗してしまった私は、グラウンドにも降りられたし、選手も近くで見れたので、もういいや。とグランドの感触を楽しみながら出口に向かう途中で「森チュー」を発見!!
本日の私のメインイベントであるハズの「あなた」を発見してしまったのです!!
逃げる様にバックヤードに向かう選手達とは対照的に、あなたは逃げる事もせず、微動だにせずに黙々とサインをしていましたね。
サイン会が終わってからずっと、少し外れたその位置で、サインをし続けていたんでしょうね・・。
小心者でなかなか前に進めない私でしたが、運良く人に押された私は、気付けば森チューの目の前に押し出されており・・・。
かなりオズオズと差し出されていたに違いない私のノートとペンをあっさり取るとサインをしてくれました!!
ありがとう!森チュー・・。
そして、強引に押してくれた方。良くわかりませんけどありがとう!
あなた達の殺気だった行動により私は森チューのサインをあっさり頂く事が出来ました。本当に感謝です!
そんな風にグイグイ押される人波の中で森チューは後ずさる事もなく、どっしりと時間いっぱいいっぱいまでサインしてあげていましたね。あなたの人柄の良さを感じましたよ。
その後ろで、がっちりしたお尻に見とれていたりなんかしてませんけどね。
あぁ・・。撫でてみたかったな・・・。尻・・・。

来年もネタの提供よろしくお願いしますね!!来年は1軍でご活躍下さいませよぉ!

人いきれにすっかり疲労してしまったらしい私は、ジャンケン大会も抽選会も勿論、全然駄目だった訳で・・。
札幌・東京間の航空便は是非とも欲しかったんだけどなぁ・・。
そうしたら、いつもお世話になっている情報源様を訪問しよう!
と思ったんですけどねぇ・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索