昨日、世界陸上の参加選手が決定した。
すごく詳しい訳じゃないので、名前の知らない選手もいるんだけど、調べてみると結構有望みたいなので、いやぁー今年もご近所様の迷惑省みず、ただでさえ寝付きの悪い真夏の夜に実況生中継してしまうのは間違いなさそうな気配ムンムンです。

朝原宣治さん・末続慎吾くんは無事決定!
土江くん・小坂田くんも決定していて良かった良かった。
でも、小島くん・川畑くんはどうしたんだろう・・。
名前が無かったけど・・・。結構好きなんだけどなぁ・・。この2人も・・。
ケガかなぁ・・。それとも私は無知なだけなんだろうか・・。

今日はジョニーの応援に行く!でも!初芝さんがファームに行っちまって悲しい・・・。
初・生「初芝」だったのに・・・。クスン・・・。
今日は雨が降っても中止にはならないので、夕立が来ても大丈夫!
10連勝を目の前で見るのだぁ!

オリックスは連敗ストップ!!
いやぁ、安心しました。でも、進ちゃんはスタメンじゃ無かった・・・・。クスン
スタミナ不足を言われ続けていたトカPは、完璧に中継ぎって感じだけど、こうなったら勝ちパターンとか追加点のやれない場面で出てくる岩瀬さんばりの中継ぎになって頂きたい。と、思いながら一発病はやっぱり心配・・・。

夏場の嫌な事は、天気予報代わりになっていいんだけど「あんたはどっから入ってきたの?」と言う結構大きな羽蟻が雨の降る前の日に部屋にいっぱい入ってくる事。
以前友人が泊まりに来て、網戸に結構な数が止まっているのを見て恐ろしくて眠れなくなった。と言っていたっけ・・・。
あまりに不定期に飛んでくるので、最初は気づかなかったのだが、そのアパートに住んではや7年。羽蟻の襲来が始まったのが5年位前。
やっと2年前の夏に蟻の襲来の後に雨が降るのか?と思い始め、昨年それは90%当たっている事がわかった。
蟻の襲来の次の日は、割と激しい雷雨だったり、普通にずっと雨だったりする。
子供の頃、蟻が行列を作って移動するのは雨が降る前だよ。と理科だかTVだかファーブル昆虫記だったかで見た記憶が蘇った。
私はクーラーが大嫌いなので、(クーラーに当たっていると大抵風邪をひいたり、喉をやられたり、家に帰って微熱の下がらない冷房病にかかる。)
アパートはクーラーを付けていなくて、網戸で過ごしているから尚の事、蟻さんとしては入りやすいんだろうな。
でも、蟻が来たらすぐ消灯!と言うかTVとか豆電球くらいの灯りにしておくと、寄って来ない。やっぱり明るい所に飛んでくるんだなぁ。って言うことも再確認した。
同じアパートでも、クーラーを持ってないのは私位なので、蟻の被害はきっと家だけなんだろうけど、おかげで翌日の天気がわかる事は洗濯物を出して行くか出さないで行くかにもかかって来るので助かる部分も実際はある。
でも、大きさ的な部分でもやっぱり問題有りな羽蟻君達なので、来ないなら来ない方がやっぱりいいかな・・・。
運のいいことに刺されたり噛まれたりはした事がない。それが救いかな。
梅雨明けが近づくとやってきて、梅雨があけて暫くすると来なくなる。
今年は、初襲来の日と最終襲来の日を日記につけて、暦・梅雨との関連を調べてみよう!!

そろそろヤモリくんも出てくる頃だろう・・・。
そう言えば、今年はアパートの庭に毎年いたガマガエルを見ていない・・。
元気なのかなぁ。
元気なら顔出せや。

横ベイさんは今日は誰だろう・・・。
ドームから応援してまっせ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索